ジェファーソン記念館では、
Dr.ジョーンズから教育に貢
献したジェファーソンの話を
聞きました。
ホワイトハウス周辺は立ち入り禁止。国会議事堂は、強い雨のため、車窓よりの見学になりました。あのドームのてっぺんには、高さ6mの「自由の女神像」があるらしい……
第16代大統領アブラハム・リンカーンの記念館。中には大きな大理石
の像があり、壁には有名な演説の全文が刻まれています。記念館の36
本の柱は、暗殺された1865年当時の連邦36州を表しています。
午後からは、チームごとにスミソニアンへ。国立自然史博物館には、巨大アフリカ象の剥製や45.5カラット世界最大のダイヤモンドなどが展示されています。とにかく広くて見るものもいっぱいで、1日いても飽きることはない素晴らしい展示内容でした。
周辺には見応え充分な多種多様なミュージアムがあって、そのほとんどが無料!というのがすごい。子供達が大勢見学に訪れていました。日本の博物館も斯くありたいものです。
富永先生の目を釘付けにした素晴らしい石・石・石。彼はここにず〜っといたいようでした。
国立アメリカ歴史博物館
にはアメリカ建国から現代
までの様々なジャンルの歴
史がコーナーに分けて展示
してあります。
その中で最も印象に残っ
たのは、「9月11日」のコー
ナーと、ヒロシマ・ナガサキ
のパネルでした。