Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ しゅうこ ながみね 永峰 秀湖浮世絵師名一覧
〔安政6年(1859)8月14日 ~ 明治28年(1895)没・36歳〕
 ※生年については4年説もあり  ☆ 明治二十二年(1889)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治二十二年刊)    秀湖画『東京土産』口絵・挿絵 秀湖・表紙 年峰 原田竹外 文魁堂(11月)  ◯『東京大画家派分一覧表』東京(児玉友三郎編輯・出版 明治二十二年十二月刊)   (東京文化財研究所「明治大正期書画家番付データベース」)   〝容斎派 松本楓湖 浅艸栄久丁 三島蕉窓 北新堀丁 鈴木華村 築ヂ一丁メ        渡辺省亭 ヤケンボリ   永峰秀湖 石原町〟  ☆ 明治二十三年(1890)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治二十三年刊)    秀湖画『葵の嫩葉』口絵 蕉窓 楓湖 秀湖 菊亭静 金松堂(2月)  ◯『明治諸大家書画人名一覧』東京(松雲堂出版 明治二十三年刊)〈凡例に「庚寅初秋」とあり〉   (東京文化財研究所「明治大正期書画家番付データベース」)   〝絵画ノ部〈原典の金額は漢数字だが算用数字に改めた〉    秀湖 金1円50銭(凡75銭以上3円迄) 永峯茂吉〟  ☆ 明治二十四年(1891)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治二十四年刊)    永峰秀湖画    『日本画譜』松本楓湖編 金港堂(2集 7月)     二集 永峰秀湖「鳥取部萬截飛箭」    『浮世』挿絵 芳年 鮮斎 秀湖・表紙 未詳 渡辺霞亭 金港堂(12月)  ☆ 明治二十五年(1892)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治二十五年刊)    秀湖画『新伊蘇普物語』口絵・挿絵 秀湖 佐藤治郎吉 博文館(3月)  ◯『改正全国書画一覧』(竹村貞治郎編 開運堂 明治二十五年十二月刊)   (東京文化財研究所「明治大正期書画家番付データベース」)   〝画家之部    (一段目)河鍋暁雲 東京  小島勝月 東京(以下略)    (二段目)英一蜻  東京  市川甘斎 東京    (三段目)田口米作 東京  永峯秀湖    (張出)一流画 尾形月耕 東京〟  ◯『明治大見立改正新版書画集覧』番付 東京(片田長次郎出版 明治二十五年刊)   (東京文化財研究所「明治大正期書画家番付データベース」)   〝絵画高名家     松本楓湖 浅艸栄久丁  渡辺省亭 西鳥越    久保田米僊 芝サクラ川丁     月岡芳年 浅クサスガ丁   英一蜻  下平右ヱ門  永峯秀湖  カメサハ丁     小林清親 京バシカガ町  田井月耕 オケ丁     落合芳幾  京バシ滝山丁     高橋松亭 車坂丁〟  ☆ 明治二十七年(1894)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治二十七年刊)    秀湖画    『幼年立志編』挿絵 秀湖 桂舟 華仙 藻斎永洗 洗耳 丹陵 花舟 坂下亀太郎 博文館(2月)    『討清忠烈伝』口絵のみ 秀湖 北条明喬 温故堂(12月)  ◯『大日本書画一覧』番付(竹村貞治郎編集・出版 明治二十七年十二月刊)   (東京文化財研究所「明治大正期書画家番付データベース」)   〝画之部 東京     寺崎広業  田口米作  英一晴(ママ)  市川甘斎  永峯秀湖〟  ☆ 明治二十八年(1895)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治年二十八刊)    秀湖画    『太秦寺燈籠奇談』付録「幻  」口絵 秀湖 中西梅花 銀花堂(6月)    『岩井守武伝  』付録「柴小舟」口絵 秀湖 緑雨   銀花堂(6月)             付録「片破月」口絵 秀湖 思案外史    『御代のほまれ』 挿絵・表紙 秀湖・金僊  落合直文 大倉書店(巻1・3 4・9月)〈巻2未見〉   ◯「近代書誌・近代画像データベース」(国文学研究資料館・明治二十八年刊)    秀湖画    『餅むしろ』口絵 蕉窓・挿絵 年方 秀湖 永洗 大橋新太郎 博文館(1月)〈2ページ大折込口絵〉  ☆ 明治二十九年(1896)  ◯『諸画家系普鑑及年代図形高評品』東京(吉田竹次郎編 前羽商店 明治二十九年十二月刊)   (国立国会図書館デジタルコレクション)   (菊地容斎ノ部)   〝菊地容斎    武田画法ヲ狩野円乗、円山応瑞ニ学ビ、終ニ一派ヲナス。明治廿年卒、東京谷中墓地ニ葬ル。著ストコロ    前賢故実アリ〟   〝勝川椿月    渡辺省亭    松本楓湖    甲田秀湖〈直接の師は松本楓湖。甲田は養家の名称、永峰が本姓〉    鈴木華邨    三島蕉窓〟  ☆ 明治三十年(1897)  ◯『古今名家印譜古今美術家鑑書画名家一覧』番付 京都(木村重三郎著・清水幾之助出版 明治三十年六月刊)   (東京文化財研究所「明治大正期書画家番付データベース」)   〝浮世画大家〟の部に名を連ねる   〈本HP「浮世絵事典・う・浮世絵師番付」参照〉  ☆ 明治四十四年(1911)     ◯『増補古今書画名家一覧』番付 大阪(石塚猪男蔵編集・出版 明治四十四年十月刊)   (東京文化財研究所「明治大正期書画家番付データベース」)   〝今故浮世絵各派 東京〟の部に名を連ねる   〈本HP「浮世絵事典・う・浮世絵師番付」参照〉