喪服を意識しつつ、中学生時代と大人になってからの変化をつけること、これが演出から出たお題。
いろいろあって、スタートが遅かった。
遅いうえに風邪ひきまくり。
何度も何度も。
ひいたうえに自分の本気な趣味=三味線の会があって
オカマの芸者さんにスカウトされそうになったりもした。
そんなこんなで作り上げた、衣装たち。
リバーシブルだって気付かれなくて、狙いどおりでした。
 
story 
微妙にリンクする3つの世界のお話
1*
大逃げジョッキー一代記
昔昔のその昔、どんなレースでもスタートと共に先頭に立ち、ペース配分を無視してひたすらに疾走疾走また疾走。
そんな大逃げが得意芸、府中競馬場名物と呼ばれたジョッキーの一代記。
2**
ディスクジョッキー活劇
寝不足のマスコットDJと使えないアシスタント…
チャンネルとターンテーブルが回るごとに世界は回る。
3***
葬式冒険ロマンの顛末記
銀河の彼方ほども遠い昔昔。
クラスメートの御葬式を独力で上げようと思い立った同級生の冒険記。
棺桶もナイ、お墓もナイ、眠気と戦い、成仏目指して町内を駆ける!
 
出演者と衣装、役。
| 宮本拓也 | 立花カズマサ | 吉田和美 | 
   
葬儀屋の息子→気象予報士  | 
   
ジョッキーの息子→ジョッキー  | 
   
天然気味な子 / 予想屋  | 
| 根津君 | ライラライラ議院議員 | 千賀玲奈 | 
   
→競馬実況アナ  | 
   
演劇部→調教師見習い  | 
   
演劇部→調教師見習い  | 
| 渡辺裕也 | 伯美乃里 | 日野和美 | 
   
→調教師  | 
   
男勝りな子→牧場主  | 
   
→大逃げジョッキーの嫁  | 
| 貝谷聡 | 坂田昇子 | 野坂実 | 黒岩三佳 | 
 
大逃げジョッキー  | 
 
マスコットDJ  | 
 
DJ  | 
 
気象予報士の見習い  |