アンコールワットやトムあたりからは少しはなれた所にある,アンコールワッ ト以前の 967 年に建築が開始された寺院.建立は王ではなく,当時のバラモン 王師で,かなりの博識の人だったようで,ジャヤヴァルマン 5 世が幼少であっ たころは,代わりに政治を代行していたそうです.
以前は危険でなかなか行けなかったそうですが,最近は治安も安定したよう で,ツアーコースにも組み込まれています.訪れる人が増えたのに,行く途中の 道は未舗装の赤土の道が延々続くので,道がデコボコになってしまっていて, かなりハードです.道の穴を避けながらノロノロと行く感じ.楽しかったです が.
規模は小さな寺院ですが,本当に彫刻が緻密で美しいです.今回のツアー 一番のアタリでしょう.苦労してくるだけのことはあります.
(画像をクリックすると,大サイズ (640x480) の画像が開きます.)
バンテアイ・スレイまでの道 |
|
![]() |
バンテアイ・スレイに行く途中の道.この道が延々約 40km は続き ます.途中で車がオーバーヒートしかけたのにはあせりましたが,楽し い道のりでした.(^_^) |