北海道輪行2003 4日目         次の日へ       

網走駅

呼人浦キャンプ場を後に目指すは

裏摩周展望台!

去年は霧でなーんにも見えんかった

しかし、峠の件もある行ってみなけりゃ判らない

オホーツク海

網走から海沿いに走ってきて物産館がありましたって某旅行会社できたよなぁ此処

天気が良いのでノースリーブこれが二日後に地獄を見る

去年も来ましたが此処を通らねば海沿いはいけないので記念写真など

観光バスが止まってこっちを見ている
これは意外と恥ずかしい

藻琴駅

食ってばかりの自転車旅

ジェラートが美味かったっす

小清水原生花園ドライブイン

小清水原生花園
花ももう終り?早いねぇやっぱ北海道

止別駅
海沿いを走ってきて止別駅に
釧網本線の駅はどの駅も味が有って
良いですねぇ

内地は畑、北海道は

ファーム!

と呼ぶのが相応しいと思うような

広大な畑

北海道!

神の子池

止別駅から県道250号を一路摩周湖へ、エッチラオッチラ坂道を登って途中
緑で昼飯、またエッチラオッチラ登っていく

しまった!!!水が底を尽きそう緑が最後の商店・・後は裏摩周の売店だぁ

摩周ブルーの神の子池

おお青いじゃん!!!

流石摩周湖の伏流水

水・・・底ついて喉がカラカラ
自販機で大量水分補給

あれ?雲・・ポツリポツリ雨
ヤバ!
よく見えてるしサッサと写真とって

二年も続けて空に負けるかい!

裏摩周展望台

空の逆襲

もう一寸だったのに(T−T)

雲に追いつかれてずぶ濡れ
ヤケクソだ!!!

合羽も着ずに一路多和平に

多和平

グリーンヒル多和平で受付済まして
さらに肉を買って夕飯

そう言えば上がってくる道が去年と
違ったと尋ねたら
「去年は手前にも看板があったんですが大風で看板倒れていて・・」
一寸遠回りでした。

夕飯は焼肉!
フライパンはヤッパリ必需品でした。

美味い肉、美味い水のコーヒー

しかし!!!二年がかりの
多和平360度星空は無し
「昨日はよく晴れていたんですよ」

よし来年こそ!って来年は道北だって(T−T)