福来博士記念館


福来友吉教授は、明治2年11月3日高山市に生まれ苦学力行の後、
東京帝大哲学科に学び心理学を専攻

その後透視現象(念写)について研究を重ね、
幾多の成果を収められた後昭和27年3月14日永眠
先生は透視能カ者によって、科学的に説明のできない透視の
不思議な研究を重ねるうち、念写を発見!
(念ずる事によってカとなり光となって写真の乾板に写る。)

先生はこの二つの問題を、実験によって探ってみようと計画し、
大学教授の地位を追われても学説を曲けず、
その研究に傾倒されて、一生涯を貫いた人。


この記念館には当時の実験や記録を残しています。
ただ私が最初に見たときは資料(当時の新聞や写真)が
多くあったのですが現在は、内部はきれいに整理され数が減ったのが残念!
(あのオドロオドロしさは何処へ行った!)
「知ってるつもり」でも博士を取り上げやっていた。

照連寺


元は白川に有ったのだが御母衣ダム建設により

水没する為移築された。

本堂は国重要文化財

拝観料200円
福来博士記念館含む