台風(2015年)


1月の台風は一昨年・昨年に続く。2013年は、1月3日(非常に早い時期の発生)。
台風11号の発生は過去2番目に早い。
台風12号から変わった熱帯低気圧が再び発達して台風12号となる(7月20日)
西経域から進んできたハリケーン(キロ)が 台風第17号になりました。(9月1日)

 

台風名称   時期(目安)         経路(目安)     (日本上陸)
日本名    
  日本式強さ <<<最大
台湾名      台湾式強さ <<<最大
台風 1号  1月14日〜19日
メーカラーMekkhala  強い フィリピンの東、フィリピン
米克拉          中度  
台風 2号  2月 8日〜12日
ヒーゴス
  (Higos)    非常に強い マーシャル諸島、トラック諸島近海、南鳥島近海、
無花果         
中度
台風 3号  3月12日〜18日
バービー  (Bavi)    弱い マーシャル諸島、トラック諸島近海、マリアナ諸島
巴威           軽度 
フィリピンの東、
台風 4号  3月28日〜4月5日
メイサーク (Maysak   猛烈な マーシャル諸島、トラック諸島近海、カロリン諸島、
梅莎           強烈 フィリピンの東、ルソン島、南シナ海北部
台風 5号  4月 4日〜4月6日
ハイシェン (Haishen  弱い トラック諸島近海、
海神           軽度
台風 6号  5月 4日〜12日
ノウル   (Noul    猛烈な カロリン諸島、フィリピンの東、バシー海峡西表島の南南西
紅霞           強烈  那覇市の西、屋久島の南、室戸岬の南、四国沖
台風 7号  5月 9日〜21日    マーシャル諸島、トラック諸島近海、マリアナ諸島
ドルフィン (Dolphin  非常に強い フィリピンの東、沖ノ鳥島の東、硫黄島の南西、
白海豚         
中度  父島付近、日本の東
台風 8号  6月21日〜25日
クジラ   (Kujira   弱い 南シナ海、ベトナム
柯吉拉          軽度
台風 9号  6月30日〜13日   マーシャル諸島、トラック諸島近海、マリアナ諸島、フィリピンの東、
チャンホン (Chan-hom大型・非常に強い 沖ノ鳥島近海、南大東島の南、那覇市の南、
昌鴻           中度 宮古島の東、東シナ海、上海の東、チェジュ島の西、黄海、朝鮮半島
台風10号  7月 2日〜10日
リンファ  (Linfa   弱い フィリピンの東、ルソン島、南シナ海、バシー海峡南シナ海
蓮花           軽度 華南、南シナ海北部
台風11号  7月 4日〜18日   マーシャル諸島、トラック諸島近海、マリアナ諸島、フィリピンの東、
ナンカー (Nangka大型・非常に強い 沖ノ鳥島近海、日本の南、室戸岬付近、安芸市付近、
           強烈 安芸市付近、観音寺市付近、丸亀市付近、福井市の北西、日本海
台風12号  7月13日〜18日
ハロラ
   (Halola   強い ミッドウェー諸島近海ウェーク島近海南鳥島近海
哈洛拉          中度 
台風12号  7月20日〜26日   * 台風12号から変わった熱帯低気圧が再び発達!
ハロラ
   (Halola   強い 南鳥島近海、小笠原近海、硫黄島の南、日本の南、南大東島の南、
哈洛拉          中度 奄美市の南、屋久島の西、五島市の南、長崎市の南西、対馬海峡
台風13号  7月30日〜8月9日
ソウデロア (Soudelor大型・猛烈な マーシャル諸島、トラック諸島近海、マリアナ諸島
蘇迪勒          強烈 沖ノ鳥島近海、沖縄の南、西表島の南、与那国島の南、台湾、台湾海峡、華南
台風14号  8月 7日〜14日
モラヴェ  (Molave   弱い 小笠原近海、父島の西、小笠原近海、八丈島の南、日本の東、
蘇迪勒          軽度 
日本のはるか東、、
台風15号  8月15日〜26日
コーニー  (Goni)    
非常に強い マリアナ諸島、フィリピンの東、石垣島の南南西、西表島付近、
天鵝          
強烈 石垣島付近、宮古島の北、福岡市付近、出雲市の北西、ウルルン島の東、
               日本海
台風16号  8月15日〜25日
アッサニー (Atsani)
大型・非常に強い ウェーク島近海南鳥島近海、父島の東、日本の東、
閃電           強烈  日本のはるか東、
台風17号  9月 1日〜11日
キロ (Kiro)       非常に強い ミッドウェー諸島近海ウェーク島近海硫黄島の西北西
奇羅          
中度 南鳥島近海、日本の東、北海道の東
台風18号  9月 7日〜 9日
アータウ (Etau)     弱い 日本の南、硫黄島の西、父島の西、八丈島の西、浜松市の南
艾陶           軽度 鳥羽市の東、岐阜市の北、輪島市の西、日本海
台風19号  9月14日〜15日
ヴァムコー (Vamco)   弱い 南シナ海ベトナム、ラオス
梵高           軽度 
台風20号  9月16日〜21日
クロヴァン (Krovanh)  非常に強い マリアナ諸島小笠原近海、父島の南→東、日本の東
科羅旺          中度 
台風21号  9月23日〜29日
ドゥージェン (Dujuan)大型・非常に強い フィリピンの東、沖ノ鳥島の西南西、フィリピンの東、沖縄の南、
杜鵑          
強烈 石垣島の南、西表島の南、与那国島の南→西、台湾、台湾海峡、華南、
台風22号 10月 2日〜 5日
ムジゲ (Mujigae)    強い ルソン島、南シナ海華南、
彩虹           中度 
台風23号 10月 2日〜 8日
チョーイワン (Choi-wan) 超大型 ウェーク島近海南鳥島近海、南鳥島の北西、日本の東、
彩雲           軽度 
台風24号 10月13日〜21日
コップ (Koppu)     非常に強い フィリピンの東、ルソン島、南シナ海、バシー海峡
巨爵           強烈 
台風25号 10月14日〜25日
チャンバー (Champi)   非常に強い マーシャル諸島、トラック諸島近海、南鳥島近海、マリアナ諸島
薔琵           中度 小笠原近海、硫黄島の南南西、小笠原近海、海南島近海、日本のはるか東、
台風26号 11月17日〜26日
インファ (Infa)     非常に強い マーシャル諸島、トラック諸島近海、カロリン諸島、
烟花           中度 マリアナ諸島フィリピンの東、沖ノ鳥島近海、日本の南
台風27号 12月11日〜17日
メーロー (Melor)    非常に強い カロリン諸島、フィリピンの東、フィリピン、南シナ海
茉莉           中度       

 

気象庁・防災気象情報(台風情報・天気図・他)
衛星画像 台風情報 (weathernews)

 

(2015.12.17.KAI)


 台風(2018年) 台風(2017年) 台風(2016年) 台風(2015年) 台風(2014年) 

トップに戻る ニュース用語に戻る


このページの無断転載を禁止します。

個別情報の知的財産権を尊重し、リンクさせていただいています。