「残り灯」後、サイカVSシャンテ、三角関係のお話です。
「今夜月の見える丘に」
サマンオサの復興祭、後夜祭ダンスパーティの後は花火が夜空を覆う。
黒いカクテルドレスのジパング娘は、『べすとぷれいす』へと俺の腕を引いていた。
サマンオサ王城周囲の森を越え、小高い丘に丁度良く口を開けた小さな星空。木々の根元に御座を敷き、二人腰をおろすと、タイミング良く開始を告げる打ち上げ花火が空に鳴った。
誰にも邪魔をされないように。
二人で静かに過ごすために、サイカはここを見つけて準備していたに違いない。
「こんばんは。良い月夜ね」
しかし、それは叶わぬ願いとなるらしい。
望まぬ客が足音もさせずにやって来た。御座の上に自然な動作で腰を下ろし、俺にしなだれかかると、ジパング娘は飛び上がって目をむいた。
「な、なななっ……!あなたはいつぞやの泥棒猫っ……!!!」
現れた女は、事情により夜にしか姿を具現化できない、故ネクロゴンドの王女シャンテ。長い髪に赤い布をかぶり、闇色のスカートで足首までを覆っている。長身で、それは息を飲む美貌の女盗賊。
御座の上、俺をはさんで二人の女は火花を散らした。
「………。どうしたんだ。お前も花火見学か?」
両腕をそれぞれの女に組まれながら、言葉では平静を装い訊いた。すでに一色触発の臨戦態勢。なるべくなら穏便に済ませたい。
「ええ。素敵な場所ね。私もここに居ていいでしょ?」
「駄目です!もうここは貸切ですよ!他所へお行きなさい!ええいっ!離れて下さいませ〜〜〜!!」
案の定、俺の心中など、おかまいなしに始まる口論。
「私も、ニーズと一緒に花火が見たいのよ。いいでしょうニーズ」
「お断りなのです!!」
サイカの奴が耳元でギャンギャン騒ぎ立て、それには寝耳に水なシャンテの対応。頭にガンガン響いて迷惑なことこの上ない。
「……。断ったら、帰るのか?」
ぐったり疲れながら一応聞いてみることにしよう。多分すぐ帰るなら、始めから登場なんかしてないだろうが……。女盗賊は困る俺を見ているのが、どうやら愉しいらしかった。
「ふふ。どうかしら」
「断って下さいませ、ニーズ殿!!」
首がもげそうなぐらいに揺さぶられつつ、なんとか打開策を考える。
ドーーーーーン……!
パチパチパチ……!
そんな俺を救済してくれるかの様に、二人の会話を遮る花火の破裂音。
夜空に咲いた各色の花に息を飲み、暫し女の戦いも忘れて魅入った。
「綺麗ね……」
「そうですね……」
「……………」
賑やかな空を見上げながら、俺はサイカに、言葉では淡白に、瞳ではおそらく「頼んで」いた。
「別にいいだろう?花火を見るぐらい、人が増えても」
「……………」
せっかく綺麗なものを見ているんだ。
そんな下で言い争いもしたくない。
俺の瞳は、シャンテを無理やり帰したくないと頼み込んでいた。
「わかりました………」
ぶっくり膨れて、しぶしぶジパング娘は組む腕に力を込めて花火を見上げた。少しでも恋敵より密着しようと、対抗心に燃えている。
それに比べて、左に絡むシャンテの腕は添えるだけのもの。
多分それは、己の腕が人の体温を持っていないがために。
**
「ニーズ殿、お酒とおつまみはいかがですか?」
花火には時々休憩があり、最初の休憩、自前のふろしきを広げてサイカは勧めてきた。しっかりつまみは手作り弁当で、シャンテに自慢するように鼻を上げる。
「あら。私もお酒と肴を用意してあるのよ」
「んななななっ!なんですと……!」
しまった…。どうやら差し入れ対決が始まってしまった。
こうなると続く災難は予想できるので、思わずしかめ面になる。
「悪い。腹いっぱいなんだ。酒もいらん」(回避作戦)
「美味しい新発売のお酒なのですよ!飲んで下さいませ!ほら、ぐぐいと!」
「がぼ、がば、がほっ!」(作戦失敗)
「いやだわ。そんな乱暴に飲ませるなんて……。さ、お口直しに一杯どうぞ」
「……、悪いな。ブフーーーーっ!!」(←強かったらしい)
「あら。強すぎたかしら」
強引に酒を飲まされたり、口直しに飲んだ酒が、想像以上に強くて吹き出したり。そんな俺を見て女盗賊はクスクス笑う。
「おつまみはイカの塩辛、もずく、ところてん、チョコポッキーの、ぬか味噌かに味噌和えですよ!えいっ!きゃあ美味しいっ!」
「ギャーー!」
完全に救済となる花火が数発。
愉しむどころではなく、俺は夜の森で嘔吐していた。
(見苦しい点が御座いますので暫くお待ち下さい。BY作者)
「ひどいおつまみね……。(クスッ)私のは生春巻きなの。中身は主に野菜だから、サッパリするわよ」
「た、助かるシャンテ……」
気がつくと、俺はシャンテの膝の上に寝転がっていた。気持ち悪さの中に清涼剤のような食べ物にありつき、飲み込んでからハッとする。
「ちょ……!!なに膝枕なんてしてるんですかっ!!」
「ふふ。誰かさんが毒を食べさせるからでしょう?」
「毒は貴女でしょう!ええいっ!この魔女め〜〜〜!」
ド………ン。
ドドン……!
もはや、花火が再開されようとも、女の戦いは止まらない。
火に油を注がぬよう、膝枕から即座に逃げたものの、もはや手遅れ。後の祭り。サイカは押し合いへし合い、とにかく邪魔者を退けようと必死になる。
「全く、色仕掛けなんて卑劣な!でもでも、このせくし〜はりけーん彩花には勝てませんよ!なんと言っても今日はドレスですから!スリットちらりです!生足ドッキリですよね、ニーズ殿」
「色仕掛けなんて……。人聞きの悪いこと言うのね。でも聞いたことなかったわ。ニーズは女性のどの部分が好きなのかしら。やはり胸?」
「おい、くっつくなよ……」
片方は足を見せるし、片方は胸を腕に押し当ててくるし、とにかく困る。
「ムキーーー!!あなた、愛人希望だなんて言ってましたけど……!ニーズ殿は愛人なんて募集してないんです!帰って下さい!」
「あらあら……。あなた、何も知らないのね……」
「何も知らないって、なんですか!」
「あなたは家で待っているだけでしょう?彼が外で何をしてるかなんて、知らないのよね。可哀相な人」
「……。私はニーズ殿を信じています!」
痛いところをつかれ、サイカの瞳に翳りがよぎった。
俺自身あまりマメとは言えないため、どうしても連絡事項は後手後手になってしまう。口下手や面倒くさがりが仇になり、そのまま話すこと事態忘れてしまう事も多い。
直そうとは思ってはいるんだが……。
「私の方が多分、ニーズのことを良く知っているでしょうね。ランシールのことも、サマンオサのことも。旅の概容をあなたはどれだけ知っているのかしら」
「……。わ、私だって……。貴女は、そう、ニーズ殿のタンスの中とか知らないでしょうに!何段に何が入っているですとか……!旅の話はゆっくりたっぷり後で聞くので良いです!」
サイカは苦し紛れに、家のことを持ち出してブルブルと震えた。妻として、俺の知識において負けるわけにはいかない。
妖艶の美女は口元を緩め、ふわりと髪をかき上げて引導を渡す。
「一番上の段に靴下、下着。ニ段目にシャツ。三段目にズボン。四段目に上着手袋類。本棚の内容も言った方がいいかしら?」
「な、………!」
サイカの口が『0』の形に凝固した。
「なんでそんな事知ってるんだよ」
代わりに呆れて俺が訊く。
「私は盗賊なのよ?標的はしっかり調査済みなの」
まるで「知らないことなんて無い」と豪語して、美女の微笑みは小悪魔めく。
ほぼ、知らないことなんてないだろう……。
女盗賊には、内情すら盗み見られてしまう気がする。
「おい……。あんまり苛めないでくれよ」
サイカの不安を煽り、勝ち誇るシャンテをこづいて嗜めた。本心としては、俺のこともいじらないで貰いたい。
本気でサイカが泣きそうになってきて、見かねてフォローに肩を揺すった。
「別に、お前が心配するようなことは何もないから」
「……。そうですよね。そうですとも……」
「旅のことも、話したいことがたまってるんだ。少しずつ話すよ」
「はい………」
小さな娘はこくんと頷いて、ぎゅっと俺の胸元を掴むと寄りそった。
「だいたい、このような女子と一体何処で会ったのですか。ニーズ殿は……」
しん、と静まり返った夜の森。
花火も何度目かの休息を迎えて、息を潜めて答えを待っていた。
騒然とした空気が一気に冷え、同じような闇夜に蘇る悲しき王女の悲しい微笑み。どうして女の微笑みはこんなに悲しく見えるんだろうか……。
俺の口から語る前に、当人が花火を見上げ口を開いた。
「聞いてくれるかしらお嬢さん。私の身の上話を……」
**
「な、なんといふ事でしょう……。ぐすん……」
ひとしきり身の上話を聞いた後、涙を拭ってジパング娘は鼻をかんだ。
「泣いてくれるのね。どうもありがとう」
サイカにとっては不服なんだが、彼女の不幸を知っては無下にもできなくなる。ムスッとしながらも妥協して、彼女の礼に無言で応えた。
花火がクライマックスを向かえ、それぞれの頬を派手に色づけては消えてゆく。最後に鳴り響く大輪の花を見上げながら、サイカの心中で決意は固まっていたのだろうか。
サマンオサの夜空に平穏が戻ると、ぽつりとサイカが零した言葉。
「私、先に宿に帰ります故……。少し二人で居ても良いですよ」
「まぁ……。奥さんからお許しが出たみたいよ?どうするの」
そんな状況を許すことに驚いて、躊躇する間に、奴は振り向きもせずに駆け出した。泣いていたのかも解らない。
「サイカの奴……」
アイツがそんなこと我慢できるはずが無い。シャンテの心情を思いやって、少しばかりの時間を猶予してくれたんだろうが……。
馬鹿なくせに気を使いすぎだ。
吹いた夜風が妙に冷たく、身震いして、数秒固唾を飲んだ後、膝に手をかけ立ち上がった。このまま放っておく気もしない。
「行かないで。少しの時間だけでいいの」
冷たい指先が、腕が胸に絡みつき、俺は次の瞬間凍りついていた。反して切ない声色に早まっていく鼓動の音。
走り去ったジパング娘に意識は流れる。
けれど、こちらの女を泣かすこともしたくない……。
「……。じゃあ……。少しだけ、な……」
「やはり優しいのね。ありがとう。……好きよ……」
優しいんじゃない。きっと俺は優柔不断なのだろう。
御座に座り直して、引き止めた女と近距離で見つめ合う。花火も完全に終了し、葉ずれの音だけがざわざわと耳をくすぐっていた。
女の告白には何も言葉を返せない。その辺の事情は相手も解っているはずだった。なんで、俺なんかにそんな事を言うのだろう。優しくしてくれる男なら、他にいくらでもいる筈なのに。
理由はいくら考えても解らなかったが、俺に触れる女の腕を、撥ね付けないのはせめてもの慰めだった。
「シャンテ……。訊いてもいいか。もしかして、怖いのか。もうじきオーブが揃うことが……」
恐らく彼女にとっての禁句。
その時、ぎりぎりで繋がれた彼女の存在は天に還ってゆくのだから。強くしがみつく姿勢に彼女の不安を見て、俺はそっと肩に手を乗せ囁いた。
残るオーブはあと二つ。
行方知らずのイエローオーブと、騎士の少女が持って逃げたシルバーオーブ。
不死鳥ラーミアが蘇る代わりに、王女シャンティスは死の旅に。
遠くない未来、この女盗賊は消滅する。
気丈を装ってはいるが、怖くない筈がないのだった。
例え彼女が笑って否定したとしても……。
「欲が生まれるのよ。またあなたに会いたくなるの。もっと弟のことも見ていたい。私の時間は動かないけれど、動くあなた達を見ていたいのよ……」
「………。俺に、何ができると思う?」
姿を維持するために、ラーミアの復活を伸ばすことも不可能だった。それだけ魔王退治が後になるし、魔王を倒しテドンの呪いを解くことは、彼女や愛弟の願いでもある。
「私のこと、覚えていてくれるかしら?それから、私の消えた後も、リュドラルの事を助けて欲しいの。それだけが願いよ……」
肩に手をかけ、胸に甘えた。蒼白い月に照らされた紅き双眸。忘れようとしても、きっと深く俺の胸に根を張ると確信している。
「分かった。忘れない。リュドラルも大事な友人だ。ずっと力になる」
「ありがとうニーズ……」
**
月下の丘で別れを告げ、返す足はサマンオサの宿へと駆けた。
時間としては小一時間は経過していた。
サイカは一人宿で泣き濡れているだろうか。逸る心知らず、なんとサイカは一階の酒場で酔い潰れていたじゃないか。
テーブルに突っ伏しサイカの奴はむにゃむにゃと寝言を呟いていた。
向かいに座っていたのはエルフ娘。妹シーヴァスは相方が潰れ、一人ちびちびと酒を飲んでいたらしい。
「お兄様のお部屋、アイザックとシャルディナさんがいい雰囲気ですので、別にお部屋を借りたのです。ジャルディーノさんは休んでいますよ」
「……そうか。サイカは……?」
「すごい勢いで走って来て……。私に気づいて、すごい勢いで何かを叫んで……。そのままお酒を飲んで寝てしまいました。何があったのですか?」
「いや、何でもない。お前はまだ起きてるのか?」
ジパング娘を肩に担ぎ、密かに心配な妹を振り返ってみた。ここ数週間、妹の様子はどこか沈み、原因はあの盗賊しか考えられず口を酸っぱく聞いている。
だが頑固にシーヴァスは口を割らない。
「もう少し、起きています。おやすみなさいです、お兄様……」
「……………」
サイカは魔法でアリアハンの実家まで送る。
家の前に飛んで来て、ギシギシ階段を軋ませ二階のサイカの部屋へと向かう。途中、振動に目を覚ましたサイカは寝言を呟いていた。
「ニーズ殿……?やっぱり私を愛しているのですね……。そおですよね。やはり最愛の妻なのです……。むにゃ……」
夢の途中なんだろう。苦笑して付き合った。
「そうだ。ただいま。不安にさせて悪かったな……」
ベットに寝かせて、毛布をかける。その手はぎゅうっと俺の手を握りしめて離さなかった。
「むにゃむにゃ……。愛は不滅なのですぅ〜……」
「……。そのままで聞いてくれるか。俺は、ランシールで兄貴に会ったんだ……」
「えっ!そうなのですか!?」
「やっぱり起きてたか」
カマかけに成功すると、飛び起きたサイカは口を押さえて再び寝転んだ。
「もうバレてるっつーの。良ければ子守唄代わりに聞いててくれ。それでな……」
ランシールで兄に会ったこと。地球のへそで間接的にサイカに助けられていたこと。サマンオサでの戦いや、仲間たちの話。
酔いの中に溶けて、恥ずかしい事柄はぼやかしてくれるといい。
「……。なんで寝ないんだよ」
「あははっ♪寝れないですよ。せっかくニーズ殿がお喋りしてくれると言うのに。もっとお話してくださぁい。むにゃ」
手を握られたまま喋り続けて、いつの間にか俺も眠りに誘われていた。
眠りに堕ちる間際、俺を悲しげに見つめていたのは亡国の王女。
朝日を浴びて、俺を叩き起こすのは居候のジパング娘。
悲しい面影は、月の丘に埋めてきた。
「ニーズ殿〜!!朝食食べていって下さいね。なんとっ!今朝獲れたばかりの越前クラゲ大量盛りですよ〜!」
起きて早々、悪夢に出くわすことも、まだ知らない。
■キリ番リクエスト JORKER様よりリクエスト頂きました。 「サイカVSシャンテのSS」です。 シャンテが思いのほか意地悪になってます。(軽い悪戯ですけど)女の戦いが勃発するとニーズは大変です。(笑)後半はシリアスに。タイトルは悩んだ末、B'Zの歌から頂きました。 満足頂けたでしょうか……?(ハラハラ) リクエストありがとうございました〜! 2006・7 UP |