タバコ禁煙チャレンジ-チャンピックス
チャンピックスで禁煙しました
|
喫煙暦30年以上、一日二箱のヘビースモーカーですが、健康のために過去何度か禁煙にチャレンジ。しかし、最長禁煙歴1年で再び吸ってしまったため、今回は意を決して禁煙外来へ訪問し、チャンピックスによる禁煙チャレンジ!過去を遡れば、タバコを吸い始めたのは20歳ぐらいからだったか。最近、どこに行っても、まさにタバコ吸いは煙たがられ、そもそも喫煙場所も少なくなってきた。タバコが値上げと同時に止めようかとも思ったのですが、現在も一箱410円を払い吸っています。自分の場合は、一日2箱吸うので、一日に820円の出費。タバコは休みなしなので、1ヶ月30日だとすると、30日×820円=24,600円の出費になりますね。無駄な出費に加え、健康に悪い、タバコを吸う喫煙場所も少なくなり、イイこと無し。いま止めないでいつ止めるんだ!っていうことになってきたので、禁煙にチャレンジすることにしました。 ただ、30年以上吸ってきたため、そうは簡単に止められそうもないし、禁断症状も出るだろう。意思の方も、絶対止めるぞという強い意志でなかったので、禁煙外来へ出かけてきました。今日、2012年11月26日、禁煙外来へ出向き、チャンピックスという薬を出していただきました。先生が出してくれたのは、今市販されている禁煙の薬の中では一番効果があるというチャンピックスという薬!。 値段は、3ヶ月飲み続けるようですが、2万チョイぐらいになると思います。ただし、薬は2週間分ずつ出してもらうので、分割払いみたいなイメージになるのかな。なのでタバコを吸っていると思えば対した額ではないでしょう。笑 最初3日は食後に一錠を飲む。その後は、朝と夜の食後に一錠ずつ飲む。最初の一週目(緑色の方)は飲んでいるときにも、タバコを吸っていいようです。第二週目に入ったら、ブルーの方ですが、一日2回、食後に飲む。2週目に入ったら、禁煙するぐらいの覚悟でチャレンジしなければなりません。(吸ってもいいとは言ってましたが。。)気合+薬=禁断症状も無く、禁煙に成功すればいいのだが。。。。。 <2012年11月29日> 禁煙のチャレンジが開始されました!!笑。 止めるという意思ですかぁ〜。正直、楽に止められるんなら止めたいな。禁断症状が出て我慢できなかったら、そのときはタバコを吸おう〜っと。。。。そんな感じで禁煙を始めましたから、どうなることやら。。。ですね♪ <3日目に突入> 1日目は12本ぐらい吸いましたが、2日目は10本ぐらいかな。吸いたいときは、吸いますよぉ〜。笑。でも、3日目に入ったら、タバコが美味しく感じなくなったこともあり、本数が急激に減りました。少し我慢してたら、一日二箱が、10本ですからねぇ〜。すげえぇ〜。。笑。 <6日目に突入> 今日は、一日3本っていうところかな。ずいぶん減ってきましたねぇ〜。そんなに、無理はしてないです。イライラもそれほど無い感じですねぇ〜。今ですか、夜になると一本だけ吸いたくなりますねぇ〜。確か、今日まで吸っても良かったんだよね。ヘヘヘ。ということで一本吸いました。(笑) でも、明日からは、一本も吸わないぞ!!。タバコも買いません。っていうか。。。実は、今日仕事帰りに、最後のタバコになるだろうと思い、記念に一箱買いましたよ。。。。へへへ。 <2週目-8日目に突入> いよいよ、今日から、禁煙開始の2週目に入りました。薬の効果はかなりあるんでしょうね。朝からまったく吸いたいと思いませんでした。昼休みに、同僚と喫煙ルームに行きましたが、吸わなかったなぁ〜。 夕食後、腹いっぱい食べて、そのあとに大好きなチョコパイを食べた後、一瞬、タバコが吸いたいと思いましたが、すぐに、チャンピックスを一錠飲んで〜。すると、タバコを吸いたいという気持ちがぶっ飛びましたよ。笑。なんだか、マジに禁煙できそうな感じだなぁ〜。うん。そんな気がしていた!!。 <2週目-9日目> 昨夜、そうだなぁ〜、深夜3時ごろだったか、タバコが吸いたくて目覚めました!こんなこともあるんですねぇ〜笑。 結局吸いませんでしたが、びっくりしたので記事に残します。さてさて、完璧な禁煙が2日目を終わろうとしてますが、感想は、それほど吸いたいという気持ちにはなりません。ただ、頭がモヤ〜っとするような感じで、吐き気が少々あるような。。。薬の効果が大きいんだと思います。 <2週目-10日目> 今日で、ゼロ本禁煙が3日目に入ります。朝起きて、軽くコーヒーを飲むと必ず吸いたくなるタバコも、吸いたいという気持ちは起きなくなりました。そして、朝食後に一錠だけ飲みますが、昨夜、副作用の吐き気を体験してしまったので、なんとなく飲むのを躊躇してしまいます。チャンピックスを飲んで1ヶ月も過ぎていれば、自分で薬の量を調整して〜なんていうこともアリ!だとは思うんですが、まだ10日しか経っていないので、もうしばらく禁煙補助薬の力を借りたいと思います。ゴックン♪ 気になるのが、食欲!。。。副作用で食欲が落ちる〜らしいんですが、自分の場合は、まったくその気配は無し。以前より食欲が出てきたような感じなので、デブになるのが心配だったので、半年ぐらい前にナイシトールで4〜5キロ楽チンにダイエットできたのを思い出したので、再び、肥満症の改善薬(ナイシトール)を購入しました。現在、禁煙チャレンジ=チャンピックスの副作用(吐き気)=食欲は落ちない=デブまっしぐらの危機感!笑 そうそう、タバコを吸いたいなぁ〜。っていう気持ちには、まだなりますよ〜。一日5回ぐらいかなぁ〜。でも、強烈なものではなく、30秒も我慢すれば、忘れられます。体が、アホのようにニコチンを欲しがってるんだなぁ〜。って思うと同時に、そうだなぁ〜。一日2箱=820円も、無駄金を使ってた!これを思い出すと、我慢できそうです。笑あぁ〜。そうだ。やっぱり禁煙にチャレンジするといっても、なんとなくタバコを持ってないと不安もあり、それと、記念になるタバコということで。。。。買ってあるんですよ。新品未開封の1箱と、一本だけ残ったタバコです。。。。 さ〜って、引き続き、禁煙チャレンジは続きますよ! <2週目-11日目> なぜ、こうやってコマメに更新しているのかというと・・・・。そうだなぁ〜。基本的に暇なんだろうなぁ〜。笑暇だから・・・・ボケ〜っとタバコを吸ってしまうことが多かったのか。。。。いやいや、半分冗談ですが、こうやって記事に残しておけば、なんか自分自身のやる気がみなぎってくるような。。惰性でやってように感じてくる禁煙が、記事を書くと、新鮮に感じられ、初心に戻りチャレンジ意識が高まるから!だから更新しているんですよね〜♪今日は11日目に入りましたが、完全禁煙4日目に入りました。朝起きても、タバコを吸いたい気持ちにはなりませんし、チャンピックスの副作用の吐き気も無くなりました。ただ、夜、寝付きが悪くなったような気がしてます。昨夜も深夜2時を過ぎても眠くなかったなぁ〜。そして、今日は日曜日なので、朝8時30分には、自然に目が覚めた感じです。まぁ〜。時間的には眠っていますが、熟睡したぁ〜〜っていう感覚は薄いです。そうそう、ナイシトールを昨日から飲み始めましたが、便がよく出てお腹すっきり!!です笑。禁煙して、肥満になるのだけは避けたい!!そう思ってます。笑 <2週目-15日目> 実は、チャンピックスを飲み始めて、13日目で、チャンピックスを飲むのを止めました。というのは、この時点で、薬に頼らなくても止められると思ったんです。ネットで、チャンピックスを途中で止めたらいいのか?悪いのか?副作用が気になるので、止めたいが、途中でやめていいのか?などなど。だいたい2ヶ月ぐらい飲んでから、服用を止めて禁煙に入る人はいましたが、自分の場合は、2週間目飲まないうちに、服用を止めて、禁煙に入りました。まぁ〜。禁断症状が大きくでるのは、禁煙して1〜2週間。この2週間だけ、薬に頼り、あとは、飲まなくても大丈夫ですね。服用を止めたとたん、すごく吸いたくなるのかと思ったら、そんなことはありませんでした。 ほらね。一日分を残してるでしょ。これは念のための用心として残しました。さて。。。お医者さんへ行ったときになんと言えばいいんだろうか。。。。まだ飲めと言われるんだろうか。。。。笑。 12.12.28 ミャンマーのタバコ♪禁煙して・・・そろそろ一ヶ月が過ぎようとしています。。喫煙ルームに入っても、食後でも、吸いたいと思わなくなったぞ!!笑 海外では・・・パッケージが違います。知ってますか!? ガハハハ。どうですか!?・・・吸いたい気持ちがなくなりますよね。ちなみに、ミャンマーで売られているタバコです。笑 13.1.23 完全禁煙から1ヶ月と20日。約50日が経過しました。2013年1月10日に、禁煙外来を訪問し、先生に、チャンピックスを2週間だけ飲んで、今は飲んでいないこと。ただし禁煙を続けていることを告げたところ、「う〜〜ん。本当はチャンピックスを飲んだほうが確実なんだけどなぁ」って頭を抱えていましたが、自分は絶対に吸わないつもりです!!って再度禁煙継続を宣言!笑さてさて、結論から言うと、チャンピックスは2週間だけ飲んで、現在、禁煙日数50日を迎えました。まだ、吸いたいなぁ〜っていく気持ちになることがあるので、本当にニコチン中毒なんですねぇ〜っと思いましたよ。 13.2.11 完全禁煙から2ヶ月と10日。約70日が経過しました。さてさて、喫煙ルームに入ろうが、お酒を飲もうが、それがトリガーになって、タバコを吸いたいとは思わなくなりました。ただ、喫煙ルームに入ったときのタバコの香りが懐かしいと感じるので、まだ油断はできないと思ってます。まだ、時々ですが、一本吸いたいなぁ〜って思うときがありますけど、強い禁断症状が出ないので、引き続き禁煙を継続しようと思ってます。本来、3ヶ月禁煙できたら禁煙成功と判断できるようなので、もうチョットかな〜(笑) |
|
11月26日(月) |
40本 |
禁煙外来へ♪ |
|
11月27日(火) |
40本 |
ノーアクション |
|
11月28日(水) |
40本 |
ノーアクション |
1日目 |
11月29日(木) |
40本 |
チャンピックス 開始 1日目 我慢できなかったら、そのときはタバコを吸おと思いながら開始! |
2日目 |
11月30日(金) |
20本 |
少しずつ減っている感じ。 タバコの味が変わってきた。 |
3日目 |
12月01日(土) |
10本 |
タバコが美味しくないなぁ。 |
4日目 |
12月02日(日) |
5本 |
タバコが美味しくない。 |
5日目 |
12月03日(月) |
1本 |
自然と本数が落ちました。 |
6日目 |
12月04日(火) |
1本 |
ほとんど吸いたい気持ちにならない。夜一本だけ吸いたくなった。 |
7日目 |
12月05日(水) |
0本 |
明日からゼロ本禁煙予定です。 |
8日目 |
12月06日(木) |
0本 |
吸いたくないなぁ。 |
9日目 |
12月07日(金) |
0本 |
副作用で吐き気があり |
10日目 |
12月08日(土) |
0本 |
副作用で熟睡できません |
11日目 |
12月09日(日) |
0本 |
熟睡できません。夜中目覚めます。 タバコの匂いが嫌になってきた。でも夢の中では吸ってました。 |
12日目 |
12月10日(月) |
0本 |
タバコの匂いが嫌いに。。 |
13日目 |
12月11日(火) |
0本 |
吸いたくないですね。 |
14日目 |
12月12日(水) |
0本 |
副作用で相変わらず熟睡できない感じですね |
15日目 |
12月13日(木) |
0本 |
チャンピックス服用中止 約3ヶ月飲みながら、禁煙するチャンピックスという禁煙補助薬ですが、オイラは、なんと2週間で中止を決意!。意思だけで禁煙勝負に入りました。(笑) |
|
|||
16日目 |
12月14日(金) |
0本 |
|
17日目 |
12月15日(土) |
0本 |
食後とかストレスが溜まると、吸いたくなりますが、イライラもなく我慢できるレベルです。チャンピックスは不必要!! |
18日目 |
12月16日(日) |
0本 |
イライラはしません。どちらかというと、ボケ〜っとするかなぁ。 |
19日目 |
12月17日(月) |
0本 |
同上 |
20日目 |
12月18日(火) |
0本 |
タバコを思い出すと吸ってみたくなりますよぉ。でも、一瞬我慢すればOK。笑 |
21日目 |
12月19日(水) |
0本 |
喫煙室に入っても吸いたくないです。逆に匂いが臭く感じる。。。 |
22日目 |
12月20日(木) |
0本 |
まだ、フッとタバコを吸いたい気持ちになりますねぇ。チョットだけですけど。 |
23日目 |
12月21日(金) |
0本 |
同上 |
24日目 |
12月22日(土) |
0本 |
一日に一度ぐらいかな、吸いたい気持ちがやってきますが一瞬です。 |
25日目 |
12月23日(日) |
0本 |
食後に一度、一日一回、吸いたい気持ちになるけど軽いです。 |
26日目 |
12月24日(月) |
0本 |
同上。。時々タバコを思い出します。そんなレベルです。イライラ無し。 |
27日目 |
12月25日(月) |
0本 |
|
28日目 |
12月26日(月) |
0本 |
|
29日目 |
12月27日(月) |
0本 |
|
30日目 |
12月28日(月) |
0本 |
|
31日目 |
12月29日(月) |
0本 |
この時点で、まだ、お酒を飲んだりすると一本吸いたくなりますね笑 |
32日目 |
12月30日(月) |
0本 |
|
33日目 |
12月31日(月) |
0本 |
一日一本ペースで吸いたくなります。ゼロ本禁煙は、この日で26日目です。 |
56日目 |
1月23日(水) |
0本 |
まだ吸いたくなりますが、吸ってません。笑ご飯が美味しいと感じるようになりました。喉のイガイガがなくなりました。階段を昇ったときなど息が苦しくなくなりました。不思議なことにタバコの煙に抵抗がなくなりました。(一時嫌いになったんですけど) |
200日目 |
6月22日(水) |
0本 |
完全禁煙して約7ヶ月が経ちました。まだ時々吸いたくなるのはなぜでしょう。。(笑)体の調子は体重が増えたのでイマイチですが、呼吸がメチャクチャ楽になりました。喉のイガイガはゼロ。咳も出にくくなった気がします。いずれにしても、チャンピックスは、約2週間だけ飲んで禁煙できたようです。
|
240日目 |
8月4日(日) |
0本 |
2013年、禁煙8ヶ月が経ちましたので、禁煙記事はそろそろ終了したいと思いますが、 結論として、チャンピックスは2週間飲んだだけで、過去30年、一日40本吸っていたタバコを禁煙することが出来ました。禁煙するぞと言う強い意志が必要だったかというと、薬の効果で吸いたいという気持ちが半減されたため、特に強い意思は必要ではなかったような。。簡単に禁煙をすることが出来た気がします。当然ですが、チャンピックスが無かったら禁煙できなかったと思いますよ。さてさて、最近、ようやくタバコを吸いたいという気持ちにならなくなったことを考えると、完全にニコチン中毒だったのを痛感してますが、禁煙できてよかった〜〜。健康になれたからよかったと思うより、なにしりお小遣いが減らない。。(笑)それが一番嬉しいですね。体調は呼吸が楽になった。全くゼ〜〜ゼ〜〜しません。これは感じます。 |
過去。。。タバコを吸ったら缶コーヒーを飲んでました。タバコは一日二箱は吸ってたな。。。それを考えると一日1,000円も貯金できるっていうことになりますよねぇ。。。自分の場合、禁煙と同時に、気が向いたらですけど500円玉を貯金箱に入れるようにしてました、そうですねぇ。。。この貯金箱に半分ぐらい貯まったかな♪♪ それでは。。。禁煙成功ということで、このページは終了したいと思います。チャンピックス・・・・ありがとう♪ ガハハハ。
10月14日 開けまして?おめでとう(笑)♪50代になったら、急に病気の連打!連打!ですぅぅ〜。高血圧&動脈硬化=治療中。網膜に穴が開いて硝子体出血=30日以上仕事を休んだよ。 ということで、去年の暮。。禁煙を始めたら。。。今年になって 尿管結石=激痛で入院。ソケイヘルニア=入院手術。左膝に脂肪の塊=入院手術。 禁煙により肥満が加速〜〜=デブがさらにデブになった。 右足の足底筋膜炎再発=自己流で治療中。ときたもんだ。こうなったら、体を壊してもイイから、一気に減量しながら血流を良くするしかないな♪ということで。。。。現在、1ヶ月で7キロ減量達成。。。あと6キロ減にチャレンジ中です。 そうそう。。。足底筋膜炎は、柔らかいタイプのインソールを靴の中に入れましたが効果はイマイチ。。。 この病気は長引くし、あまり足に負担を掛けてはいけないと聞いてましたが、オイラは逆療法!!。スロージョギングで足底を酷使してましたよ。ただし、その後。。。。サウナに行き、サウナにあるジェットバスの水流を足底に直撃し足底マッサージ。そして水風呂で一気に足を冷やす!その後、サウナに入り足底を温めながらマッサージ。この繰り返しで足の底が、ポカポカになり、傷みが激減しました!!。結局。。。体にはアメとムチが必要なことを改めて実感です。 さて。。。話は変わりますが。。。気が向いた時に、タバコを買ったと思って500円を貯金箱の中に放り込んでいたんだけど、満タンに近くなってきたので昨夜開けてみました!!
何気に入れてた500円玉。。。10万オーバー!!。。。。。(笑)京都旅行のお小遣いにしたいと思います。ガハハハ。 2014年2月15日 タバコがまた値上がりするんだぁ。2014年に消費税は5%から8%にあがり、2015年には8%から10%に上がるようですね。それに伴い、タバコが20円UPするから、410円のタバコは430円になるってことか。来年には、450円に上がるのが確実ですから、もう、タバコなんか吸ってる場合じゃないでしょ。 自分は禁煙して1年3カ月経ちましたが、今思えば、健康面でも、節約面でもやめて良かったって思いますよ。喫煙者の方々、そろそろ禁煙したほうがいいんじゃないですかねぇ〜。って思うなぁ。 今日も晩酌しましたが、禁煙して一年経てば、お酒を飲んでもタバコを吸いたいとは思いませんよぉ〜〜(笑)。。まだ禁煙されていない方、禁煙補助薬のチャンピックスもあるし、根性無くてもちょっとだけ気合いが続けば止められますよ♪ 2014年5月30日 禁煙を開始して1年半が経ちました。30年以上一日2箱吸ってましたが、禁煙を決意してから。。。早いものでアッと言う間に一年半が経ちました。今では、喫煙ルームに入っても、お酒を飲んでても、吸いたくなりません(笑)。金銭的にも止めて大正解。そう思います。 ということで、禁煙記事はこれで終わりにしたいと思います。ではでは。 2015年6月27日 禁煙を開始して1年半が経ちました。禁煙期間が2年半経ちました。今では、マジにタバコが嫌いになったような。。(笑) 一度真っ黒になった肺は復活しませんが、破壊を遅らせることはできているんじゃないかなぁ〜って思ってます♪
|