アンケート茶屋(2003年5月3−4日実施)状況報告
川越織物市場の会 2003(平成15年)年5月9日

見学者数

5月3日 男性 94 女性117 合計211 アンケート回答数55
5月4日 男性261 女性257 合計518 アンケート回答数106
2日間計 男性355 女性274 合計729 アンケート回答数161

質問1 どこで知ったか

(一日目)
川越市の案内所で 6
川越市運営の施設で(図書館) 3
宣伝チラシを知って  10
現場での表示を知って 13
川越蔵の会の案内で 7
人から聞いて  無記名 3 大平氏 1 蒲原さん4 中野さん3 陽気づくめ川越教会1
関根伸夫展2 藤井美登利さん2 インターネット1 神田さん1
(二日目)
川越市の案内所で 3
川越市運営の施設で(博物館) 6
宣伝チラシを知って 6
現場での表示を知って 14
川越蔵の会の案内で 2
人から聞いて 無記名5 内田尚宏氏1 父1 知人2 大平氏1 蒲原さん2
いっしょにきた人1 藤井美登利さん3 インターネット2 家族1 渡辺さん2
黒川雅貴氏2 妻3 母1 馬場崇(松江町)氏1 連雀町鈴木美容室1
朝日新聞 48

質問2 今後の復元について。

(一日目)
貴重な建築物であり、創設当時の姿に復元してほしい 48
復元事業は不要である 0
その他
一部復元一部は現在のままで 1
雨漏り補修はするが今のままで 1
復元のための復元ではなく新たな命を吹き込む形で 1
? 1
費用は最小限にし、今のニーズに会うように 1
川越の織物は知らず 1
八王子、足利、桐生等と協力し織物市場の歴史が学べるように 1
単に復元だけでなく再生、地域活性化に貢献する用途に、元々「活気」「にぎわい」「なりわい」 1
(二日目)
貴重な建築物であり、創設当時の姿に復元してほしい 95
復元事業は不要である 0
その他
今後の活用に期待します 1
今のままの状態なら 1
費用次第 1
移築またはビル内に当資材を使用して保存 1
今後も活用できるといい 1
復元は大事な遺産の承継であり、一般市民からの寄付カンパも実行したらいい1
見学者から100円程度の協力基金を徴収する 1
保存の状態がよくなく、新しい技術・木材で復元する意味を考えたい 1
費用の無駄にならない程度に復元し、このままに残すところもあってもいい 1
できるだけ現状のまま保存したほうがいい 1
雰囲気だけでも残して 1
味を残しつつ保存してほしい 1 映画のロケにも使えるように、一世帯は現状に1
全部でなく一部残してほしい 1
一棟復元一棟現状通り(復元は建物を真空パックにするもの)1
多大な費用の額を算出すべき 1
費用をまかなうため、おみやけ市場・観光用お休み所を 1
無回答 3

質問3 今後の活用方法について

(一日目)
 織物市場資料館(建物の説明・展示と市場創設の時代背景の説明など)40
 休憩所(川越の他の観光スポットの中継点であり、弁当を食べたり、休憩する場所)25
 体験学習の場(織物製作・染色など織物関係中心)35
 集会場兼地元行事の場(お茶会、もちつき大会など)10
 貸し出しスペース(ただし、織物教室、将棋囲碁大会など畳のスペースを利用できるもの)13
 囃子連の練習所(音の問題あり)3
 チャレンジショップ等の店舗利用(内装その他が必要か)10
 簡易宿泊所1
 その他 レトロバー1、多目的使用可能なように1、唐桟折りを内外に広めて1、着物のイベント・落語1
  鏡山酒造跡地など他の観光スポットとの連携など都市活性化を目的とした全体計画を考えたプラン作成を1
(二日目)
 織物市場資料館(建物の説明・展示と市場創設の時代背景の説明など)79
 休憩所(川越の他の観光スポットの中継点であり、弁当を食べたり、休憩する場所)52
 体験学習の場(織物製作・染色など織物関係中心)64
 集会場兼地元行事の場(お茶会、もちつき大会など)25
 貸し出しスペース(ただし、織物教室、将棋囲碁大会など畳のスペースを利用できるもの)17
 囃子連の練習所(音の問題あり)5
 チャレンジショップ等の店舗利用(内装その他が必要か)12
 簡易宿泊所4
 その他 博物館と重複しないように1、リストラで家計の苦しい人のためのお稽古場(書道、勉強など)1
楽しいお店があれば人が集まると思います1、建物が大きいので複合施設に1
織物文化を発信する場として織物・着付け・染色等を展示販売・体験してみたい1
畳のスペースは有効・復元する価値はある建物1、駄菓子屋市場1
商業スペースにしないで、これからの世代の人たちが想像できる場所に1
蔵づくり資料館のように博物館の分館になるか、松本醤油店の修復のようにうまくできるといい1
染色関係のギャラリー1 大正ロマン通りに面していないので休憩所には不向き1
まちの人々がふれ合いやすい空間でありみんなが楽しめるように集会所兼地元行事の場に1
マスコミにもっとアピールを1
 無回答2

4 自由記入欄
(第一日目)
 織物市場として当時の姿への復元が最重要、その上で観光の新たなスポットとして再活用を1
 古い町として魅力があった川越が近年マンションが立ち残念、住民がもっと旧建築の保存に協力を1
 細い路地のむこうに残った市場などとても幸運、この雰囲気が復元後にプラスに、ぜひとも復元を1
 多方面多くの階層の人々が一同になった組織ができ上がり、保存再生され川越市のさらなる発展、活性化の一端を担うように1
 場所が奥まったところなので、人が来るような何かを設けないと運用が厳しいのでは1
 予想以上に老朽化しているので驚き、昔の生活を後世に残すことは大切、再生には相当の出費があると思うが、活用をうまくして改修・維持費に使われることが望ましい1
 上記の活用案を実現してほしい2
 北側出入り口の民家の移転・開口は必須要件、南側入り口も修復後は即分かるような案内を、蔵づくり等と同等の取扱いを1 説明が非常に上手でした3
 観光の一つに加えられたらいい、川越らしい、だれでも利用できる集会所がいいかな1
 手入れ・調査がたいへんだと思いますが、保存がきまったことはよろこばしい、皆が手軽に集まれるスペースに1 昔の人の知恵がうかがえる1
 古きことはよいこと(歴史保存はよいこと)2
 観光客を引きつけるような企画を1
 皆様の保存活動を日頃からみて経緯を表します。これからも応援します1
 立派なマンションの裏手の立地が、ギャップがあって面白い。一見古い建物ながら建てた当時の繁栄が感じられる1
 5、10日のイベント(朝市、バザール)などを計画してはどうか1
 当時の雰囲気を保存再生しつつ、カフェやその他お店が入ってくれると人が来やすくなる1
 明治期から現在まで残るこの空間、ここに残る生活感を今後も感じられればいい。今後もこのような機会を1
 汚いままなので、もう少し、がんばってください その後を楽しみにしています1
 突然のことでした。織物に興味があったのできてみました1
 中の広場にプロムナード的にさまざまな機能、表情が顔を出したにぎわいのあるスペースにすればと重う1
 建物の復元のみでなく、当時の町並みも復元を1 これだけ古い建物がよく残っていた2
 かつて川越裏宿通りにすんでいた(共和木材裏)個々はこの姿のままに1
 おとなの社会科見学、その当時の生活空間の再現を体験したい1
 昔のような市を、グッズをつくったらいい1
 構造が面白い3
 利用してこそ価値のある空間だ1
 横浜の赤レンガ倉庫のように古い建物でも利用できる方法がある1

(第二日目)
 近くに住んでいながらこのようなものがあることを知りませんでした。ぜひ復元し多くの人に知ってもらいたい1
 こんなところがあるとは思いませんでした2
 小江戸川越を市がうたう以上、貴重な建物は残せ1
 観光地として市が動くならば、新たな箱物を作るより、復元できる文化財を大切に1
 川越の観光地として目玉にしてください 時間をかけても1
 保存活動頑張って、川越の歴史感じた1
 できれば前の状態で再生保存を1
 木戸の設置を1
 観光スポット、資料館として残してほしい2
 観光拠点化することで費用を考える1
 保育所や学童保育の場として活用できないか1
 復元の構想もあり、多くの方々に愛される施設に1
 遊びや買い物スポットを極力導入しないでほしい1
 よかった保存方法賛成です。場所がわかりにくくかえってよかった1
 メンテナンス費用にあてるために小金額の負担はあってもいい1
 かなり老朽化している1
 マンションにしなくてよかった、川越には余り利用されていない立派な公民館?があるがそれよりこちらを1
 宮城県登米町(とよままち)小学校のように観光として利用してほしい1
 はじめてきました思っていたよりも古い、観光の場とともに、川越市民にとって有益で親しまれる場に1
 以前から話題になっていることは知っていたが目立たない所にあり、感動しました、復元後の姿もみたい1
 いままでよく保存されていた1
 周辺の人々の意向によって市独自の方向を1
 川越市民に納得できる形で単なる観光客集めでなく、未来のまちづくりにいかしてほしい1
 忠実に再現を、近代化は不要1
 近くに駐車場を1   邦楽教室1
 他県から川越に移転してきたが、マンションがたて続けられることに不安、このような建物を保存しなければ川越市の未来は絶望的、市だけでなく県からも費用を出し文化財の保存を1
 貴重な財産、ぜひ有効利用を、昔の建築物を見ると心が落ち着く1
 早く復元・活用の実行を1
 (復元として)新しくすることが復元なのか考える、市の施設として充実を1
 費用がとてもかかりそうでどのように活用するかは本当に難しいことだと思う、建物さえ残せば最終的にはなんとかなるか1 どのような建物に生まれ変わるか楽しみにしています1
 蔵づくり(江戸風)、大正ロマン通り(大正風)に加え、明治風としてアピールを1
 当時の姿が残っており驚いた、復元して多くの人々が訪ねる場所になればいい1
 この一角がどのように復元されるか楽しみです、回りがこの場とそぐわない1
 松阪の同心長屋の用にこれから復元するにあたり、清潔感も加えて行くといい1
 昔の様子がわかってよい1
 話には聞いていたが今回初めて訪れた。このような貴重な建物は有効利用すべき1
 市立として後々まで残してほしい1
 市民参加の公民館のように利用できるといい1
 とてもすてきな場所ですね。大人だけでなく子どもたちにも利用を、昔の生活体験キャンプを1
 こんなところがあるとは、何度も(川越に)きているが初めて知った。残してほしい1
 当時の物を壊してしまったら壊してしまったらもう復元できなくなる、残してほしい1
 古い建物が残っている、孫も埼玉の資料にしたい(宿題)ということできました。今後も十分活用して保存してほしい1 地元の人々が楽しめる場所に1
 この場所を自然に楽しめる場所に、観光的スペースにするな1
 懐かしいとともに感激、ぜひ保存活用を1
 昔の住居の姿がみれてよかった1
 初めて場所がわかった1 観光の拠点に1
 蔵のまち(小江戸)の見学コースに復元したらいいのでは1
 古いやすらぎが新しくなるとどうなるか少し心配1
 初めてきて、戦争終結後も残っているのをみて、感無量、ぜひ残してほしい1
 揚げ戸の説明により昔の人の知恵がわかりよかった2
 この建物を3ケ月でたてられる力と人材があるのがさすが川越1
 市立博物館のミニチュアでは分かりにくいので、細部まで復元しみてみたい、気持ちの安らぐ場所に1
 借家として使用されていたようですが、借主が大事に使っていたから残っていた、すばらしい1
 つい最近まで人が住んでいたことに改めて驚いた、せっかくの歴史的建造物、復元を1
 入って一瞬何が何かわからなかったが、建物の説明を聞いて面白く思った1
 古いものを大切にすることは大事だな、市民運動としてもりあげを1

以 上