![]() |
1.名 称
・この会を紅葉会といいます。表記は、「紅葉会」又は「もみじ会」とします。
2.目 的
この会は、次の目的のためにつくられました。・会員相互の親睦を深めると共に、東北学院大学工学部弓道部の発展に
寄与するものとする。
3.方
針 この会は、次のような方針に従って活動します。・会員は、会の名前を利用したり、また役員の立場で公私の活動に関係
することなく、また、営利的な行為も行いません。
4.会
員 この会の会員は、次のとおりです。・東北学院大学工学部弓道部に所属し卒業した者、及び総会で会員と認
められた者とする。
5.会
計 この会の会計は、次のように行われます。・会費の使用目的は、会員への通信費、その他会の運営に必要と認めら
れる費用及び東北学院大学工学部弓道部への援助などに当てる。
・この会の会費は、一人当たり年額2,000円とします。
・会計年度は、1月1日より12月31日までとします。
6.監
査 この会の会計監査は、次のように行われます。・会計を監査するために、会計監査委員2名をおき、総会において選出
します。
・会計監査委員は、総会の前までに監査を行い、総会にて報告しま
す。
7.役
員 この会の役員は、次のとおりにします。 ・会 長 1名 ・副会長 2名 ・書 記 1名 ・会 計 2名役員の任務は、次のとおりにします。
・会長は、本会を代表し、総会・役員会及び委員会を招集します。
・副会長は、会長を補佐し会長事故あるときは、その代理を務めます。
・書記は、総会・委員会その他本会の活動に関係する重要なことを記録
し、これらの資料を保管します。
・会計は、本会の財産を管理し、一切の会計事務を処理します。
役員の選出は、次のとおりにします。・会長は、総会において選挙を行い、出席者の2分の1以上の賛成によ
り決定する。
・その他の役員は、会長の推薦により選出し、総会出席者の2分の1以
上の賛成により決定する。
役員の任期は、次のとおりにします。・任期は2年とし、年度は会計年度と同じとする。
8.委
員 この会の委員は、次のとおりにします。 ・会計監査委員 2名 ・会報編集委員 2名 委員の任務は、次のとおりとします。・会計監査委員は、監査の項に記載。
・会報編集委員は、年一回会報を編集し発行します。
委員の選出は、次のとおりにします。・会長の推薦により選出し、総会出席者の2分の1の賛成により決定す
る。
委員の任期は、次のとおりにします。・任期は、役員の任期と同じにする。
9.事
務 局・この会の事務局は、東北学院大学工学部弓道部内に置くことにしま
す。
・事務局長は、会員より1名選出します。
10.総
会・この会の総会は、全会員によって構成され、予算決算・年度事業計
画・役員委員の選出、その他の重要事項はすべて総会にはかり決めら
れます。
・定期総会は、年一回開かれます。毎年一月上旬。
・臨時総会は、役員又は委員が必要とみとめたとき、または、会員より
の要求あったとき開くことができます。
・総会では、会計監査を経た前年度の会計報告、新年度の事業計画及び
予算案その他必要事項を審議し、これらを承認します。
・総会の席上議決する必要のある場合は、出席者の多数決により決定します。
11.規
約 改 正・この規約は、総会において出席者の3分の1以上の賛成により改正す
ることができます。
12.附
則・この規約の遂行に関し、必要な細則は役員会ではかり決めることとし
ます。
・この規約は、平成2年11月3日より実施します。
平成 6年 1月 3日 一部改正 平成 8年 1月 3日 一部改正