1990年(平成2年)

■7月30日「河108」第5号発行。編集委員/池崎葉奈子、市川恵子、万字康子。発行所/池崎葉奈子方
◎掲載/川辺為三『街の位相』/【随筆】石橋豊次郎『二つのニオイ』、三澤正道『ソビエトの女性』(シベリア捕虜体験から)、佐藤あい『呼び名の郷愁』、松尾千代子『あざ』、竹内靖雄『都市化の中の農業』、小野寺唯一『タンポポ』、松島ていこ『檜さま命』、麻村安季子『江差のカラス』、寺井昌子『招き猫』、池崎葉奈子『赤い櫛の女』、東二子『縫われなかった丹前』、萬屋一正『人形』、須賀本昌子『男のポケット・女のバック』、松本智恵子『墓参り』、中村久実子『ポンコツ・シビック』/【詩】八木渉『凱旋門の旗の下で』/【創作】松藤紀子『冬の動物園』
辻野有紀子『灯籠流し』、新栄昭子『佐々丸英夫君』、朝倉聡『ノスタルジア』、万字康子『ガラスの人形』、古守栄『細長いおがくず』、深町志津子『洋子』、富谷春子『明美』、森山洋子『キーワード』、小林和太『桜の花の咲く冬』、山岸あき代『指』、近藤敦子『スーツの女』、市川恵子『爪』
■甲斐ゆみ代/第24回北海道新聞文学賞〔創作部門