Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ りょうこ そうさい 叟斎 了古浮世絵師名一覧
〔生没年未詳〕
 ☆ 文久元年(万延二年・1861)    ◯「日本古典籍総合目録」(国文学研究資料館)   ◇歌謡(文久元年刊)    叟斎了古画『都々逸種瓢箪』一冊 了古画 さく丸編  ☆ 文久二年(1862)(改印:戌月改)    ◯「双六年表」〔本HP・Top〕   「稚出世振分寿古六」「叟斎了古 恵斎芳幾画」近江屋久次郎 改印「戌閏八改」①②    ☆ 没後資料    ◯『浮世絵師伝』p222(井上和雄著・昭和六年(1931)刊)   〝了古    【生】  【歿】  【画系】  【作画期】元治~明治    叟斎と号す。明治元年版の諷刺画及び明治初期の風俗画錦絵に此の落款あり、画風歌川派に近し、隅田    に住す〟    ◯「幕末明治の浮世絵師伝」『幕末明治の浮世絵師集成』p94(樋口弘著・昭和37年改訂増補版)   〝了古(りようこ)叟斎と号した。明治初期の諷刺画がある〟    ◯「日本古典籍総合目録」(国文学研究資料館)   〔了古画版本〕    作品数:6点    画号他:了古・隅田了古・隅田園乃主人・叟斎景年・叟斎了古    分 類:歌謡(都々逸)3・絵本1・風俗1・消防1    成立年:文久1~2年(2点)        慶応2年  (1点)        明治2~3年(1点)(明治期合計3点)      〈六点のうち作画は二点。『都々逸種瓢簞』(さく丸編・了古画・文久元年刊)・『新令都々逸』(竹堂梅兄作・叟斎     景年・明治期)その他はすべて著作〉