metal work 金属造形

 Home
 News  最新情報
 Biography 経歴
 Arts 作品 
 Public Art 公共空間
 Photo アルバム
 Essay 随筆
 Gallery ギャラリー
 
home.htmlNews.htmlBiography.htmlArts.htmlxin_xi.htmlPhoto_album.htmlEssay_sino15cai.htmlGallery.htmlhttps://www.facebook.com/yasuyukikamekurahttp://www.facebook.com/yasuyukikamekurashapeimage_1_link_0shapeimage_1_link_1shapeimage_1_link_2shapeimage_1_link_3shapeimage_1_link_4shapeimage_1_link_5shapeimage_1_link_6shapeimage_1_link_7shapeimage_1_link_8

  亀倉康之の仕事

   

   


よろこび

〜希望と平和への讃歌〜

 2014年は新潟地震から50周年の年でもあった。 昭和39年(1964年)6月16 日、マグニチュード7.5の大地震が新潟を襲う。

 当時自宅は被害の大きかった新潟市の中心部にあった。 康之30歳、妻と幼い子供3人の5人家族。しばらく不自由な生活を送っていたが一年後、西部の砂丘地帯(西区)に居を移す。

 その頃、県民の心を一つにするためにと文化施設が建設されることに。これが復興のシンボルとして昭和42年に開館した新潟県民会館である。

各所に県内作家の作品が設置されることとなり、大ホール・ホワイエのモニュメントを康之が担当することに。はじめて手掛ける鉄板による大作は昭和41〜42年にかけて、市内の鉄工所を借りて制作された。


 空を飛び交う鳩に精一杯手を伸ばす子供たち。力強く見守る牛と馬。 作品は「よろこび」と名付けられた。

「よろこび」には復興、そして平和への願いが込められている。

子供たちの未来のために。

  亀倉康之の仕事

Work in Niigata
県民会館「よろこび」
shapeimage_4_link_0shapeimage_4_link_1
HOKKAIDO 北海道
bei_hai_dao.htmlshapeimage_5_link_0
Work in Hokkaido
「優駿の門」制作現場
you_jun.htmlyou_jun.htmlshapeimage_6_link_0shapeimage_6_link_1
NIIGATA 新潟
xin_xi.htmlshapeimage_7_link_0

Public Art

パブリッアート


1. 新潟の作品

2. 新潟県民会館

   「よろこび」

3. よろこび制作現場

4. 北海道の作品

5. 優駿の門制作現場


 


     
 


Public Art   パブリッアート

1. 新潟の作品

2. 新潟県民会館「よろこび」

3. よろこび制作現場

4. 北海道の作品

5. 優駿の門制作現場

COPYRIGHT (C)2012 NORI KAMEKURA ALL RIGHT RESERVED