直線上に配置
革細工の部屋へ
エアーガンの部屋へ
直線上に配置
トップ アイコントップページヘもどる

タンニン槽から出てきたら洗浄

おお〜っ。
「革」らしくなりました。
ちなみになめされていないのが「皮」で
なめされているのが「革」になるそうですが
ここから「革」と呼んでいいのではないでしょうか。

水を含んだ革を脱水。
巨大なローラーで絞り上げていきます。

乾燥。自然乾燥で数日かけます。

こちらは強制乾燥。
網に革をパンパンに貼り付けて熱風の出る部屋に入れます。

ベンネルって何だ?

ベンネルという機械で革を平らにしていきます。
数人しかこの機械を使いこなせないそうです。
金髪の若い人が操るところをみると
後継者問題はクリアーしてそうです。

こちらの機械で革の表面(吟面ギンメン)を
細かいペーパーで擦っていきます。

俗に言うヌバック(吟すり)です。
ちなみに革の裏面(床面とこめん)を起毛させたのを
バックスキンと言います。

革の厚みを揃えます。
真っ二つになる感じがスゴイ。
ニッピのヘリ透き機は私も持っていますが
コレを見るとオモチャですね。