
2021.08&10
渡辺幹夫写真展
「フクシマ無窮ー時は止まりて流れるー」
会期 8月3日(火)〜31日(火)
会期 10月1日(金)~29日(金)
福島で起きた惨状から復興の道のりを毎年かよって記録し続けました。「フクシマ無窮」と題して毎年写真展を開催してきましたが、10年という節目にあたり今回は以前のものも含めて今までの軌跡を振り返ります。
主催・協賛:㈱快晴堂
◎「Photo is Power◎写真家応援プロジェクト」

2021.09
甲野惠美写真展「瞬~とき~」
会期 9月2日(木)〜30日(木)
退職後、風景に魅せられて、日本各地でとにかく写真を撮り続けました。写真集を作成したのを機に、写真展を開催いたします。

2021.07
石井護写真展「Memories ~ 瞬彩 ~」
会期 7月5日(月)〜30日(金)
日本の風景や祭りなど、好奇心旺盛に撮影を続けました。カメラを趣味として始めてまだ数年ですが、写真を撮ることが楽しくて仕方がありません。今回は日本をテーマとしつつ、バラエティある構成で展示しております。

2021.06
石井真弓写真展「ミャンマーへの祈り」
会期 6月1日(火)〜30日(水)
コロナ禍を含め、さまざまな理由で今はミャンマーへ訪れることが困難になっています。美しい景色、心優しい人々、ミャンマーの魅力を写真で伝えようと今回の個展開催に至りました。会場ではミャンマーへの募金活動も行っております。
▶ 展示
主催・協賛:㈱快晴堂
◎「Photo is Power◎写真家応援プロジェクト」

2021.04&5
中津原勇気写真展
「Unnamed world
水溜りから見えるもう一つの世界」
会期 4月2日(金)〜5月28日(金)
水たまりをのぞき込むと見えるもう一つの世界。その向こうには何が見えるのか。現実的な風景のようで、また違う世界が描かれています。

2021.03
丸の内写真教室作品展
「四日市工場地帯撮影会作品展」
会期 3月8日(月)〜31日(水)
工場夜景で有名な四日市へ撮影ツアーで出かけてきました。なばなの里のイルミネーションも堪能しつつ、工場夜景は陸からだけでなく、海からの撮影も楽しみました。好天に恵まれて充実した撮影会でした。

2021.02
中津原勇気写真展「変幻〜Gold Fish〜」
会期 2月3日(水)〜27日(土)
水中を優雅に泳ぐ金魚の姿に魅せられて、様々な角度から浮かび上がるような金魚を撮影されました。全てご自身で飼っている金魚。思わず見つめられているような錯覚を感じます。

2021.01
丸の内写真教室作品展「東京モノクローム」
会期 1月6日(水)〜29日(金)
丸の内写真教室では年間を通してモノクロフイルム撮影会と講評会を開催、東京の街をテーマに撮影を続けています。フイルムカメラは不具合も多く、デジタルカメラのように撮影も思うようにはいきません。でもフイルムだからこその風合いを楽しみながら、のんびり活動を続けています。

2020.12
佐藤仁重Collection展
会期 12月1日(火)〜30日(水)
写真家 佐藤仁重のコレクションを展示。有名写真家の作品の数々です。

2020.10-11
岡嶋和幸写真展「風と土」
会期 10月2日(金)~11月27日(金)
写真家・岡嶋和幸氏がライフワークの地としてきたアイルランド。2008年刊行のファースト写真集「ディングル」から10年を経て、その地を再びまとめた作品展。
主催・協賛:㈱快晴堂

2021.08-09
斎藤勝則写真展『TAHITIAN Sea Breeze』
会期 8月4日(火)〜9月30日(水)
ボラボラ島、ランギロア島、モーレア島で撮影した未発表の写真で構成。タヒチの心地よい潮風が漂ってきそうです。
主催・協賛:㈱快晴堂

2020.07
月岡美枝子写真展「麗しのフランス紀行」
会期 7月5日(月)〜30日(金)
フランスに魅せられて、旅して出会った風景。マジックアワーがフランスの街灯りを浮かび上がらせる。その時間でしか見られない光景を大切に写し留めました。

2021.05-06
石田研二写真展「赤外線撮影の世界Ⅵー形」
会期 5月1日(金)〜6月30日(火)
赤外線撮影という特殊な技法で目では見えない世界をモノクロで映し出す。
主催・協賛:㈱快晴堂

2021.04
小林みのる写真展
「おはよう、横浜。~港の見える丘の朝~」
会期 4月2日(木)〜28日(火)
写真家の小林みのる氏が朝の横浜の山手でラジオ体操をしながらSIGMA sd QuattroとSIGMA dp Quattroシリーズで撮った四季折々の草花。
主催・協賛:㈱快晴堂

2021.03
丸の内写真教室作品展
「モロッコ撮影の旅作品展」
会期 3月4日(水)〜27日(金)
佐藤仁重先生と旅したモロッコ。思い出のモロッコでの旅の記憶の数々です。

2021.02
桑原史成写真展
「水俣・津和野・韓国・沖縄・福島」
会期 2月4日(火)〜28日(金)
様々なテーマを深く取材し続けたドキュメント写真家・桑原史成氏の傑作の一部を展示。2階で開催の写真展とのコラボレーション企画。
主催・協賛:㈱快晴堂

2021.01
丸の内写真教室作品展「東京モノクローム」
会期 1月9日(木)〜29日(水)
丸の内写真教室では年間を通してモノクロフイルム撮影会と講評会を開催、東京の街をテーマに撮影を続けています。フイルムカメラは不具合も多く、デジタルカメラのように撮影も思うようにはいきません。でもフイルムだからこその風合いを楽しみながら、のんびり活動を続けています。
年 月 | 写 真 展 |
2019.12 | 写真家 石橋睦美先生と行く 新緑の鳥海山撮影会作品展 |
2019.11 | 岡島慶松写真展「心象情景」 |
2019.10 | 80人のアマチュア写真家による「平成最後の日・令和最初の日」 |
2019.09 | まるで8K!業界初の両面プリント「ピュアWプリント展」 |
2019.07-08 | 岡島慶松写真展「昭和の記憶」 |
2019.06 | 写真家 佐藤仁重先生と行くバリ島・ジョグジャカルタ撮影の旅作品展 |
2019.05 | 佐藤仁重写真展「欧州紀行」 |
2019.04 | 山口宏子写真展「海と生きる石巻」 |
2019.03 | 石橋睦美写真展「日光聖域」 |
2019.02 | ポルトガル撮影の旅作品展 指導:佐藤仁重 |
2019.01 | 丸の内写真教室作品展「東京モノクローム」 |
2018.12 | 佐々木啓太写真展「原宿/50」 |
2018.11 | |
2018.10 | 深澤武写真展「奄美琉球」 |
2018.09 | 電業写真協会作品展 |
2018.08 | 写真家 佐藤仁重と行くスリランカ撮影の旅作品展 |
2018.07 | LUMIX AWARD[写真熱」展PHOTO CONTEST2018 |
2018.06 | 渡辺幹夫写真展「フクシマ無窮Ⅱ」 |
2018.05 | Panasonic LUMIX CLUB PicMate百選写真展 |
2018.04 | ふるさと桜フォトコンテスト写真展 |
2018.03 | 月岡美枝子写真展「Memory in Paris」 |
2018.02 | 写真家 石橋睦美先生&佐藤仁重先生と行く奥日光風景撮影会作品展 |
2018.01 | 写真家 石橋睦美先生&佐藤仁重先生と行く奥日光風景撮影会作品展 |
2017.12 | 写真家 石橋睦美先生&佐藤仁重先生と行く奥日光風景撮影会作品展 |
2017.11 | 京都 木津川市「きづがわいい写真展」 |
2017.10 | 池本さやか写真展「アフリカ南東部 旅スナップセレクション」 |
2017.09 | 写真家 佐藤仁重と行くミャンマー撮影の旅作品展 |
2017.07-08 | 佐藤仁重コレクション展 |
2017.06 | 石山勝敏・浜野祐子・山本輝一 三人展「Together with horses」 |
2017.05 | 山口宏子写真展「神楽の里 ふたたび」 |
2017.04 | 鹿野貴司写真展「山梨県早川町 日本一小さな町の写真館」 |
2017.03 | 深澤武写真展「沖縄・八重山諸島~黒潮に育まれた生命~」 |
2017.02 | マンスリーフォトチャレンジ写真展 |
2017.01 | LUMIX AWARD[写真熱」展PHOTO CONTEST2016-2017 |
2016.12 | Panasonic LUMIX CLUB PicMate百選写真展 |
2016.11 | 京都 木津川市写真展 |
2016.11 | 写真家・佐藤仁重と行くカンボジア・ベトナム撮影の旅 |
2016.09-10 | 角耀写真展「リノの風」 |
2016.07-08 | 丸の内写真教室企画展 動物写真展~ANIMALS~ |
2016.06 | ニコンカレッジ講師展 |
2016.05 | 新美敬子写真展「マルタの猫」 |
2016.04 | 吉野信写真展「日光ある日・ある時」 |
2016.03 | 波多野隆写真展「花」 |
2016.02 | 佐々木啓太写真展「故郷(ふるさと)」 |
2016.01 | 丸の内写真教室 合同例会作品展 |
2015.11-12 | 石橋睦美写真展「5060万画素 和の風景」 |
2015.10 | 浜崎さわこ写真展「Rose」 |
2015.08-09 | 英伸三写真展「東京日曜日記」 |
2015.07 | 台湾撮影の旅作品展 |
2015.06 | ねこネコ仔猫写真展 |
2015.04-05 | 吉野信写真展「ネイチャー・ワールド」 |
2015.02-03 | 竹内敏信写真展「21世紀富士」 |
2015.01 | 丸の内写真教室 合同例会作品展 |
2014.12 | 片岡貞子写真展「世界のこどもたち」 |
2014.11 | 内藤忠行写真展「-EMERGE-」 |
2014.10 | 金城真喜子写真展「Flower Variation」 |
2014.09 | 余川美津子写真展「Flower」 |
2014.08 | 吉野雅子写真展「Journey of Memory」 |
2014.07 | 福田健太郎写真展「然」 |
2014.05-06 | <土門拳賞受賞特別企画展> 桑原史成写真展「不知火海」 |
2014.04 | 岡島巌写真展「魅せられてⅡ」 |
2014.03 | 丸の内写真教室企画展「Black&Whiteモノクロ展」 |
2014.02 | 小川勝久写真展「風景曼荼羅 紅白梅図」 |
2014.01 | 丸の内写真教室「合同例会作品展」 |
2013.12 | 月岡美枝子写真展「Memory in Paris」 |
2013.10-11 | 佐藤仁重写真展「THE MASK」 |