ある日のこと。わたしのもとにこんなメッセージが。


友人A:「茜17歳の中の人が、茜絵募集してるよー。チャレンジしてみれば?」

ほほう。茜ちゃんの絵か。描いてみようかな。

どんな絵にしよう?

友人A:「ほら、あれでいいじゃん」

なに?どれ?

友人A:「まりーとるみみたいなやつで」 ※某所に贈ったアニメ絵

・・・え?
ええと、あれはネタというか何というか、本職じゃないんですけども。

友人A:「えー?描けるでしょ?描けるよね?」

なんですか。これは親切を装ったわたしに対する挑戦状ですか?

友人A:「描けないの?」

か、描けないの?とか言われると描いてみたくなるのが絵描きだと知ってのことか。
くっ・・・!

友人A:「それじゃがんばってねー」
(言いたいことだけ言っていなくなる友人)

もう後にはひけないのか・・・・



そんな心温まる友人とのやりとりから叩き付けられた挑戦状。受けてたちます!


〜 突発チャレンジ企画「茜17歳を描いてみよう!」〜


いきなりアニメタッチの絵をスラスラと描くなんて出来ないので、とりあえず募集をしている「TBN(旧:本日の厳選モノ−茜17歳−)」をチェック。ほほう、お兄ちゃんは制服好きと。過去の茜ギャラリーを見たところ、ブレザーはないな・・・よし、ブレザーでいこう。小野真弓、井上和香、小倉優子が好きらしいとの情報もこの時ゲットしたので、ついでにグーグル画像検索で顔を確認しておく。ふむふむ。

なんとなくお兄ちゃんの好みがわかった所で、まずは普通に人物を描くようにデッサンし、その後アニメイラストサイトをいろいろ探して見て回る。みんなうまいなー。

それで、先程のデッサンをイラストサイトを参考にしながら描きかえたりして下書きを仕上げる。 それがこんな感じ。

構図が右寄りなのはご愛敬。


スキャナで取り込んで着色するため、線をペン描き。


ペン描き完了。


これが

こうなる


そのあとはフォトショップで着色。ソフトの扱い方が漠然としかわかっていない上に、かなりいい加減なので参考にはならないと思いますがザッと説明。

・解像度200くらいでスキャン
・背景をコピー
・コピーのほうにガンガン着色
・塗り終わったら乗算
・画像を統合
・サイズを変更して(今回は幅180ピクセル指定)web用に保存

以上。うわー、これは説明といえるのだろうか。

そんなこんなで出来上がったのがコチラ



さあ結果はどうなる?

茜絵を「TBN」に送ったあと、友人Aに報告。

なんとか描いたよ。こんな感じに仕上がったー(絵を見せる)

友人A:「へー。ほんとになんでも描くようになってきたね」

・・・・喧嘩売ってんのかコラ。

10月6日結果発表!
残念ながら入賞はしませんでしたが、
読者投票で二票獲得!(No89)
投票して下さった方々、どうもありがとうございました!!



カキトメ帖TOPへ