今日は一日移動日です。戦争が始まるということで、直前にキャンセルした学校が5校あったのは、残念です。成田空港の第1ターミナル。後ろの機が搭乗するUA884便です。3:10発〜シカゴ11:35着。ここで入国して国内線に乗り換え、ワシントンD.C.に向かいます。預ける荷物や、手荷物のチェックが厳しくて、柳先生は二度もトランクを開けられるという不幸に見舞われました。
12時間近くのフライトで、3回も機内食を食
べました。軽食はサンドウィッチのような箱に入
ってきたのですが、中身は「きつねらあめん」と
いう摩訶不思議なカップヌードルでした。
アメリカ国内には、カップ麺は持ち込み禁止
なので、おいしかった…
ホテルはWyndham City Centerで、研修で使うJICC(Japan Information Culture
Center)の近くにあります。富永先生と大場はツイン、平岡先生と柳先生はダブルの部屋をシングルユースです。
夕食は、散策を兼ねてジョージタウンまで歩
いて出かけました。イラク攻撃は始まっている
のですが、ここはそんなことを全く感じさせない
ほど、いつも通りの時間が流れているようです。
地元の人で賑わっているレストランに入って
ステーキを食べました。さすがに大きくて、みん
なお肉と格闘していました。
ホテルに帰ってからは、コンピュータがなかな
かLANにつながらず、4人であっちこっちと部屋
を移動してチャレンジしてみましたが、結局つな
がったのは平岡先生と大場だけでした。「テック
の仕事をしっかりやれ!」ということかな?