Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
画人伝-明治-本朝古今書画名家詳伝(しょがめいかしょうでん)浮世絵事典
 ☆ 明治二十七年(1894)  ◯『本朝古今書画名家詳伝』筧有隣著 大谷仁兵衛 明治二十七年二月刊 大阪版   (国立国会図書館デジタルコレクション)   〝一蝶     英氏 初メ多賀氏 名ハ信香 又安雄 字ハ君受 幼名伊三郞 俗ニ英一蝶ト云フ 大阪ノ人。狩野     安信ニ学テ戯画ヲ能クス 暁雲 北窓翁 簑翠翁 牛丸 旧草堂 一峰閑人 一閑山人 隣樵庵 隣     濤庵六巣 澗雪 宝洲 和央 狂雲堂等 皆ナ別号タリ。故有リテ八丈島ニ謫セラレ 島ニ於テ揮毫     セルアリ 世人島一蝶ト称ス 赦ニ逢フテ薙髪シ潮湖ト号ス。◎ニ偉人タリ。享保年間ノ人ナリ〟   〝一峯      英氏 名ハ信勝 一蝶ノ義子ナリ通称長八。父ノ画法ヲ受ケテ二代目一蝶ト称ス。元文年間ノ人ナリ〟   〝一蜩 英氏 一蝶ノ二男 百松又源内ト称ス 孤雲ノ号アリ。父ノ風ヲ続ク〟   〝一舟 英氏 一峰ノ義子 名ハ信種 通称弥三郞 東窓翁 湖窓等ト号ス。明和年間ノ人ナリ〟   〝一川 英氏 一舟ノ子 名ハ信祐 父ニ学ブ 又宗沢ト号ス。安永年間ノ人ナリ〟   〝一珪 英氏 一川ノ子 名ハ信重 父ニ学ブ。天保年間ノ人ナリ〟   〝一笑 英氏 一珪ノ義子。安政年間ノ人ナリ〟   〝一蜻 英氏 一笑ノ義子。天保年間ノ人ナリ〟   〝一嶂 姓氏ヲ知ラズ 一蝶ノ門人。宝暦年間ノ人ナリ〟   〝一蕙     姓ハ豊臣 浮田ト云フ 通称内蔵允 名ハ公信 後チ可為ト改ム 一蕙斎ト号ス。古土佐ノ風ヲ慕フ     テ訥言ヲ学ブ 能筆ナリ。安政年間ノ人ナリ〟   〝蘆郷 中井氏 大阪府〟   〝蘆月 中川氏 通称寅松 大阪府〟   〝蘆洲 木下氏 名ハ直行 大阪府〟   〝春信      鈴木氏 湖竜斎ト号ス 西村重長ノ門人ニシテ浮世絵ヲ善クス 然レドモ歌舞伎ノ風ヲ画カズ。明和     年間ノ人ナリ〟   〝白(ママ)亀 小松屋ト云フ 西川風ヲ好ミ板下ノ絵ヲ善クス。明和年間ノ人ナリ〟   〝半山 松川氏 浮世人物ヲ能クス。大阪府〟   〝北斎     徳川氏家鏡ノ男ナリ 通称鉄三郞 辰政 雪信 戴斗 卍老人 葛飾翁為一等ノ号アリ。画ヲ勝川春     章ニ学ビ 後チ自ラ研究シテ種々ノ風ヲ得 自在ニ画カザルハナシ 実ニ人物ニ巧ミニシテ 又タ設     色ニ妙ヲナリ。著書数多アリテ世ニ行ハル 妙手ト云フ可シ。嘉永年間ノ人ナリ〟   〝芳延 松本氏 重房ニ学ビ 又タ国房ニ学ブ 上手ナリ。東京ノ人〟   〝芳湖 松本氏 芳延ノ男 東京府〟   〝芳洲 井上氏 大阪府〟   〝北涯 武部氏 大阪府〟   〝米僊      久保田氏 名ハ寛 字ハ錦隣子 通称米太郎 京師ノ人。鈴木松年及ビ白年ニ学ビ 古風ヲ慕フテ一     家ヲナス〟   〝等琳 堤氏 名ハ孫二 俗ニ聾等琳ト称ス。浮世絵ヲ善クス。元禄年間ノ人〟   〝等琳 堤氏 名ハ吟二 俗ニ二代目等琳ト云フ。寛保年間ノ人ナリ〟   〝訥言      田中氏 名ハ痴 字ハ虎頭 大孝斎ト号ス 尾州ノ人。信実ノ風ヲ慕ヒ 古土佐ノ筆意ヲ取ル。尤モ     有職古実ニ委シク、常ニ気韻風致ニ富ム。文政年間ノ人ナリ〟   〝東南 梅川氏 京師ノ人。浮世人物ヲ善クス。嘉永年間ノ人ナリ〟   〝東居 梅川氏 東南ノ男。美人画ヲ善クス。安政年間ノ人ナリ〟   〝豊信 石川氏 秀葩ト号ス 江戸ノ人。西村重長ニ学ビ浮世絵ヲ善クス。天明年間ノ人ナリ〟   〝豊春 歌川氏 一龍斎ト号ス 通称庄三郞 浮世絵ヲ善クス。寛政年間ノ人〟   〝豊国     倉橋氏 一陽斎ト号ス 通称熊八 豊春ノ門人ニシテ浮世絵似顔等ヲ善クシ 技倆師ニ勝ル。文政年     間ノ人ナリ〟   〝豊広 歌川氏 一柳斎ト号ス 通称藤二郎 豊春ノ門人ナリ。寛政年間ノ人〟   〝桃水 久保田氏 風俗画ヲ善クス 東京府〟   〝豊女 河鍋氏 暁辰ト号ス 暁斎ノ女 父ニ学ブ。東京ノ人〟   〝千春 高島氏 大阪ノ人 土佐ノ風ヲ慕ヒ妙ニ臻ル。安政年間ノ人ナリ〟   〝凌岱 建部氏 名ハ孟喬 寒葉斎綾足ト云フ 能画ナリ。安永年間ノ人ナリ〟   〝立甫     野々口氏 平安ノ人。家ハ雛人形ヲ造ルヲ業トス。俳画ヲ好ンデ三十六歌仙戯画アリ。享保年間ノ人ナリ〟   〝関月 蔀氏 名ハ徳基 字ハ温通 大阪ノ人。雪鼎ヲ師トス。寛政年間ノ人ナリ〟   〝関牛 蔀氏 関月ノ男ナリ 名ハ徳風 父ニ学ブ〟   〝甘斎 市川氏 名ハ来次郎 北鵞門人 東京府〟   〝容斎      菊池氏 名ハ武保 徳川氏ノ家臣ナリ。初ニ狩野風ヲ学ビ 後終ニ一家ヲ作ス。前賢故実ニ精シク      百種百般、画ヒテ妙ナラザルハナク 今日其ノ流派ヲ汲ムモノ甚ダ多シ。日本画師ノ称ヲ賜フ〟   〝良信    狩野氏 芳春斎ト号ス 勝川ニ学ブ。東京府〟   〝武清      喜多氏 字ハ子慎 可庵ト号ス 江戸ノ人。文晁ニ学ビ 人物花鳥ヲ能クス。安政年間ノ人ナリ〟   〝為一 万字屋佐助 江戸ノ人。北斎ニ学ブ 天保年間ノ人〟   〝宗理 姓氏ヲ知ラズ 俵屋ト号ス。住吉広守ニ学ビ 光琳ヲ慕フ。明和年間〟   〝雷斎 鈴木氏 油画肖像ヲ善クス 大阪府〟   〝魚彦     楫取氏 茅生庵ト号ス。通称茂兵衛。法ヲ凌岱ニ学ビ 鯉魚ヲ画クニ妙ナリ 又国学ニ長ズ 上総ノ人。    安永年間〟   〝歌麿    北川氏 通称勇助 鳥山石燕ノ門ニ入リ 風俗画ヲ善クス〟   〝国芳    井草氏 一勇斎ト号ス 豊国ノ門人。尤モ武者絵ヲ能クス。文久年間〟   〝国貞    角田氏 五渡亭 香蝶楼等ト号ス 通称庄兵衛 豊国ニ学ビ二代目豊国トナル。元治年間ノ人ナリ〟   〝保国    橘氏 守国ノ子 画ヲ父ニ学ビ 専ラ著画ニ従事ス〟   〝又兵衛    岩佐氏 名ハ勝重 土佐光則ニ従ヒテ研究シ 美人遊女ノ姿様ヲ善シ 終ニ浮世又兵衛ノ称アリ。浮世    絵ノ祖ニシテ 寛永年間ノ人ナリ〟   〝又平    姓氏ヲ知ラズ 戯画ニ巧ミニシテ 世ニ大津絵ノ称スルモノゝ祖ナリ。又兵衛ノ子孫ト云フハ非也。享    保年間〟   〝政信    菱川氏 字ハ守節 師宣ノ門人ナリ〟   〝政信    奥村氏 芳月堂 丹鳥斎ト号ス 通称源六 清信ノ門人。浮世絵ヲ善クス。享保年間ノ人ナリ〟   〝敬輔    高田氏 名ハ隆久 徳右衛門ト云フ 竹隠斎 眉間毫翁等ノ号アリ。狩野永敬ニ学テ 法眼ニ叙ス。水    墨ノ人物ヲ善クス。宝暦年間ノ人ナリ〟   〝蕙斎    鍬形氏 名ハ政美 杉皐ト号ス 江戸ノ人。文晁ニ学ブ 名所ノ真景ヲ図スルニ巧ミナリ。文政年間ノ    人ナリ〟   〝月耕    尾形氏 人物ニ長ズ 東京府〟   〝江漢    司馬氏 名ハ峻 字ハ君岳 春波楼ト号ス。文晁ニ学ビ 後チ一家ヲ成ス。銅坂(ママ)画ノ根本ナリ。文    政年間ノ人〟   〝香圃    水野氏 浮世人物ヲ善クス 東京府〟   〝耕雪 山本氏 鳥取県〟   〝廣業     寺崎氏 風俗画報を描く 東京府   〝耕仲 上田氏 大阪府〟   〝耕雪 松井氏 京都府〟   〝耕雲 山田氏 芳文門人 京都府〟   〝耕漁 坂巻氏 名ハ弁之助 東京府〟   〝耕園 庭山氏 大阪府〟   〝耕甫 上田氏 大阪府〟   〝耕静 村上氏 大阪府〟   〝耕濤 大倉氏 月耕門人 東京府〟   〝耕圃 小畠氏 名ハ延衛 東京府〟      〝耕逸 竹田氏 南宗派 大阪府〟   〝耕雨 田中氏 南宗派 大阪府〟   〝清信      鳥居氏 通称庄兵衛 菱川風ヲ学ビ 遂ニ一変シ現今ノ江戸絵を画ク。歌舞妓劇場ノ看板皆ナ鳥居風     ト称ス 即チ元祖タリ。元禄年間ノ人ナリ〟   〝清満     鳥居氏 清倍ノ男 家風ヲ続ギ 歌舞妓ノ絵看板及ビ一枚摺ノ江戸絵草双紙ノ板下等ヲ能クス〟   〝清長 関氏 通称新助 清満ノ門人ナリ 錦絵ヲ善クス〟   〝清峯 鳥居氏 清満ノ孫 清長ノ門人 家風ヲ続ギテ能クセリ〟   〝清親 小林氏 古法ヲ慕フテ一格ヲ成ス。東京府〟   〝暁斎 河鍋氏 名ハ洞都 惺々翁ト号ス 東京ノ人。描画甚ダ奇ニシテ有名也〟   〝春水     宮川氏 通称藤四郎 長春ノ男 父ニ学テ大和絵ヲ能クス 後チ名ヲ改メテ勝川ヲ称ス。元文年間ノ     人ナリ〟   〝薪水 勝川氏 春水ノ男 父ニ続キ大和絵ヲ能クス 寛保年間ノ人ナリ〟   〝春章 勝川氏 春水ノ門人。俳優ノ似顔ヲ画クニ妙ナリ。明和年間ノ人ナリ〟   〝春好 勝川氏 春章ノ門人。同ジク似顔ヲ画クニ巧ミナリ。安永年間ノ人〟   〝春朝 竹原氏 浮世絵ヲ能クス。名所図絵ノ筆者ナリ〟   〝春泉 竹原氏 春朝ノ男 父ニ学ブ。名所図絵ヲ画ケリ〟   〝春章 勝川氏 旭朗斎ト云フ 浮世絵武者絵ニ巧ミナリ〟   〝真龍 吉原氏 浮世風俗ヲ写スニ長ズ。京師ノ人 嘉永年間〟   〝周延 橋本氏 東京府〟   〝英之女史 佐脇氏 嵩雪ノ女 父ニ学ンデ善クス。寛政年間〟   〝永興 小林氏 東京府〟   〝永洗 富岡氏 東京府〟   〝永濯 小林氏 東京府〟   〝広重     安藤氏 一立斎ト号ス 通称徳兵衛 岡島林斎ニ学ンデ 景色ヲ画クニ妙ナリ。安政年間ノ人ナリ〟   〝広近 安藤氏 名ハ為吉 東京府〟   〝秀麿 歌麿ノ門人 文化年間〟   〝守国 橘氏 後素軒ト号ス 探山ニ学ブ。彫刻ノ画本ヲ著ハセリ〟   〝師宣     菱川氏 友竹ト号ス 通称吉兵衛。房州の人 世々縫箔師タリ。画ヲ好ミ土佐ノ古風 又兵衛等ノ筆     意ヲ慕ヒ 終ニ一家ヲ為シ 日本絵師ノ名アリ。元禄年間ノ人〟   〝師房 菱川氏 師宣ノ男 通称吉兵衛 父ニ学ビ大和画ヲ作ル〟   〝師永 菱川氏 師宣ノ二男 通称酒造之丞 父ニ学ブ〟   〝師重 古山氏 通称太郎兵衛 法ヲ師宣ニ学テ日本絵ヲ作ル。元禄年間ノ人〟   〝師政 古山師重ノ男 通称文志 師信(ママ)ニ学ブ。享保年間ノ人ナリ〟   〝雪館 桜井氏 山興ト号ス 江戸ノ人。雪舟ヲ慕フテ人物ヲ善ス。寛政年間   〝雪旦 長谷川氏 名ハ宗秀 巌岳斎 又一陽菴ト号ブ。法橋ニ叙シ 雪舟ヲ慕フ〟   〝雪堤 長谷川氏 名ハ宗一 梅江 又松斎ト号ス。雲谷派ノ妙手ナリ〟   〝雪鼎     月岡氏 名ハ昌信 信天翁ト号ス 江州ノ人。敬甫ニ学ビ 人物動物ヲ善クス。法橋ニ叙セラル。天     明年間ノ人ナリ〟   〝雪斎 月岡氏 雪鼎ノ二男 父ニ学ブ 法橋ニ叙ス〟   〝是真 柴田氏 豊彦ニ学ブ。其名高シ 東京府〟   〝嵩之     佐脇氏 道賢ト云フ 字ハ子嶽 通称甚蔵 東宿 果々観中岳堂 一翠斎 幽篁等ノ数号アリ。一蝶     ニ学ビ 狩野ノ風ヲ帯ブ。稍々浮世絵ニ近シ。明和年中ノ人ナリ〟   〝嵩雪 佐脇氏 嵩之ノ男 字ハ貫多 通称倉治 家風ヲ能クス。文化ノ人〟   〝嵩谷     高氏 名ハ一雄 屠龍翁ト号ス 江戸ノ人。嵩之ノ間(ママ)ニ入リ出藍ト号ス。又タ土佐狩野ノ風ヲ慕     ヒ終イ一格を出ス。文化年間ノ人ナリ〟   〝祐信     西川氏 通称右京 白(ママ)得斎 文華堂等ト号ス。京師ノ人。永納ニ学ビ 浮世絵師トナル。正徳年     間ノ人ナリ〟