2012年9月24日 IISD Report
国際化学物質管理会議第3回会合(ICCM3)
概要:過フッ素化合物(PFCs)の管理とより安全な代替への移行


情報源:IISD, 24 September 2012
SUMMARY OF THE THIRD SESSION OF THE INTERNATIONAL CONFERENCE
ON CHEMICALS MANAGEMENT
17-21 SEPTEMBER 2012
Managing PFCs and the Transition to Safer Alternatives
http://www.iisd.ca/vol15/enb15196e.html

訳:安間 武 (化学物質問題市民研究会)
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/
掲載日:2012年10月2日
このページへのリンク:
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/eu/saicm/iccm3/IISD/IISD_ICCM3_Summary_PFCs.html


過フッ素化合物(PFCs)の管理とより安全な代替への移行

 SAICMの公式な新規政策課題ではないが、過フッ素化合物(PFCs)は、この議題の下で討議された。火曜日(18日)に総会で、ペイツ議長はOECDとUNEPにより準備された過フッ素化合物(PFCs)の管理とより安全な代替への移行に関する報告書(SAICM/ICCM.3/18)とICCM決議に対応したOEWGからの提案(SAICM/ICCM.3/INF/2)を紹介した。彼女は、ICCM3はOECDとUNEPにより作成された新たな世界PFCグループの作業プログラム提案に関し、フィードバックだけを提供するが指示はしないということを強調した。OECDとUNEPは、アメリカに支持されて、決議の付属書(annex)に規定されている同グループへの委託事項(terms of reference)を外すよう提案した。

 ケニアは、世界PFCグループは意識向上を促進するために地域ワークショップを開催し、ストックホルム条約事務局はPFCを含有する製品のライフサイクルに関するアフリカの二つのパイロット・プロジェクトを引き受けるよう提案した。EUは、ICCM4に報告するよう同グループに要請することを支持し、アメリカと国際化学工業協会協議会(ICCA)とともに非OECD諸国の同グループへの参加を支持した。IPENは同グループは、産業が既に積極的に廃止しているものだけでなく、追加のPFCs、特にC4とC6化合物をカバーすべきであると述べた。スイスは、PFC調査、PFC使用についての情報、合成紙に焦点を当てるために同グループの作業プログラムの優先事項を求めた。アフリカのバーゼル条約地域調整センター(BCRC)はセネガルの支持を得て、発展途上国がPFCsの環境モニタリングを実施するための能力構築を支援するよう促した。

 中国は、スイスが反対したが、ドラフト決議の中の”歓迎”を”留意”という言葉で置き替えることを提案した。ノルウェー、スイス、オーストラリア、EUの提案で代表者らは、同グループにICCM4に報告を”要求する”のではなく、”要請する”よう提案した。会議は事務局に決議をOEWG提案に基づいて起草するよう依頼することに合意したが、付属書にはICCM4に報告を”要請する”という語句はなく、”歓迎”にはカッコがつけられた。

最終決議
 金曜日夕方の総会で決議(SAICM/ICCM.3/CRP.11)が次のように承認された。PFCsに関する情報の収集と交換のためになされた努力を歓迎する;ICCM決議 II/5 の実施を支持するためには、追加的な作業のために多くのことをする必要性が残っている;世界PFCグループの設立に留意し、OECD加盟国以外の諸国にも参加を広げ、ICCM4に進捗を報告するよう要請し;同グループにストックホルム条約事務局とUNIDOとの密接な協力を要請する。



化学物質問題市民研究会
トップページに戻る