直線上に配置
革細工の部屋へ
エアーガンの部屋へ
直線上に配置
トップ アイコントップページヘもどる

ベルトに通るループ部分を作ります。
レオンのベストのベルトは
かなり幅広いのでソレに合わせて作ります。

おそらく実物のレオンベストは
この部分の幅が合わなくて
ホルスターがプラプラしていたんじゃなかと推測します。

不意に外れないように一方方向にしか外れない
ワンウェイホックを使用します。

このホック、実物のホルスターには使われてるのですが
日本のホルスターメーカーは何故か使っていません。

ベルトから不意に外れてイライラしたりする経験
皆さんありませんか?

で、ホルスター完成。
これで3分の1は完成したような感じです。

で、ここまで来て壁にぶつかる。

この金具が見つからないんです。

で、調べているうちに
外国の古い消防服に使われている金具だと判明。

日本の古い消防服の金具じゃないし
どうしようかな〜。と思っていたら。

私が以前なんとなく作った金具じゃ嫌だよな〜。

フィギアのレオンのベストって
私が以前作った金具を真似したと思います。

胸のDリング一個だし
マガジンポーチの横の細いポーチ無いし。

まるっきり私が昔に作ったレオンベストにそっくり。

「だからソレは違うのに」とメーカーに言いたい(笑)