羅美ちゃん産卵記録

2006年

産卵日 個数 孵化日 個数
6月21日 2 9月2日 2
7月13日 2 9月21日 2
8月6日 2 10月14日 2

7/13の決定的瞬間写真


9/2 ようこそ!!



2005年

産卵日 個数 孵化日 個数
5月30日 8/8
6月20日 - -
7月8日 - -
7月23日 9/20 2
待ちに待った孵化1号!
ついでに他の卵を見たら、5/30の1個と6/20の2個がへこんでいるのに気がつく
ご丁寧にカビ付きで・・・・
3個のカラを破ってみたところ全て発生していた。5/30子はもう少しだったのに・・
しかし卵のうがクリーム色で固まっていた・・・
孵化場の土と砂の配合・地表からの深さ・水分の調節・地熱等管理の問題
羅美ちゃんや甲ちゃんに与える栄養
バランスが悪かったんだろうな〜

う〜ん・・・亀を飼い始めて初めて命を失った・・・
下のは今年のチビ1号。
左の写真を取るときに、指にしがみついてもらっちゃて〜♪なんかうれしかった〜
本亀にとっては迷惑?!
7/8分激しい凹みとカビ。
割ってみたらやっぱりクリーミー。カラの内側がうっすらピンクがかってはいたんだけど。。。
9/20朝に水換えをしにベランダに出たら孵化場に甲羅が見えた♪
孵化したのね〜で水換えの間にミズゴケベッドの用意
ちゃんと2匹出てたの〜ルン♪
駄目だと思っていたからなおうれしい

一匹は甲ちゃんをプレゼントしてくれたお友達の家に
一匹はお友達を通してその方の息子さんのところへ
もう一匹はまたまたyattokameの殿と姫のところへ。思わず「仕入れて下さい」
とお願いしちゃいました。でも、お家で育てて下さるとのこと。
3匹とも愛想よくしてほしいです。


2004年

産卵日 個数 孵化日 個 数
5月30日 8月1日 1
8月2日 1
6月19日 8月14日 1
8月16日 1
7月4日 8月28日 1
8月29日 1
7月17日 1 9月12日 1
7月28日 9月22日 1
9月23日 1
今回は9匹全部孵化

ちいさきものくらぶの寝太郎さんが009(9番目)を気に入ってくれてお持ちかえり
HPのキボシイシガメのページやブログで紹介してくれてます


2002年にうちのキボシを気に入ってくれたyattokameの殿と姫
事情があって断念。
2003年には「あの時買っておけばよかった」とのうれしいお言葉
今回は配合にも餌付いている子をおすすめしちゃいました。

1匹栄養吸収中に余計なものを引き込んでしまいました。
でも大きくなるときに押し出し無事排出
2005年3月12日お友達の所へ里子に行きました


2003年

産卵日 個数 孵化日 個数
1月19日頃 - -
5月16日 - -
残念ながら孵化はありませんでした
割ってみたところ黄身がクリーム色で固まっていました。


2002年

産卵日 個数 孵化日 個数
5月3日   7月27日
7月3日
6月2日   8月1日
8月2日
6月20日   8月24日
全部で8匹の孵化

うちアルベルト(4番目)はタツコさんの家へ
「敏」くんと名付けられ幸せに暮らしております
HP「亀の部屋」のページで様子を公開してくれてます

2004年10月のぶりくらでは2002年ベビーを買ってくれた方が
「大きくなってますよ」と報告に来てくれました。
とてもうれしかったです。


2001年

産卵日 個数 孵化日 個数
6月17日 2
8月15日
8月16日
羅美ちゃんが産んだ卵は2つ
孵化したのも2つ

ちび1号はぎんがちゃん!!ではちび2号は???

甲ちゃんをいただいたお家に里子にいきました。
その家の2歳の男の子に「くろちゃん」と名前をもらい、パパは冬越しの為の設備を買い集め、健康状態もばっちり!!その日の夕方には新居に入るはずでしたそうな・・

・・・しかし、お庭に出してもらってお日様を浴びていたとき・・・ちゃんと網をかぶせ猫対策もバッチリだったのに・・・
男の子のトイレから帰ってくると4.5羽のカラスが飛び立ち、後には空っぽの水槽ぽつり

かわいそうなくろちゃん・・・・(;_;)

HOME