BKL一体型スコープマウント をイノバに取り付ける
イノバに一体型+シングルスクリュータイプを取り付けてみよう! 手順はエースと一緒だ!
早速 イノバーに一体型+シングルスクリュータイプを取り付ける。 今までのハッコー製のスコープマウントとの比較を含めて解説しよう。 今回取り付けるBKLのマウントはダブルスクリュータイプで $55+$18.4÷2 で $64.2? である。 イノバのプラスチックの機関部にマウントを取り付けるのは気を使う ・・・なにせ強化プラとはいえフレームのマウント前部が割れた銃を見たことがある。 そこでプラフレームの広範囲に力が分散するデザインからフレームにやさしい? (のではないかと作者は考える) 一体型 とポンプ圧力に負けないようにシングルタイプを組み合わせた! それでは早速取り付け開始 ・・・ まずはイノバを台にセット |
|
ハッコー製のマウントを取り外す スコープを取り外すとなにか 間の抜けたデザインになってしまった。 |
|
ハッコーのマウントとの比較 後部取り付け位置チェック ハッコーのマウントを試しに接近させて仮止めする。 ほとんどずれていない。 イノバの場合プラフレームなのでマウント溝のプラ成型時の精度はどうかと思い一体型を選んだがこの状態で前後のマウントが付けばプラフレームの精度は出ていることになる。 またこのマウントがイノバのマウント溝に対し取り付け部の噛合いが合っていることになる。 |
|
前部の取り付け位置 そこで前部(銃口側)にハッコーのマウントとBKLのマウントを比較の意味で取り付けてみる。すると後部ではほとんどズレていなかった位置が前部ではかなりズレていることが分かった。 この位置がズレているということはスコープが銃身の中心線に対し右の方向に向いていることになる。 これは取り付け方でマウントの位置がずれてしまうということである。 BKLを基準とすると前後とも微妙にズレがある。 |
|
ハッコー製のマウントのズレの確認 このハッコーのマウントのズレは銃のプラスティックマウント溝の微妙な寸法ずれなのか、マウントの締め付け時の微妙な傾きなのか判断できない。 これはエースハンターと違いイノバのマウント部に抱いていた不安のひとつである。 プラスティック成型で精度は出ているのか? 強度はどうか? ポンプ時に負担は無いか? それを解決するのは一体型のマウント というのが私の出した結論である。 *実際はこんなに気を使わなくても30mで5発1cm位に集まる性能をイノバは持っています!! |
|
BKLマウントの取り付け (エースと同じ) BKLのマウントはシャープのマウント溝に対して若干狭くなっている。 そのままでははまらないので若干広げる。 一体型マウントとシングルタイプを1個取り付けて精度と強度を同時にアップさせる・・・ という作者の計画である??? |
|
シャープの銃センターチェック BKL一体型とシングルタイプを付けてズレがないかチェックする。 BKLは見ての通りセットでつけてもほとんどズレがない。 さすがキンタロ飴!! かすかに見えるイノバのプラフレームの成型時の型の合わせ目の線がちょうどマウントのセンターに来ていてマウントの中心が銃身のセンターに近いところにあるのが分かる。 これは・・かなり期待できそうである。 |
|
イノバにBKLが付きました。 イノバーに取り付けたスコープはBushnell 3-9x32 SportsVew Scope である。 このスコープはシャープ純正と同じようにボディ一体型でレティクルも同じデザインだが安くても Bushnell だ! |
|
一体型マウント取り付けの注意点 ご覧の通り 弾の装填口をふさがない優れたデザインである。私はこのデザインを探していたのである。 しかし一体型の弱点もある。それはスコープを選ぶということ! マウントとスコープの隙間を見ればレティクル調整部のふくらみが大きいスコープは取り付かないのが分かる。 それでシャープの純正と同じボディ一体構造のこのスコープを選択したのだ。 |
|
一体型マウント反対側 反対側から見るとこのようなデザインだ。 マウントの切り込みの位置と取り付け位置からネジはこちら側から締め付ける形になったが、ネジがはみ出さないデザインのため非常にすっきりしている。 |
|
ようやく完成 イノバBKLマウント ようやくBKLマウントが取り付けられ完成したイノバ えらくマウント部だけごつくなってしまったが、全体のデザインはそれほど悪くない。 このBKLの一体マウントはしっかりしていて、おまけにシングルタイプで補強しているのでプラフレームでも安心してポンプ圧縮ができる。 8回くらいのポンプではマウント部はまったく不安がない。 |
さあ この一体型マウント・イノバの命中率はどうか?? 次回の狩猟が楽しみだ!!!
* 問題は作者の射撃の腕前だ!!!