私がこのサイトを運営するにあたっては、とりあえず自分の文章を発表できれば良いのであって、世に流行るものの類には、殆ど手を出しませんでした。
しかし、三銃士の素晴らしいサイトを運営なさっているCOASAさんの製作なさった「25の質問」には、とても興味をひかれました。元々はアニメ25問,原作25問の構成で、その対比が面白いはずなのですが、残念ながら私には後者しか答えることが出来ません。
それでも、もう一度「三銃士」という作品を見つめなおす良い機会になると思い、問いに答えてみました、いかがでしょうか?
1.あなたがダルタニャン物語に出会った&好きになったきっかけを教えてください。
10歳ぐらいの時に読んだ児童書「三銃士」(小学館少年少女世界文学全集)
2.ダルタニャンを好きになったきっかけは?
登場するやボロボロでお馬鹿で気絶して、慌てふためいて三銃士と決闘する事になってしまったくせに、いざ決闘となると、アトスに礼儀正しく挨拶した格好良さに惚れた。ついでにアトスに「立派だ」と思わせる説得力付き。
3.第一部、第二部、第三部、どのダルタニャンが好きですか?
そりゃもちろん第一部。
4.あなたにとってダルタニャンの魅力とは?
ずる賢く行動力のある、口八丁手八丁な所。ヘルメス・キャラ。
5.あなたのオススメはどのシーンのダルタニャンですか?
「三銃士 28章,帰還」 異様に数字に強いダルタニアン…もといダルタニャン。
6.ダルタニャンのセリフで一番好きなのは何ですか?
「475リーヴルだ。」
7.ダルタニャンのとった行動で、これは許せない、ということはありますか?
特になし。…小説の登場人物に許せるとか、許せないとかの感覚が無いので。
8.あなたの想像するダルタニャンのルックスはどんなですか?(作中での記述無視も可)
マイケル・ヨーク 1973
9.ダルタニャンを演じて欲しい俳優さん、声優さんがいますか?
スティーブ・マックィーンがやったら面白かったかも。
10.ダルタニャンの血液型は何だと思いますか?(その他の性格占いに当てはめてみてもOK)
血液型性格判断および、その他占いの類に興味がありません。
11.アトスとの関係をどう思いますか?
十歳差の親友が居るというのは、希有な事であり、とても羨ましいです。
12.アラミスとの関係をどう思いますか?
二人きりになると会話が進まなそうな気が…
13.ポルトスとの関係をどう思いますか?
ポルトス単独でもダルタニアンとは親友になれそう。
14.三銃士の中で、ダルタニャンともっとも相性がいいのは誰だと思いますか?
そりゃアトスでしょう。
15.三銃士の中で、ダルタニャンが一番心を許しているのは誰だと思いますか?
意外とポルトスかも。アラミスは用心深いし、アトスには侵しがたい領域がある。
16.三銃士の中で、ダルタニャンが一番好きなのは誰だと思いますか?
そりゃアトスでしょう。
17.従者・プランシェとの関係をどう思いますか?
ドン・ジョヴァンニとレポレッロ。「奥様、これが私のカタログです…♪」
18.マザランとの関係をどう思いますか?
第二部ってあまり記憶が無いのよね…
19.ルイ14世との関係をどう思いますか?
第三部って全く記憶が無いのよね…
20.ダルタニャンの最大の好敵手は誰だと思いますか?
リシュリュー。動と静で対照的な好敵手。
21.ダルタニャンの周りにさまざまな女性が登場しますが、誰が好きですか?
もしくは誰が一番ダルタニャンにふさわしいと思いますか?
好きなのはミレディ。「ふさわしい人」は登場しなかったような気が…
22.ズバリ、ダルタニャンにはどんな女性が似合うと思いますか?
物に動じず、やや天然ボケ気味で、真実をグサリと言い抜け、ダルタニアンが居なくても平気なタイプ。
23.ダルタニャンを漢字一文字で表すとしたら?
活
24.もし現在の日本に実在したら、ダルタニャンはどんな人物だと思いますか?(職業等、有名人に例えても可)
F1レーサー。チーム監督,メカニック,その他スタッフには無類に可愛がられるものの、スタートの無謀さ、追い抜きの強引さでレーサー仲間には嫌がられている。雨など荒れたレースに強く、SCが入ると無敵。完走率が高い。スパ・フランコルシャン・マイスター。
25.最後に、ダルタニャンについて一言。
お主もワルよのぉ…
こうして回答してみると、どうもまともに答えられていませんね。それくらい、ダルタニアンという人が複雑で様々な魅力にあふれた人だということでしょうか?好きな台詞などは、ダルタニアンよりもむしろアトスに多いです。
最後に、質問を作ってくださったCOASAさんにお礼を申し上げます。ありがとうございました。もう一度ダルタニアンという人を見直して、パスティーシュの糧にしたいと思います。
「ダルタニャン好きさんに25+25の質問」
URL:http://www.geocities.jp/coasa34agnan/moi/dar50q/ques.html
