Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ げっせん 月僊浮世絵師名一覧
〔未詳〕
 ☆ 安永九年(1780)    ◯「日本古典籍総合目録」(安永九年刊)   ◇絵本 絵画    月僊画『列僊図賛』三巻 月僊画    ☆ 天明四年(1784)    ◯「絵本年表」〔漆山年表〕(天明四年刊)    月僊画『列仙図賛』三巻 寂照主人月僊写并題 寂照寺蔵板〈「日本古典籍総合目録」よると初版は安永九年刊〉    ☆ 天保九年(1838)    ◯『金杉日記』〔続燕石〕③30(山崎美成著・天保九年四月閏十二日)   〝(山崎美成)閏四月十二日、和泉橋のとほりを行けるに、調度あまたなみおけるある棚にありしかけ物 の、したしき友の南畝翁の筆なれば、ゆかしくて打見るに、月僊の酔李白の賛なり、酔眼生花李賀真 錯称天上謫仙人 若無一斗百篇句 三百年間無用民、とあり、家に帰りても猶そゞろにおぼえ居たれば、 しるしつ〟    〈南畝は大田南畝(蜀山人)。この賛は文化五年五月上旬の七絶「題李謫仙図」(「大田南畝全集」第五巻『南畝集十     六』漢詩番号3168)に同じ。但し起句は「酔眼生花賀季真」となっている。「李賀真」は「賀季真」の間違いか〉  ☆ 明治以降(1868~)  ◯『第二回観古美術会出品目録』(竜池会編 有隣堂 明治十四年刊)   (第二回 観古美術会 明治14年5月1日~6月30日 浅草海禅寺)   (国立国会図書館デジタルコレクション)   ◇第四号(明治十四年五月序)   〝月僊 子猷訪安道図 一幅(出品者)安川平左衛門〟  ◯『扶桑画人伝』巻之四(古筆了仲編 阪昌員・明治十七年八月刊)   (国立国会図書館デジタルコレクション)   〝月僊    僧月僊、尾州ノ人、後チ伊勢山田ノ宇治寂樵寺ニ住ス。名ハ元瑞、月僊ト号ス。初メ応挙ニ学ンデ画法    ヲ研究ス。後チ雪舟ノ筆意ヲ慕ヒテ一格ノ風ヲ画ク。実ニ画ニ気韻アリテ筆力壮健、他ノヲヨブ所ニア    ラズ。人物ニ至リテハ其形チ寂寥タリ、故ニ世俗ニ乞食月僊ト云フ。人物ノ画品恰モ乞食ニ似タルヲ以    テ云フナリ。曾テ画ヲ以テ巨万金ヲ得テ、仏寺ヲ修シ貧民ヲ救助ス。其徳功少カラズ。文化六年正月十    二日没ス、八十九歳。明治十六年迄七十五年〟    ◯『日本美術画家人名詳伝』下p351(樋口文山編・赤志忠雅堂・明治二十五年(1892)刊)   〝月僊    浄土宗ヲ修メテ、伊勢寂照寺ニ住ス、名ハ元瑞、字ハ祥誉、月僊ハ其ノ号、性画ヲ嗜ミ、初メ円山応挙    ノ門ニ入リ、後チ雪舟ノ筆意ヲ慕ヒテ、桜井雪関ニ学ビ、後元明ノ古蹟ニ法トリ参ルニ、与謝蕪村ヲ以    テシ以テ一機軸ヲ出サス、最モ山水人物ニ長ズ、而シテ人物ノ形寂寥タルヲ以テ、世ニ乞食月僊ト云フ、    人物ノ画品、恰モ乞食ニ似タル以テノ名ナリ、四方ニ顕ハレ、画ヲ請フモノ絶エズ、故ニ以テ富巨万ヲ    致ス、其ノ銭ヲ貪ルノ甚ダイシキヲ以テ、人或ハ之ヲ譏ル、然レドモ晩ニ及ビテ、山門ヲ建テ仏殿ヲ修    メ広ク経疏ヲ買ヒ貧民ヲ救助ス、死ニ臨ミテ遺言シ、余金ヲ官ニ納メテ、賑救ニ備ヘシム、是ニ於テ、    人其ノ功徳ニ服ス、文化六年正月十二日ニ寂ス、八十九歳、其ノ画ヲ作ルヤ必ズ自詠ノ詩ヲ題スルヲ避    クト、嘗テ松村月渓ト同ジク、妙法院親王ノ屏風ヲ画ク、終日経営暮ニ迨ヒテ皈ル、皈レバ又屏風ノ画    ヲ乞フモノアリ、月千左手ニ燈ヲ執り、右手ニ筆ヲ揮ヒ立ロニ成ル、皆ナ生意アリト云フ、列仙図賛、    耕織図、月僊画譜等ノ著アリ(続近世叢談・近世畸人伝・画乗要略・続諸家人物誌)〟  ◯「集古会」第七十一回 明治四十二年(1909)一月 於青柳亭(『集古会誌』己酉巻二 明治42年9月刊)   〝大橋微笑(出品者)月僊筆 鶏図 一幅〟    ◯「日本古典籍総合目録」(国文学研究資料館)    作品数:1点    画号他:月僊    分 類:絵画1    成立年:安永9年    (『列僊図賛』一点のみ)