スキューバタンクの謎 A PCPのエアー充填に使うスキューバタンクって容量はどのくらいあればいいの?
小さいのはすぐ無くなって使えないんじゃない? よくわからん?? これから書くことは「200気圧(BAR)」のタンクに関することで200気圧以上のタンクについては自分でバンバンしてください。 |
|
@まず私の道具 「ヨーク」 ヨークは銀色にメッキされているが某HPで販売してるのと外見はまったく同じである。 ただホースが非常に細いタイプになっている。 |
|
AZバルブ取り付け部 見ての通りタンクのバルブ部分にあわせてセットしネジで止めるだけの代物だ。 これで高圧のエアーが漏れないか心配だがそんなにきつく締めなくてもエアーは漏れたりしない。 変な格好のバルブだが問題なくヨークは取り付けられる。 |
|
Bエア充填パーツと変換アダプター S410のアダプターを取り付けた図である。 下のパーツをS410のエアー充填パーツに差し込むだけでロックされる構造だ。 |
|
Dタンクの種類 タンクは4Lタンクから8L・10L・12L・14Lタンクと何種類かありバルブはKバルブが標準で付いている。 左の図で 左 4L 中 8L 右 14L でKバルブ付き 本来は4LはZバルブが付いてくるが写真ではKバルブが付いている。 タンクだけは海で使用した中古を使わず新品の使用をお勧めする。 どのような使い方をしたか分からないし、内部がさびているかもしれないし・・やはりメタリコンで防錆、防蝕処理をされたタンクのほうが何か安心で・・・ と独り言を言ったりして・・ ちなみに新品10Lボンベをオークションで3万以下で売ってたりする。 |
|
E容量はどれくらいがいいの??? 私本人は実は8Lくらいが欲しかったのだが某同居人が(奥さんとも言う) 「大きいのは絶対だめ!!!」 の一言で・・・ この4Lのタンクはかなりコンパクトで置き場所に困らないので結構気にいっている。 でも結構いい重さである。 これで6回くらい充填できて計算すると約180発くらい発射できることになる。 実際そのくらい撃てたと思う。 |
発射弾数シュミレーション
「エクセルの計算式を表にしました。」 |
タンクは大きければ大きいほど当然弾数は多く撃てる。しかし何発撃てるのかよく分からない。 そこで簡単なシュミレーションをすると・・・ S410のタンク部を計測し計算すると340CC前後と思われる。 そこで簡単な計算をすると・・・ 200目盛りまで充填してもらい135目盛りまで使用すると約45発くらい実用の弾速で撃てる。 などなど・・・・ いろいろ要素を盛り込み計算・・・ これで計算すると 4Lタンクで180発くらい 8Lタンクで290発くらい 撃てることになる。 私の場合は去年の11月から今年の2月まで0気圧で購入し150気圧前後で充填を繰り返し最初を含め2回の充填で間に合ってしまい今もタンクには170気圧以上は入っている。 ほかの人の話では「10Lタンクを購入しS410で射撃場へ行ったが十分射撃を楽しめた」と教えてくれています。 これは私の感覚ですが狩猟だけなら4Lタンクでも「可」 射撃をするなら8L以上 射撃がメインならば10L以上 といったところでしょうか。 この辺は大きいタンクを使って射撃をしている方の情報が欲しいところです。
|
*私の独り言・・・ 狩猟だけで使うなら200気圧の小型タンクで十分との感触を得ました。 逆に250気圧以上のタンクで200気圧用の銃に200気圧だけ充填するのはかなり難しいと思うのですが・・・・・ このあたり250気圧以上のタンクをもっている方の情報をお願いします。
*注意 高圧タンクを使用するので取り扱い・その他すべて自己責任でかつ慎重に取り扱ってください。