Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ えいり れきせんてい 礫川亭 栄理浮世絵師名一覧
〔生没年未詳〕
 ◯「浮世絵考証」〔南畝〕⑱445(寛政十二年(1800)五月以前記)  〝栄こく(ママ) 細田氏  弟子 栄理 栄昌〟  ◯『無名翁随筆』〔燕石〕③295(池田義信(渓斎英泉)著・天保四年(1833)成立)     (「細田栄之」の項、栄之門人)〝門人、栄理、栄昌、其外多くあり〟    ◯『増補浮世絵類考』(斎藤月岑編・天保十五年(1844)序)   (「細田栄之」の項、栄之門人)   〝門人 栄理 昌栄堂栄昌 栄笑、其外多し〟    ◯『古画備考』三十一「浮世絵師伝」中p1404(朝岡興禎編・嘉永三年(1850)四月十七日起筆)   〝栄理 或作永梨、栄之門人〟    ☆ 明治以降(1868~)    ◯『扶桑画人伝』巻之四 古筆了仲編 阪昌員・明治十七年(1884)八月刊   (国立国会図書館デジタルコレクション)   〝栄理 細田栄之ノ門人ニテ浮世絵ヲ画ク、又錦絵多シ〟  ◯『近古浮世絵師小伝便覧』(谷口正太郎著・明治二十二年(1889)刊)   (名前のみ、記事なし)   〝東都     春川秀蝶・田中益信・泉守一・山本義信・古川三蝶・歌舞妓堂・【別人】勝川春章・勝川春常    勝川春山・勝川春扇・葛飾一扇・如蓮北昆・卍亭北鵞    東都    歌川国長・歌川国政・歌川国久・歌川国安・歌川国直・歌川秀丸・歌川月丸・北川菊丸、北川美丸    細田栄理・細田栄昌・細田栄亀〟    ◯『日本美術画家人名詳伝』上p62(樋口文山編・赤志忠雅堂・明治二十五年(1892)刊)   〝細田栄理    栄之ノ門人、浮世画師ナリ(人名辞書)〟    ◯『浮世絵師便覧』p227(飯島半十郎(虚心)著・明治二十六年(1893)刊)   〝栄理(リ)    栄之門人、◯天明〟    ◯『新撰日本書画人名辞書』下(画家門 青蓋居士編 松栄堂 明治三十二年(1899)三月刊)   (国立国会図書館デジタルコレクション)(29/218コマ)   〝細田栄理    栄之の門人なり 浮世絵を巧にして称せらる 又錦絵をも画けり(扶桑画人伝)〟    ◯「日本古典籍総合目録」(国文学研究資料館)    〈同目録に栄理画の記載はない。ただ、栄理と礫川亭永理、永艃とを同人とする説もあるので永理と永艃、及び一指の     データを示しておく〉   (永理名の作品)  作品数:2    画号他:永理・礫川亭・礫川亭永理    分 野:洒落本2    成立年:天明8年(1点)寛政2年(1点)   (永艃名の作品)    作品数:2    画号他:永艃・武川永艃    分 野:黄表紙1・狂歌1    成立年:文化1・4年(2点)   (一指名の作品)      作品数:1    画号他:小石堂一指    分 類:読本1      成立年:文化5年(1点)    〈一指名の作品は蒿窓主人作・曲亭馬琴校訂『雙名伝』一点のみ〉