北海道2004ツーリング 次の日へ
8月16日 曇り時々雨 のち晴れ 美深〜層雲峡 136km
|
|
まあ、本日は移動のみノンビリ行きます サイクルショーで安売りしていたスペシャのサイクルジャージ、横浜でこれ着ていたらノンビリ走っちゃいられないが、北海道だから、目だってノンビリ |
|
|
後ろに見える機関車はキマロキ編成と呼ばれる排雪列車だ、名寄線で実際使われていた物を全国唯一展示しているそうだ 列車だけなら見るのは無料 |
|
名寄の北国博物館を出て前の道を左折R40に戻らず士別を目指したのが、大間違え、山の中をアップダウンで迎い風、更に雨は降ってくるは(T−T) 何とか和寒に着く頃には雨も上がりあとは塩狩峠を越えて比布だ |
|
|
|
此処を左に曲がりR39へ愛別を通って上川町から層雲峡へ向かう |
|
|
去年も雨具でバックを包んでいたっけ ダンダラ坂を登り層雲峡へ |
|
|
野営場に行く前に黒岳の湯でお風呂 飯はと言うと下に有ったイタリアンレストランで済ましてキャンプ場へテントを張った頃には21時真っ暗なキャンプ場 さあ寝るか! |