![]() |
2016/7/7 東京 1年ぶりの奥多摩灯火採集。 例年仕事終わりの夜に外灯下を見て歩くのは、一見楽そうだがけっこう目が疲れます。 でも今晩は、数が多いせいかあまり目を凝らさずに見ていても、楽に見つけることが 出来ました。たぶん時期とタイミングがよかったんだと思います。 アカアシの小さいタイプのは、ほんと、あっちこっちで歩いてました。 最初は、手にとって見てましたが、最後の方は、平地のコクワ状態なので お山のコクワとよくいったもんだと感心しながら、サイズの大きめのだけと 思いながら見て歩いてましたが、結局小型のみの確認だけでした。 そのかわりミヤマクワガタは、けっこう大きいサイズもいて十分楽しませてくれました。 その後奥の暗闇の林道に車を停めて静かにしてると、キツネが出てきたり、テンが 出てきたりして目を楽しませてくれました。 帰りに先ほどのポイントを通るとご夫婦が一生懸命外灯下のクワガタを拾ってました。 こんな山奥に夫婦で来るんだなぁ〜と感心しながら通り過ぎ帰宅。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright 2016 P All Rights Reserved