Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ び「美・眉」の字が付く浮世絵師浮世絵師名一覧
  〔美〕(よみ)は当館の読み  ◯『本朝画家人名辞書』下(狩野寿信編・明治二十六(1893)年刊)    (国立国会図書館・近代デジタルライブラリー)    美丸(よしまる)〔歌川国丸ノ門人ナリ、三代目北尾政演ト称シ、然ドモ其筆力ハ較々劣レリ、文政頃〕    美麿(よしまる)〔喜多川菊麿ノ門人ナリ、文政年中〕  ◯『古代錦絵画家人名辞書』(浅野気山校訂 慶文堂書店 大正四年(1915)七月刊)    (国立国会図書館デジタルコレクション)    美信 (よしのぶ)〔駒井と云ふ〕    美知麿(みちまる)〔喜多と云ふ〕    美丸 (よしまる)〔歌川と云ふ〕    ◯『浮世絵師人名辞書』(桑原羊次郎著・教文館・大正十二年(1923)刊)    (国立国会図書館・近代デジタルライブラリー)    美国(よしくに)〔政美門人、北尾氏、文政頃〕    美信(よしのぶ)〔春信門、駒井氏〕    美政(よしまさ)     〔尾州徳川藩士、川崎六之丞、後に六之と称す、武道、謡曲、抹茶等の諸技に通ず、浮世絵を沼田月斎に学び、美      政と号す〕    美麿(よしまる)〔月麿門人、後に北川美丸と改む、文政十年二世重政となる、弘化頃、美丸を見よ〕    美丸(よしまる)〔初め北川氏、小川氏と改め、更に北尾と改む、華蘭斎、紅翠斎と号す、二世重政〕   〔眉〕(よみ)は当館の読み  ◯『書画別号大観』(斎藤好道 田谷竜郷著 芳雲堂 大正四年(1915)一月刊)    (国立国会図書館デジタルコレクション)    眉間毫翁(みけんごうおう)〔高田敬輔〕  ◯『浮世絵師伝』(井上和雄編・昭和六年(1831)刊)    (国立国会図書館デジタルコレクション)    眉山(びざん)     〔宗信 桂氏、月岡雪鼎門人、大阪の人、初名は常政、雪典、左司馬と称し、眉山・通神道人と号す〕    ◯『近世画史』巻二(細川潤次郎著・出版 明治二十四年(1891)刊)    (国立国会図書館デジタルコレクション)    眉間毫翁(みけんごうおう)〔高田敬甫 眉間に疣(いぼ)有り、老いて毛を生ず。因りて眉間毫翁と号す〕