●TVチャ☆ピオ☆出演覚え書き
 

9/25は、24日三味線の下ざらえに行けなかったため、
夕方から先生の家で発表会の最終チェックをしてもらいに。
2時間ほど練習をして、帰り道、友と食事をとることにした。

携帯を見ると、着信が。
Z社からだった。
しかし、留守電には何もメッセージが入っていない。
それだけでも充分すぎるほど、気持ちを重くさせた。

今までは仕方無く出ていたが、
またどんな無茶なことを言ってくるのだろう、と電話が鳴るたびにビクビク。
がんばって電話に出て、普通にしゃべっているつもりでも、
友達皆が皆「どうしたの?」と聞いてくるような状態だった。

4日間の収録、という話だから承諾したのに、それ以外に丸1日とられたり、急な要求で眠れなかったり、
食欲もなくなったし、その他仕事の邪魔をされたり、余計なお世話なことを言われたり…。
終ったものと思っていたのに、まだ何をさせたいのか。
完全に電話に出るのが怖くなった。
その旨をZ社にFAX。

9/26は、手伝っているお笑いのトークライブがあったので夕方から出かける。
ライブが終り、打ち上げに向かう途中、携帯を見ると
またZ社から電話があったようだった。
そしてまた留守電には何も入っていない。
帰宅して仕事場を見たが、FAXは来ていない。
よく考えると、今までの材料費の領収書を24日に渡したが、交通費を教えてなかったのでその事かと思った。

9/27、眠るのが遅かったので11時頃起床。
1回戦と決勝で作ったものを思いだしながら絵を描く
色を塗って、きちんと描くなんて学生以来のことだし、
そもそもやる気が無いので、夕方近くまでかかってしまう。
その日のうちにZ社へ宅急便で送る。

納品に行ったり、服を作りつつ、発表会まで三味線と唄の自主トレ。10/1まで。

10/2、ひたすら服を縫う。

10/3、名古屋のイベントに参加するための荷造り。

10/4、縫い終った服の写真撮影をする。
荷物を送り出す。
名古屋に持って行きたいのに、今までの写真資料が足りないことに気付く。
F社に返却希望ということで送ったのだが、Z社が持っていることは、前、電話したときにわかっていた。
”10/7土曜までに返却してほしい”ということと、交通費の明細をFAXで深夜3時に送る

10/5、ひたすら服を縫う。

10/6写真を送ったというFAXがZ社から届く。
さらに、10/8までにnappuの服を3人分用意して送ってほしい、ということと
収録で作ったもののデザインについてのコメントを書いてほしい、という事が書いてあった。
3人分コーディネートできる程、秋冬物なんて無い。
昨日、名古屋に送ってしまったから
とにかく準備が大変なので、コメントは名古屋が終ってからする、と返事。

夕方、またZ社からFAX
日曜に使うので土曜までに送ってほしい、
ギャラの振り込み先を教えて欲しい、と。
ギャラの振り込み先は教えたはずなのに…。
服を縫う手を止めて、コーディネートに悩む。
結局、1枚今晩中に縫わなくてはならなくなった。

10/7徹夜で服を縫い、そのままダンボールへ詰めて、午前中に服をZ社へ送る。
昼から友の結婚パーティーに出席。
夕方、家に戻り、夜11時まで寝る。
結局、写真は戻ってこなかった
Z社に振り込み先のことといい、いい加減なので、もう協力できないし放送もしてほしくない、とFAX

10/8〜9、名古屋。

10/10やっと写真が届く
思ったとおり、郵送で送ってきたのだった。
中を開けてみたら、写真入れの表紙と中のビニール部分がバラバラになっていた。
背表紙にヒビが入っている。
破損していること、せめて材料費だけでも払うようにFAXで伝える。

10/11、服が戻ってくる。
材料費を振り込んだことと、送った時点では破損していなかったとZ社は弁明。
でも、どうやったら、郵送しただけで表紙と中がバラバラになるんでしょうか?
配達した郵便局に持っていくか、同じものを買って領収書を送れ、との事。

同じものを買いにいくヒマも無いまま、今だ、電話恐怖症。(10/19)
 

つーことで、テレビなんてそんなもんだヨ、って思うかもしれないけど、
シロウトのわたくしにとって、1ケ月以上も続くと限界です。
こんな苦痛、優勝賞金50万+ギャラでも安い、と思いました。

ろくな説明もなく、面と向かっての打ち合わせがあるわけでもなく、
そもそも専門知識どころか、常識も希薄なのですから
マトモに対話しようとしてしまった方がバカなのかもしれません。
それで疲れ果てて、収録が始まる前で息切れしていたのですから。

本当にいい物を作って欲しいと思うならば、それなりに準備や段取りをしっかりして、連絡してほしい。
でも、物作りに対して全然興味が無い人を相手にするのですから
作ったことの無い人には、生みの苦しみなんてわかるはずがありません。

向こうは番組作るのが仕事だからいいんだろうけど、
こっちは番組に出て演技して、番組のための物を作るのが仕事ではありません。
それが収録日だけだったら我慢できたんですけど。

人の家に上がり込んで、プライベートな部分やら、いろいろな人まで巻き込んで。
それなのに、平気な顔で巻き込んだ人の悪口を言える神経。

そんなにテレビって偉いのかなあ。