Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ はなまる しゅんこうえん 春光園 花麿浮世絵師名一覧
〔生没年未詳〕
 ☆ 享和元年(寛政十三年・1801)    ◯『洒落本大成』第二十巻   ◇洒落本(享和元年刊)    花麿画『二蒲団』署名「花麿画」酔醒水吉作〈花麿は春光園花丸〉    ☆ 没後資料    ◯『浮世絵師便覧』p205(飯島虚心著・明治二十六年(1893)刊)   〝花麿(ハナマロ) 歌麿門人 ◯享和〟    ◯『浮世絵備考』(梅本塵山編 東陽堂 明治三十一年(1898)六月刊)   (国立国会図書館デジタルコレクション)(52/103コマ)   〝喜多川花麿【享和元~三年 1801-1803】    歌麿の門弟、其の伝詳ならず〟  ◯「集古会」第百三十二回 大正十年(1921)三月(『集古』辛酉第三号 大正10年4月刊)   〝永田有翠(出品者)      春光園花丸 言葉の玉 寛政五年     同     北華通情 寛政六年〟  ◯『浮世絵師伝』p149(井上和雄著・昭和六年(1931)刊)   〝花麿    【生】  【歿】  【画系】歌麿門人  【作画期】享和    喜多川を称す〟    ◯「日本古典籍総合目録」(国文学研究資料館)   (花麿名の作画)    作品数:1    画号他:花麿    分 類:洒落本1    成立年:享和1年    〈一点は『二蒲団』(酔醒水吉作・花麿画)〉   (春光園花丸名の戯作)    作品数:4    画号他:春光園花丸・華麿・花麿    分 類:洒落本3・風俗1    成立年:寛政5~6・11年(3点)文政6年(1点)    〈四点とも全て著作。     『言葉の玉』(洒落本・春光園花丸作・勝川春童画・寛政五年)     『北華通情』(洒落本・春光園花丸作・寛政六年)     『絵本異国一覧』(風俗・春光園花丸著・岡田玉山画・寛政十一年)     『廓の種』(洒落本・花麿作・文政六年)     「日本古典籍総合目録」は花麿と春光園花丸とを同人とする〉