![]()  | 
 三机港 前日にお酒とカツオのたたきをさんざん いただいて腹痛、頭痛にうなされながら 夜釣りまでして、、、朝おきたら うそのように直っていたのさ。 若いって素敵。 '98/08/11 08:00撮影 晴れ  | 
|---|---|
![]()  | 
 さすが愛媛の海だ美しいぜぇ 夜釣りは子アジが入れ食い状態で フライにしていただきました。 途中で面倒くさくなちゃった。 水が澄んでいるので魚影が丸見えで 朝はフグやメジナが入れ食いでした。 親戚はサバをつってました。  | 
![]()  | 
 四国最西端の佐田岬 奥に見える山影が九州です。 写真ではちょっとわかりづらいですが 小波がたっているところがあります。 海流が乱れていてここで育ったアジやサバは 身がしまって高値で取り引きされるそうです。 四国に水揚げされれば岬アジ、岬サバ(ハナサバ) 九州に水揚げされれば関アジ、関サバといって 一流料亭で使用されるものになります。  | 
![]()  | 
 灯台までの遊歩道です。 熱帯系の樹木が多いです。  | 
![]()  | 
 二名津 第2のつりポイント。 炎天下の中堤防に腰掛けてつっていました。 風は気持ちよく海もきれいなので あまり暑いとか感じないまま黙々と 釣ってました。ここでも小型のメジナや イシダイ、マダイ(すごい小型)がかかって ました。 '98/08/11 14:00撮影 晴れ  | 
![]()  | 
 堤防からみるとこんな感じで 魚がキラキラひかっている そして私の首筋は日焼けでぼろぼろ  |