交通手段
ここまで行くのは、高山からはバスしかありません、バスで2時間30分
高山・牧戸間は、濃飛バス牧戸でJR・名鉄バスに乗り換え鳩ヶ谷まで
名古屋からJRバス特急白川郷名古屋8:20発(郡上八幡・白鳥経由)で4時間
春から秋まで運行
名古屋から名鉄バス特急五箇山号8:40発(郡上八幡・白鳥経由)で5時間10分
名鉄バスは7月10日から9月30日の間運転
富山県高岡駅から加越能バス(五箇山経由)で2時間23分
東京から行くには(直行) | ||
1)東海道新幹線を使う | 通年 | 季節限定(春から秋) |
名古屋でワイドビューひだに乗り換え 美濃太田で下車、長良川鉄道に乗り 美濃白鳥でJRバス鳩ヶ谷行きで 白川郷荻町まで行けます |
名古屋から名鉄バス、JRバスの直行 便が在ります。 各便発車駅、発車時刻が違いますので 注意してください。各便とも日に1本 |
|
2)信越本線を使う |
上野から長野まで長野新幹線を使い長野から高岡まで信越本線で行きます 高岡からは日に5本白川郷行きバスがあります。 |
|
3)夜行バス(東京発) |
池袋から西武バス氷見行きで砺波か高岡で下車高岡から白川郷行きバスがあります、 ただし高岡なら1時間30分待ち砺波なら2時間はバスを待ちます。 冬は、高岡まで行って駅で待ったほうが良いです。 砺波ではまったく休憩所も店も無い場所です(時間も5時ぐらいで暗い) |
|
3)夜行バス(横浜発) |
横浜から相鉄バス金沢行きで金沢まで行き、 金沢から高岡まで北陸本線を使います。 金沢高岡間は45分程度 後は東京発と同じ |
金沢駅から名鉄バスの直行便が在ります。 (日に1本) 金沢駅から濃飛バスの直行便が在ります。 (日に3本白川郷経由飛騨高山行き) |
![]() |