トピックス No.646
今号のメッセージ 「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」 選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】 TBS NEWS DIG 2025年3月15日〉 紹介:安間 武 [化学物質問題市民研究会] https://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico 掲載:2025年3月22日 このページへのリンク https://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/25/topics_646.html おもしろニュース・とんでもニュース|国会・政府・与党・司法|差別・ヘイト|メディア・ジャーナリズム|オウム真理教|兵庫県知事パワハラ疑惑|トランプ政権|海外の政治動向|ウクライナ・ロシア|イスラエル・パレスチナ|原発・エネルギー|沖縄・全国の基地問題 ----------------------------------------------- ■おもしろニュース・とんでもニュース ----------------------------------------------- ◆万博前売り券「経済界の購入がなければ大変なことに」 関経連会長、目標達成は「無理」 (産経新聞 2025年3月19日) ◆旗・彫像・至る所に金 大統領執務室を金ピカのギャラリーに作り変えるトランプ氏 (CNN 2025年3月18日) ◆「自由の女神を返せ」と言ったフランスの政治家にトランプ政権が「らしい」反撃 「フランス人が今ドイツ語を話していないのは誰のおかげだ」と、ホワイトハウスの報道官 (ニューズウィーク日本版 2025年3月18日) ◆万博リハ、取材NG 参加国「間に合ってない姿報じてほしくない」 (朝日新聞 2025年3月17日) ◆「乗り物ニュース」のウクライナ「大本営発表」報道。ウクライナ軍の「赫々たる戦果」を嬉しげに報道する。戦争は殺し合いであり、早く終わってもらいたいとの願う気持ちはどこにもない。憎っくきロシアをやっつけてざまーみろと言いたげだ。戦争扇動報道を許さない。 (X/Holmes#世論の理性 2025年2月7日) ----------------------------------- ■国会・政府・与党・司法 ----------------------------------- ◆「安倍政権側から金券もらった」 自民議員証言「長年の慣例」濃厚 (47 NEWS/共同通信 2025年3月21日) ◆岸田前首相も商品券配布 菅氏「手土産」認める (時事ドットコムニュース 2025年3月19日) ◆<社説>杉田氏の公認 自民は差別を許すのか (東京新聞 2025年3月17日) ◆イチから分かる「選択的夫婦別姓」 世界で“孤立”する日本 (毎日新聞 2025年3月9日) ------------------------- ■差別・ヘイト ------------------------- ◆杉田水脈氏「人権侵犯の認定は受けておりません」 発言は「誤り」 (朝日新聞 2025年3月19日) ◆漫画家はすみとしこ氏の敗訴が確定 立憲・塩村あやか参院議員への名誉毀損で88万円の賠償命令 (東京新聞 2025年3月18日) ◆事実はどこだ? ネットに流れる「クルド人批判」 記者が現場を歩き、投稿者に会って事情を尋ねた結果は (東京新聞 2025年3月16日) ------------------------------------- ■メディア・ジャーナリズム ------------------------------------- ◆ヤマダHD、今月でTBS系「報道特集」スポンサー契約終了へ 本紙取材に「かねてより決まっていた」 番組巡ってはN党・立花党首が猛批判 (中日スポーツ 2025年3月18日) ◆立花孝志氏なんでもありです。TBS報道特集が、兵庫県知事選での彼の行動やクラウドワークスを使った動画拡散を報じた。すると仕返しに「番組スポンサーのヤマダ電機を不買しよう」とフォロワーに呼びかけてCMを止めさせた。次はニトリだと。彼は執行猶予中。なぜ好き勝手して逮捕されないのでしょう。 (X/藤井セイラ 2025年3月18日) ◆多くの一般人は知らない、日本の「司法とメディア」のすさまじい「癒着と腐敗」 (現代新書/瀬木 比呂志 明治大学教授/元裁判官 2025年3月18日) ◆「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」 選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】 (TBS NEWS DIG 2025年3月15日 ) ------------------------- ■オウム真理教 ------------------------- ◆地下鉄サリン事件から30年 《写真多数》防護服に身を包んだ捜査員がサティアンへ突入…地下鉄サリン事件を引き起こしたオウム真理教に強制捜査が入った瞬間 不肖・宮嶋が振り返る地下鉄サリン事件とオウム真理教の闇#1 (文春オンライン 2025年3月20日) 全4回の1回目/♯2、♯3、♯4を読む ♯2:https://bunshun.jp/articles/-/77626 ♯3:https://bunshun.jp/articles/-/77627 ♯4:https://bunshun.jp/articles/-/77628 ◆オウム真理教の子どもたち 知られざる30年 (NHK WEB 特集 2025年3月18日) ◆昨日、都内で開かれた「地下鉄サリン事件から30年の集い」を取材。講演した江川紹子氏が当時のことについて「無関心」「社会の側の対応鈍かった」「関心も薄く」と指摘、「サリン事件前までの発信は一部週刊誌、FOCUSや週刊文春」と「週刊誌ネタ」「ジャニーズ事務所問題と通ずる」とも。 (X/鈴木エイト ジャーナリスト/作家 2025年3月16日) ----------------------------------- ■兵庫県知事パワハラ疑惑 ----------------------------------- ◆斎藤知事の告発者捜し「違法」 パワハラも10項目認定 第三者委が報告書、兵庫県の対応を厳しく批判 (神戸新聞 2025年3月19日) ◆斎藤元彦兵庫県知事 関連ニュース 続く疑惑、告発問題まとめ (時事ドットコムニュース 2025年3月19日) ◆パワハラ指摘された兵庫・斎藤知事「見解表明は26日」 辞職は否定 (毎日新聞 2025年3月18日) ------------------------- ■トランプ政権 ------------------------- ◆米、ウクライナとの鉱物資源協定に近く署名へ=トランプ氏 (ロイター 2025年3月20日) ◆米ウクライナ首脳が電話会談、トランプ氏は原発の米所有を提案 (ロイター 2025年3月19日) ◆トランプ氏、ケネディ元大統領暗殺関連文書を公開 (ロイター 2025年3月19日) --------------------------- ■海外の政治動向 --------------------------- ◆ドイツ連邦議会がイスラエル批判許さぬ決議 揺らぐ平和・文化活動 (週刊金曜日 2025年3月19日) ◆ドイツ下院、国防費の歴史的増額を可決 基本法改正へ (BBC 2025年3月19日) ◆「自由の女神を返せ」と言ったフランスの政治家にトランプ政権が「らしい」反撃 「フランス人が今ドイツ語を話していないのは誰のおかげだ」と、ホワイトハウスの報道官 (ニューズウィーク日本版 2025年3月18日) ------------------------------- ■ウクライナ・ロシア ------------------------------- ◆【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻〈3月22日の動き〉 (NHK NEWS WEB 2025年3月22日 ) ◆ロシアとウクライナ、双方がインフラ施設を空爆 プーチン氏とトランプ氏の電話会談後 (BBC 2025年3月19日) ◆米ロ首脳、ウクライナのエネルギー・インフラ攻撃停止で合意 包括停戦には至らず (CNN 2025年3月19日) ----------------------------------- ■イスラエル・パレスチナ ----------------------------------- ◆イスラエル、ガザ攻撃を継続 ハマスも反撃 (CNN 2025年3月21日) ◆イスラエル国会前で大規模デモ 首相へ憤り噴出、戦闘再開で深まる分断 (CNN 2025年3月20日) ◆イスラエルがガザ大規模攻撃、死者400人超 ハマス「停戦合意違反」 (ロイター 2025年3月18日) ------------------------- ■原発・エネルギー ------------------------- ◆〈社説〉原発の廃炉 放射性のごみ問題直視を (信濃毎日新聞 2025年3月21日) ◆福島第一原発 極めて強い放射線出す土のう 21日にも回収開始へ (NHK NEWS WEB 2025年3月19日) ◆原発「最大限活用」あり得ぬ 参院委で井上議員 企業・団体献金禁止を (しんぶん赤旗 2025年3月20日) ◆中国の原発建設急ピッチ「認可含め100基超」「世界一の原発大国」主張… 米欧、核戦力増強を警戒 (讀賣新聞 2025年3月18日) ◆動き出す「洋上風力発電」… 40年に3000万kW以上へ、カギ握る機器国産化率の向上 (ニュ−スイッチ 2025年3月18日) ----------------------------- ■沖縄・全国の基地問題 ----------------------------- ◆反撃能力、九州に先行配備へ/玉城知事「沖縄配備は反対」/来県の官房長官に伝達 (琉球朝日放送 2025年3月17日) ◆高良鉄美参院議員が夏の参院選への出馬断念を表明 (琉球朝日放送 2025年3月17日) ◆「非常にうるさい」米軍機の騒音激化 嘉手納基地対協が目視調査 F22 沖縄 (琉球新報 2025年3月15日) |