![]() |
菊水旭川永山工場製造の 「専門店 旭川生ラーメン 3食」 一番旭川らしいラーメン 加水率のとても低いラーメン 冷蔵庫の中に入れておくと マルちゃん等は袋の片側に 汗をかいていたりしますが、 この麺はそうゆう余分な水分は 含まれていません。 細麺なので1分半で茹であがります。 |
![]() |
麺をほぐしたところ。 余計な着色料は入っていないので、 小麦粉の色そのままがうれしい。 麺と一緒に乾物のスライス椎茸 を具として茹でます。 麺は1食30〜40円なので。 スープをどうするか。 市販の袋入り液体スープなんかだと スープだけで50円だったりします。 どんぶりを温めておいて、 |
![]() |
どんぶりにスープのモトを用意。 ここではすりごま、万能ネギ、 「みそ」と砂糖 「みそ」を正油かメンツユに変えれば 正油味。 砂糖の代わりに蜂蜜でもジャムでも 甘いものが加わると味が深まります。 麺ゆで用に沸かしている鍋から、 オタマ2杯分の湯でスープにします。 |
![]() |
仕上がり。 ゆで汁は油分を流せるので、 タライにとっておいて、 食後の器洗に使う。 |
![]() |
![]() 藤原製麺「旭川生 業務用」 |
![]() |
![]() 菊水「本場の味わい 生」 |
![]() 東洋「北海道限定 生」 |