ファインダー情報 見え方はどんな?
ファインファー内の情報は右の通りです。明るくて見やすいファインダーは、わかりやすい情報を視覚的に提供してくれます。私自身が利用していて、使いづらいなって感じるのが、近接撮影枠 撮影距離が0.8cm〜0.35cmの時は、ファインダー内側の枠を目安にして、フレームアウトしている右下と下側も考慮に入れて フレーミングしなければならない点です。
シャッタースピードは、500、125、30、LTの表示の組み合わせになっています。
500秒 点滅の時は、      → 露出オーバー
500秒 点灯の時は、      → 1/1200〜 1/350秒
500と125の両方が点灯    → 1/350〜1/180秒
125秒 点灯の時は       → 1/180〜1/90秒
125と30の両方が点灯     → 1/90〜1/45秒
30秒 点灯の時は、       → 1/45〜1/20秒
LT点灯の時は、          → 1/20〜16秒
LT点滅の時は、          → ロングタイムモードになります。
クリックするともっと大きくなりますよ。
CONTAX T3のロングタイムモードは、1秒から、180秒まで1/2EVステップで16段階に設定をすることが出来ます。

T3で設定できるLTモードでのシャッタータイムは・・・
  1秒
1.5秒
  2秒
  3秒
  4秒
  6秒
  8秒
 10秒
 15秒
 20秒
 30秒
 45秒
 60秒
 90秒
120秒
180秒
時間を表現したくて・・
シャッタースピードは?
ロングタイムモードについて
■ HOMEへ
■ CONTAX T3あれこれへ
CONATX T3 LTモードでの設定
上の写真は、ロングタイムモード(LT)で180秒に
設定しているところです。