直線上に配置
革細工の部屋へ
エアーガンの部屋へ
直線上に配置
トップ アイコントップページヘもどる

私なりのセッティングの仕方ですが
グリップとアクセルホルダーに4等分のしるしを付けておきます。

まずはニードルのクリップ位置を走っては換えてを繰り返します。

まだまだ調子は出ないですが
それでもクリップの位置を換えて
ソコソコ調子のいい場所を見つけます。

クリップのミゾが5箇所あるので
5回繰り返してソコソコの位置をを見つけてください。

あ、ピンセットあると便利ですよ。

なんとなくニードルのクリップ位置が決まったら
アクセルホルダーのしるしを見て
4分の1付近がボコつくならスロージェット
2分の1から上がボコつくならメインジェットを交換します。

番手を大きくしたらいいのか、小さくしたらいいのかはカンです(笑)
大きい番手買って余計に調子悪くなったら
番手を小さいの買ってください(笑)

ソレなりの勉強代は覚悟してください(笑)

で、セッティングが出てからの感想ですが

TMRは吸気音がでかくて
いかにもカスタムバイクみたいな音がしますが

FCRは吸気音が小さくておとなしいです。
FCRはチョークが無いのですが
(SRなどのシングルモデルはチョークが付いています。)

とくに問題なくエンジンがかかってアイドリングします。
冬の時期でしたら温まるまでアイドル上げればいい訳ですし。

FCRはいきなりガバっとアクセル開けても
ボコ付かずにスムースに回転が上がります。

TMRのほうが走っていてグワっときますが
全体的にFCRの方がマイルドです。

私はそんなに飛ばす人間ではないし
ボコつきがないのでFCRの勝ち!

アメリカの軍隊のことわざで
「知識を聖書とし、経験を最高の牧師としろ」という言葉があります。

ようは「知識は参考程度にして経験が一番だ」と言う意味です。

最初に言いましたが
コレは私が経験したもので
みなさんのバイクすべてには当てはまらないと思います。

みなさんが経験した事が一番自分の為になりますので
コレを参考にしてもらってみなさん頑張ってみてください。