Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ ぼう「房・望・茅・卯」の字が付く浮世絵師浮世絵師名一覧
  〔房〕(よみ)は当館の読み  ◯『本朝画家人名辞書』(狩野寿信編・明治二十六(1893)年刊)    (国立国会図書館・近代デジタルライブラリー)    房信(ふさのぶ)     〔富川房信、俗称ヲ丸屋九右衛門ト云フ、江戸ノ人ナリ、大伝馬町三丁目ニ住シ、絵草紙ヲ以テ業トス、曾テ画ヲ      西村重長ニ学ビ、多ク秘戯図及錦絵ヲ作ル、吟雪又百亀ト号ス、画風甚ダ巧妙ナラズ〕  ◯『浮世絵師人名辞書』(桑原羊次郎著・教文館・大正十二年(1923)刊)    (国立国会図書館・近代デジタルライブラリー)    房信(ふさのぶ)     〔富川氏、吟雪と号す、俗称山本九左衛門と云ふ、鳥居風なり、絵草紙問屋の主人なり、家衰へて、後絵師となる、      門人山本妙之助、二世吟雪と称せしが、後北斎の門に入り、北雅と号せり〕    房信(ふさのぶ)〔保雪房信と落款す、印には藤原とあり〕    房種(ふさたね)〔村井氏、俗称静馬、一笑斎又た一飄斎と号す、歌川風、明治〕     〔望〕(よみ)は当館の読み  ◯『浮世絵師伝』(井上和雄編・昭和六年(1831)刊)    (国立国会図書館デジタルコレクション)    望斎(ぼうさい)〔秀月 戸田氏、歌川派、望斎と号す、明治〕   〔茅〕(よみ)は当館の読み  ◯『古今墨跡鑒定便覧』「画家之部」(川喜多真一郎編・安政二年春刊)    (『近世人名録集成』巻四 p218)    茅生菴(ぼうせいあん)〔楫取魚彦。稲生氏、茅生菴ト号ス〕  ◯『書画別号大観』(斎藤好道 田谷竜郷著 芳雲堂 大正四年(1915)一月刊)    (国立国会図書館デジタルコレクション)    茅生菴(ぼうせいあん)〔楫取魚彦〕   〔卯〕(よみ)は当館の読み  ◯『書画別号大観』(斎藤好道 田谷竜郷著 芳雲堂 大正四年(1915)一月刊)    (国立国会図書館デジタルコレクション)    卯翁 (ぼうおう) 〔小川笠翁〕    卯観子(ぼうかんし)〔小川笠翁〕  ◯『浮世絵師伝』(井上和雄編・昭和六年(1831)刊)    (国立国会図書館デジタルコレクション)    卯亭 (ぼうてい) 〔北鳴 葛飾を称す、卯亭の号あり、文化-文政〕    卯観子(ぼうかんし)〔水鷗 田村氏、「卯観子水鷗」の落款あり、印文の「千山」は俳号なるべし〕    卯観子(ぼうかんし)〔破笠 小川氏、一蝶門人、笠翁・子蝉・卯観子・夢中庵・英一蝉と云う、享保〕