
![]() |
8/1 東京・埼玉 月も変わりいよいよカブトムシがピークをむかえる8月 ヒラタクワガタは、樹液酒場にいるのだろうか? オープン酒場(メクレなし)では、どこもカブトムシだらけでノコギリでさえいない。 どこのオープン酒場でもカブトムシは最低10匹はついている。 今年の初夏ほどカブトムシを見たかったシ−ズンはなかったのだが ここまで見てしまうとさすがにもう・・・・・。 今晩だけで200匹は見ただろうか・・・。 |
![]() |
![]() |
| 少しでも樹液が出ていると必ずカブトムシが・・・。 | 戦うカブトムシ! 見守るコメツキ、ミドリカミキリ |
![]() |
|
| 落雷ツインタワークヌギのカブトムシ | シラカシのオープン酒場のカブトムシ |
![]() |
|
| 屋根付き(メクレ)の樹液酒場にはさすがにカブトムシも入って来られない 横にいるノコギリのメスの大きさからたぶん50オーバーのヒラタだろう・・。 | |
![]() |
|
| ノコギリもこれだけカブトがいると近寄れない? | こちらの酒場では女連れのヒラタペア 4センチちょいぐらいかな・・。 |
![]() |
|
| カブトムシがいないとこんなのがいたり・・。 | ノコギリだらけだったり・・。 |
|
|
| 最後の樹液酒場もヒラタペア オスはけっこう大きい50ちょいぐらいかな・・。 この時期に東京でヒラタクワガタを捜すなら屋根付きの樹液酒場巡りがおすすめ! |
|
Copyright 2012 P All Rights Reserved