Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ が「画・雅」が付く浮世絵師浮世絵師名一覧
  〔画〕(よみ)は当館の読み  ◯『書画別号大観』(斎藤好道 田谷竜郷著 芳雲堂 大正四年(1915)一月刊)    (国立国会図書館デジタルコレクション)    画鬼 (がき)    〔河鍋暁斎〕    画狂人(がきょうじん)〔葛飾北斎〕    画賛人(がさんじん) 〔松下嵩濤〕    ◯『浮世絵師人名辞書』(桑原羊次郎著・教文館・大正十二年(1923)刊)    (国立国会図書館・近代デジタルライブラリー)    画狂人(がきょうじん)〔北斎の一名〕    画讃人(がさんじん) 〔北斎門人、文化頃〕    ◯『浮世絵師伝』(井上和雄編・昭和六年(1831)刊)    (国立国会図書館デジタルコレクション)    画狂人 (がきょうじん)     〔葛飾北斎 画狂人(自享和二年、至文化五年・文化十四年)文政元年頃、画狂人を北広に譲る〕    画狂人 (がきょうじん)  〔北明 北斎門人、九々蜃・画狂人と号す、文化-文政〕    画狂人 (がきょうじん)  〔北牛 葛飾を称す、北斎門人、大阪の人、師より画狂人の号を与へらる〕    画狂老人(がきょうろうじん)〔葛飾北斎 画狂老人(自文化二年・天保五年、至嘉永二年)〕      画好軒(がこうけん)〔春枝 春芝門人、大阪の人、画好軒と号す、天保〕    画賢斎(がけんさい)     〔天保十三年版『【江戸現在】広益諸家人名録』に「画賢斎名左術神田於玉ヶ池西沢民治郎」とあり〕    画賛人(がさんじん)     〔嵩濤 奥田氏、初代嵩谷門人か、英一翠、拳々斎・虎風堂・画賛人等の号あり、初め狂名を時雨庵空言、後ち絵馬屋      額輔と称す〕    画寿軒(がじゅけん)〔春朝 春芝門人か、大阪の人、画寿軒と号す、文政〕    画登軒(がとうけん)〔春芝 北洲門人、大阪の人、画登軒と号す、文政〕    画俳軒(がはいけん)〔流宣 石川氏、名は俊之、画俳軒と号し、流船とも河末軒流舟ともいへり〕    画遊軒(がゆうけん)〔春勢 春芝門人、大阪の人、画遊軒と号す、天保〕    画桂老人(がけいろうじん)〔北僊 北斎門人、画桂老人・卍斎唐の号あり、文化-天保〕   〔雅〕(よみ)は当館の読み  ◯『浮世絵』第弐拾(20)号「浮世絵漫録(三)」(大正六年(1917)刊)   「小林文七氏の浮世絵」桑原羊次郎著〈小林文七所蔵の肉筆落款〉    (国立国会図書館デジタルコレクション)    雅信 (まさのぶ) 〔豊川雅信と落款せる者〕  ◯『浮世絵師人名辞書』(桑原羊次郎著・教文館・大正十二年(1923)刊)    (国立国会図書館・近代デジタルライブラリー)    雅信 (まさのぶ) 〔豊川氏〕    雅楽信(がしんさい)〔鳥文斎と落款せるあり、栄之の門様ならん〕