Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ ばんりゅうけん 蟠龍軒浮世絵師名一覧
〔未詳〕
 ◯『浮世絵画集』第一~三輯(田中増蔵編 聚精堂 明治44年(1911)~大正2年(1913)刊)   「徳川時代婦人風俗及服飾器具展覧会」目録〔4月3日~4月30日 東京帝室博物館〕   (国立国会図書館デジタルコレクション)   ◇第三輯(大正二年(1913)五月刊)    〝蟠龍軒画「愛猫」享保元文頃 東京帝室博物館蔵〟  ◯『浮世絵と版画』p190(大野静方著・大東出版社・昭和十七年(1942)刊)   〝懐月堂派 幡龍軒 武郷隠士とあり、享保頃〟  △『増訂浮世絵』p58(藤懸静也著・雄山閣・昭和二十一年(1946)刊)   〝蟠龍軒    帝室博物館所蔵の遊女の猫を玩ぶ図に、武郷隠士蟠龍軒画と署名したものがある。この人の閲歴を明か    にしないが、印文に瓢の内に正休、角の内に英の字を以てせるものあれば、或は英正休といへる人にあ    らざるか。懐月堂の影響をうけたものである〟