Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ しげまさ やながわ 柳川 重政 浮世絵師名一覧
〔生没年未詳〕
 ※〔東大〕:『【東京大学/所蔵】草雙紙目録』 〔中本型読本〕:「中本型読本書目年表稿」    角書は省略  ☆ 文化十三年(1816)    ◯「合巻年表」〔東大〕(文化十三年刊)    柳川重信画『黄金花万宝全書』(画)柳川重信(著)山東京伝 岩戸屋喜三郎板         「十四ウ~十五オ」「二十八ウ~二十九オ」は柳川重政画とする     〈備考、北尾重政画『敵討両輌車』(鶴喜板・文化三年刊)の改題改作本とする〉    ☆ 文政五年(1822)    ◯「読本年表」〔中本型読本〕(文政五年刊)    柳川重政画『花嵜綱五郎一期物語花影胡蝶夢』柳川重政画 梅園樵夫作    ☆ 天保三年(1832)      ◯『馬琴書翰集成』②279 天保三年(1832)十二月八日 小津桂窓宛(第二巻・書翰番号-64)   〝(柳川重信初代、閏十一月二十八日、逝去)『俠客伝』のさし画、三の巻の内【くどき画稿】壱丁・五    の巻のさし画三丁、四丁残り、不画有之。此四丁の内弐丁ハ、重信婿重政、弱官未熟ながら、重信柳川    氏さしづいたし、弐丁画せ候。五柳村のさし画など、主従の差別もなく、大不出来ニて、にが/\敷候    得ども、無是非、そのまゝにほりニ出し候処、重信没し候故、此取込にて、代画も今に不出来候〟    〈柳川重信の婿・重政(後の重山そして二代目柳川重信)、この人と上出合巻の画工・柳川重政は同人なのであろうか。     作画期が文化十一年・文政五年と天保三年で少し離れているが、参考のため引用した。馬琴は重正とも記す。二代目     柳川重信の項参照〉    ☆ 没後資料    ◯『浮世絵師伝』p84(井上和雄著・昭和六年(1931)刊)   〝重政    【生】  【歿】  【画系】重信門人  【作画期】安政    柳川を称す〟    ◯「日本古典籍総合目録」(国文学研究資料館)    作品数:1点  画号他:柳川重政  分 類:読本1    成立年:文政5年    〈一点は梅園樵夫作の読本『花影胡蝶夢』。文政五年刊であるから、井上和雄の『浮世絵師伝』の作画期「安政」とは     相当の隔たりがあり、気になるが示しておく〉