クリスマスローズ物語り 


転居後、二株のクリスマスローズを買いました。

初めて開花したのは2002年のでした。

この年、クリスマスローズの種を採って播いてみました。
発芽から、開花までは3〜4年かかるといいます。
種は乾燥に弱いため、土中保存か、採り播きにします。
無精者の私は、採り播きに。水やりだけは忘れないように気を付けて。

2003年の年があけた頃、可愛い目が沢山出てきました。
本葉が2枚でてきたら、3号ポットに植え替え、秋にもうひとまわり大きくしました。


2004年の冬のクリスマスローズはこんな感じでした。

3月24日の写真の奥に、小さな苗が沢山あるのがご覧になれますでしょう。


それから毎年ひとまわりづつ大きな鉢に植え替え、半分は庭の八重桜の木の下に植え
開花するのを楽しみに待っていました。

そして2006年の冬、最初の花が咲き、
2007年の冬には9株のこどもたちの花が咲きました。


二つの親株はこんなに大きく育って、花はこんな感じです。

c-rose    c-rose


c-rose    c-rose



こどもたちはこんなにいろんなお顔に咲きました。

c-rose    c-rose


c-rose    c-rose


c-rose    c-rose


c-rose    c-rose




c-rose    c-rose


c-rose    c-rose


c-rose    c-rose




微妙に花色やスポットの出方、花ビラの縁の形などが違うの、お分かりいただけましたか?
好きな花同士を交雑して、育種する楽しみもありますが、この子供達は自然交配です。


さてさて、このお話、つづきがありますよ。





Last Update:14 Apl. 2007


2007花物語 トップ へ