2005.10
Top
2005.07

2005.8.12005.9.30

 


2005 Sep.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2005. 9. 28

気持ち良い天気だな〜 なんて思って街歩き 秋ですね〜 ちょっと肌寒く感じる日も出てきました  そう言えば 草紅葉が紅葉・・・ なんて記事がありましたっけ...

2005. 9. 24

今年の夏は入道雲に出会わないな〜と思って あきらめかけていた9月  撮影を終えて帰ろうとしている時 モクモクを発見してしまった お〜〜〜っ!! Aさんのお宅から撮らせていただいた・・・ 急なアポ無し電話にもかかわらず 快く撮らせて下さいました 感謝です!!

2005. 9. 19

18日は中秋の名月 今年は天気が良くて綺麗に見えました 最近のデジカメはコンパクトでも良く写りますね〜 これならウサギも捜せそうだ...

2005. 9. 16

綺麗な夕焼けが見られるようになりましたね 先日は真っ赤に焼けた空に三日月と金星(かな?)があったんだけど みんな気が付いたのかな〜

2005. 9. 12

秋空になってきました 日差しがなんとなく柔らかくなってきたような? 街歩きがしやすくなってきました 歩くよりは 食べるほうかな〜・・・

2005. 9. 9

味覚の秋がやってまいりました 我が家もささやかながら・・・ とっても小さなものをそれなりに写すのも技術なのかな?...

2005. 9. 8

7日の夕焼けです ほんの少し前まで雨が降ったりしていたのに・・・ 台風が通過していたから天候がめまぐるしく変化したんだな... 綺麗だったな〜〜

2005. 9. 7

私は街の写真を良く撮ります 繁華街でない 普段着でサンダル履きで歩けるような街が好きです カメラを持ってふらっと・・・  殆どお見せする機会がありませんでしたが 皆さんにも見ていただこうかな? なんて思うようになりました ご感想ありましたら 分家のBlogにでもよろしくお願いいたします アップしたものは写真と並行して作っている絵画風版です(ベースは写真)

2005. 9. 4

秋風だな〜〜 と感じる日が多くなってきたけど この涼感は良いよね! 風情があって... 日本の夏は クーラーが無くても視覚(?)で涼めるんだから...

2005 Aug.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2005. 8. 31

麻布十番納涼まつりで出会った光景 浴衣なんだけどね〜〜 1人2人じゃなかった・・・ あまりに多く見ると これもファッションなのかな〜と思えてくる 不思議な空間だな...

2005. 8. 29

麻布十番納涼まつりがあった 例年 物凄い人出なのだが 昨年より 更に増しているように感じた かなり遠くからの人も多いんだろうな〜 この膨張に警鐘を鳴らす人は少なくないのだが・・・ 小さくても 大きくても困るもんだな〜〜

2005. 8. 14

ちょっと用事があって 山の手の高級住宅街まで行ってきました 昔は 山の手線の内側あたりが山の手と言っていたような気がするけど 最近はずい分範囲を広げて使われているようですね...23区内ならOKみたい... これが噂の街なのか〜とキョロキョロ歩き回りました

2005. 8. 9

このサイトの名にもなっている kawasemi 結構長い間撮っていたのですが 撮影は少々事情がありましてお休みしています フィルムの時代の事だし 昨今はデジカメとかデジスコとか機材の発達が目覚しく 当時苦労していた事が いとも簡単に出来てしまう こんな時代になって 何時までも写真をアップする必要は無いかな〜 で 削除していました でも 写真は写真 いつの時代でも良いじゃないの!! って思うようになりました そこで少しですがアップしました よろしかったらご覧下さい (Photo ページをクリックして下さい)

2005. 8. 3

暑い日が続いています 太陽を一杯浴びて・・・ とか言うけど 夏の花は凄いな〜 私なんか ほんの数時間歩くだけでもクラクラしそうなのに 花は1日中 ずっと立っているんだもんな... 風の強い日に撮ったんだけど それにしてもバラバラな感じだな〜 今風なのかな??

 

 

 

2005.10
Top
2005.07