2001年度釣行記

12月
8日(土)      神奈川、丹沢管理釣り場釣行

インターネットで管理釣り場情報を検索中に偶然見つけた丹沢の流水型管理釣り場へ家族で出かけてきました。 ホームページの情報ではドライで良い釣りができるそうで、しかもウエーダーがないと釣りにならないようなので実戦的な釣りが楽しめるのではと期待しながら、初心者の息子の練習も兼ねて行って来ました。

08日(土) 丹沢、YGL



8日

丹沢、寄(やどりき)YGL http://homepage1.nifty.com/ygl/in-field.htm

1208yadoriki1 y1208yadoriki2
丹沢、YGL管理釣り場です。 細やかな情報が掲示してありました。

朝の冷え込みがこの冬一番になるのではという天気予報だったので、ドライで釣りになるのは日が差してからではと思いゆっくりと出かけてきました。
着いたのが8時半頃でした。 駐車場には約30台ほどの車が止まっていました。釣り場は全長約1キロ程あるという話でしたが混んでなければいいのだがと心配しながら先ずは支度をしました。 ここの受付ログハウスは駐車場から100メートルほど下流へ下ったところにあるので先に身支度を済ませて行ったほうがいい様です。釣り場は段々ごとに石で仕切られてはいますが殆んど自然状態に近い作りになっています。管理人の方の話では釣り場の状況に合わせて魚種の放流をしてあるのでヤマメ、イワナ、ニジマスなどその特性に合わせた釣りが出来るそうです。緩やかな浅場でライズを繰り返しているのは大体30cm前後のニジマスでした。混み具合は全くガラ空き状態で、一区画を一人独占できました。先着で釣りしている釣り人の様子を見るとドライでの釣りが大半のようでした。私たちも取り合えずドライで攻めて見ることに。 釣り始めの頃は殆んどミッヂクラスの虫しか飛んでいませんでしたが、時間とともに16番クラスのダークグリーン色のカゲロウがポツポツとハッチし始めました。 16番のCDCダンにしっかりと反応してくれました。


1208yadoriki3 1208yadoriki4
母、子で競い合っています。 ドラッグフリーで流さないと出てくれません

渓そのものは自然の流れですから瀬、淵などが入り混じっていますのでそれなりの実戦的な釣りが出来ました。 初心者の息子には先ず緩やか流れの浅場でライズをしているニジマスを攻めさせました。チペットを長くしてドラッグがかからないように流すと期待通りにフライに反応してくれました。アワセの手加減が今一なので随分フライをアワセ切れで持って行かれてしまいましたが、盛んにフライに反応する魚に息子はすっかり魅せられたようでした。こちらの渓は伏流水が源だそうで冬でも水温がそれ程下がらないのでフライでいい釣りが出来るそうです。息子は又近いうちに来たいと言っていました。

料金は¥2、700円でした。
環境、魚影、他の釣り人のマナーどれをとっても非の打ち所の無い位素晴らしい管理釣り場でした。これだけの釣り場がある地元神奈川の方がうらやましいです。
千葉からは、朝は早朝だと1時間半程で着くのですが、帰りが都内を抜けるのに渋滞で相当時間を食ってしまいます。それでも今後はこちらへ頻繁に通う事になりそうです。