Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ えいし さわき 佐脇 英之浮世絵師名一覧
〔延享2年(1745) ~ 寛政3年(1791)6月3日・47歳〕
 ☆ 寛政三年(1791)    ◯『江都諸名家墓所一覧』「浅草」「画」〔人名録〕②261(老樗軒編・文化十五年一月刊)   〝佐脇英之墓 嵩雪之女 寛政三年六月三日 誓願寺〟    ☆ 没後資料    ◯『増訂武江年表』2p31(斎藤月岑著・嘉永元年脱稿・同三年刊)   (「文化元年(1804)」)   〝十一月二十二日、画工佐脇嵩雪卒す(名貫多、称倉次、号中岳堂。浅草誓願寺中称名院に葬す。女を英    之と号し、ともに画をよくす)〟    ◯『増補浮世絵類考』(斎藤月岑編・天保十五年(1844)序)   「高嵩谷所蔵 英氏系図之略」
   「英一蝶系譜」(英一水(佐脇嵩之)門人。名前のみ)    ◯『古画備考』四十四「英流」(朝岡興禎編 嘉永頃)   ◇「英流」系譜 下p1933   〝(嵩雪)女英之、    寛政三年六月三日歿、同寺(浅草誓願寺)遺跡志〟
  ◇「英流」系譜 下p1935
   「英流」(英一蝶系譜)〝(佐脇嵩之門人)英之 嵩之ノ女、嵩雪妹〟   ◯『新増補浮世絵類考』⑪182(竜田舎秋錦編・慶応四年(1868)成立)
   「英一蝶系譜」〝(嵩之)女 英之【寛政三年六月三日卒ス。同寺ニ葬ス。早世】〟    〈『増訂武江年表』は佐脇嵩雪の娘とし、『新増補浮世絵類考』は佐脇嵩之の娘としている〉  ☆ 明治以降(1868~)    ◯『扶桑画人伝』巻之四(古筆了仲編 阪昌員・明治十七年(1884)八月刊)   (国立国会図書館デジタルコレクション)   〝英之女    佐脇氏、嵩雪ノ女ナリ。画法ヲ父嵩雪ニ受ケテ能クス。寛政三年六月三日没ス。浅草誓願時中称名院ニ    葬ル。明治十六年迄九十三年〟  ◯『日本美術画家人名詳伝』下p394(樋口文山編・赤志忠雅堂・明治二十五年(1892)刊)   〝英之    佐脇嵩雪ノ女ナリ、画法ヲ父ニ受ケテ能クス、寛政三年六月三日歿ス、浅草誓願寺中称名院ニ葬ル(名    画拾彙〟  ◯『浮世絵師便覧』p228(飯島半十郎(虚心)著・明治二十六年(1893)刊)   〝英之(エイシ) 佐脇嵩之の妻、寛政三年死〟    ◯『名人忌辰録』下巻p21(関根只誠著・明治二十七(1894)年刊)   〝佐脇英之    嵩雪の女、幼名満佐。画をよくす。寛政三亥年六月三日歿す。浅草誓願寺地中称名院に葬る〟    ◯『浮世絵備考』(梅本塵山編 東陽堂 明治三十一年(1898)六月刊)   (国立国会図書館デジタルコレクション)(50/103コマ)   〝英之【寛政元年~十二年 1789-1800】英一蝶の門弟なりし、佐脇蒿(ママ嵩)之の女、寛政三年没す〟  ◯『新撰日本書画人名辞書』下 画家門(青蓋居士編 松栄堂 明治三十二年(1899)三月刊)   (国立国会図書館デジタルコレクション)(174/218コマ)   〝英之女    佐脇嵩雪の女(むすめ)なり 父の教を受けて画法を研究し 世に称せらる 寛政三年六月三日没せり    浅草誓願時中称名院に葬る(皇朝名画拾遺 扶桑画人伝)〟  ◯『浮世絵師人名辞書』(桑原羊次郎著・教文館・大正十二年(1923)刊)   (国立国会図書館・近代デジタルライブラリー)   〝英之 佐脇嵩雪の女、名は満佐、寛政三年六月三日没、早世〟  ◯『浮世絵師伝』p14(井上和雄著・昭和六年(1931)刊)   〝英之    【生】延享二年(1745) 【歿】寛政三年(1791)六月三日-四十七    【画系】       【作画期】安永~天明    嵩之の女、佐脇氏、名は満佐、曾て俊満に学びしことありと云ふ。墓所、淺草誓願寺中称名院〟