会員への案内及び連絡

 

  8月の月例射会は、梨割道場の都合を調整して、後日お知らせします

 

6月月例射会開催のお知らせ

 
 本年度第2回目となります月例射会を、下記の日時に行いますので皆様奮ってご参加ください。

                 記

   開催日   令和 4年 6月 25日(土曜日)  午後 1時より
            尚、午前中は自由練習となります。

   開催場所  遠刈田温泉「梨割道場」にて

 

工学部弓道場閉所式及び
遠藤先生へ感謝の会開催のお知らせ
 
  コロナ過の影響で、催し事が行われないでいるうちに工学部が五橋キャンパスに
 併合することになり、多賀城キャンパスの弓道場も閉鎖することになってしまいました。

  また、長年に渡り弓道部の部長先生としてお世話になっておりました、遠藤春男先生
 が、本年3月をもって退職されましたので、感謝の会を開催いたします。

  新型コロナの感染拡大がいまだに終息の兆しが見えない状況でありますが、創部50
 周年記念式も行われなかったことから、感染対策に気を付けながら上記の会を開催し
 ます。

  尚、状況をみながら会の内容を柔軟に対応したいと思いますので、会員の皆様の参加
 よろしくお願いいたします。


         <開催日時や内容予定>
  
 「弓道場閉所式」  令和4年7月23日(土)午後1時より  工学部弓道場にて射会

 「遠藤先生へ感謝の会」  同日  午後6時より キャスルプラザ多賀城にて

  状況が許されるなら、懇親会まで行いたいとおもいますが、キャスルプラザ多賀城
 にての式だけでも行います。

 会員の皆様には、後日案内状を送付します。

    
   また、弓道場閉所による道場の片付けを下記に日時で行いますので、多くの会員の皆様
 のお手伝いお願いします。

        令和4年7月16日(土) 午前10時より午後3時ころまで

  道場に入れる日は上記の二日間だけですので、私物を道場に置きっぱなしの方は、引き取
 りに来てください。

 

紅葉会の活動拠点変更のお知らせ

  工学部多賀城キャンパスが閉所されることにより、紅葉会としての活動拠点場所
 を、黒須憲先生のご自宅兼弓道場の、遠刈田温泉「梨割道場」にいたします。
  

 

創部50周年記念式典中止のお知らせ


 先にご案内しておりました「東北学院大学工学部弓道部創部50周年記念式典」ですが、本年1114日開催を予定し準備を進めておりましたが、新型コロナウイルスの感染がいまだに拡大している状況を鑑み、皆様の健康と安全を第一に考慮し中止とすることといたしました。

 ご参加をご検討いただいていた皆様には、ご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございませんが、何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 また、発行を予定しております50周年記念誌は、編集作業を継続しておりますので、来年には完成予定ですが配布方法等に付きましては検討中です。

 更に、例年開催しております「総会及び新年会」につきましても、次回の開催は中止とさせていただき、後日役員会を開催し書面により議案決議をいただくかたちにさせていただきたく存じます。

 一日も早い新型コロナウイルスの終息と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

 

30紅葉会総会・新年会のご案内

 

本年も、紅葉会会員を中心とした伊達印西としての活動で、青葉祭りや横浜市の馬の博物館で開催された「武者の日イベント」において、腰矢組弓の演武を披露したり、弓道体験教室など行いました。また、定期的に行っている練習会、学生との親睦試合、一ノ蔵大会や日置流大会などにも参加し、活動をした一年間でした。

来る新年も、紅葉会の皆様がより一層の活躍が出来るよう、新春に集い懇親を深めたいと思いますので、公私ともにお忙しいことと思いますが是非参加していただきたくご案内いたします。

なお、問い合わせ又は参加される方は、24日ころまでに電話または、eメール等にて事務局までご連絡ください。

 

        日        令和 2年 1月 3日(金)    午後5時より

        場         中華美点菜『彩華 さいか

               

                                   仙台市青葉区国分町2-15-1

                 ※ 地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩3分

 

 

第22回 現役学生との親睦試合開催のお知らせ
  恒例の、現役学生と紅葉会員との親睦試合を下記により開催します。
 参加を希望される方は、事務局の阿部までご連絡ください。また、宿泊される方の
 ために、ホテルを予約しておりますので、宿泊希望者は11月8日まで連絡ください。

                        記
 
      開催日 : 令和元年11月16日(土)
      時間割 : 自由練習 午前10時から正午まで
             試合開始 午後 1時から
                          午後 3時半ころ終了予定は

      懇親会 : 午後6時半ころより多賀城市内を予定

 


第29回 紅葉会総会・新年会のご案内


開催日 平成31年1月3日(木) 午後5時より

場所   仙台市国分町 中華料理「彩華」

 

 

春合宿を行います

学生の春合宿に合わせて、紅葉会の春合宿を下記の日程で行いますので、

奮ってご参加願います。

                   記

     日時 : 平成28年3月12日・13日 午前10時から午後3時ころまで

     場所 : 東北学院大学工学部弓道場「飛雲館」

     尚、学生の合宿は、3月9日から13日まで行っています。
   

 

第26回 総会及び新年会の案内


 平成2年より開催しています、紅葉会の総会及び新年会も今回で26回を数えることとなりました。
 つきましては下記により平成28年度の総会及び親睦会を開催しますので、会員の皆様の参加お待ちしています。

 なお、郵送にての案内は近日中に発送します。

              
                                記

 日  時 : 平成28年1月3日(日) 午後5時より

 場 所 : 串焼と郷土料理の店牡鹿(おしか)半島(はんとう)

      仙台市青葉区国分町2-10-21  邦栄ビル 1F  

      ※地下鉄南北線勾当台公園駅南出口徒歩3分

 会 費 :  ,000円  (当日会場にて徴収します。)

    ※ お問い合わせは、事務局の阿部へお願いします。

 

第18回 現役学生との親睦試合の案内

 

   恒例となりました、現役学生との親睦試合を下記の日時に開催します。

 また前日には懇親会も行いますので、参加される方は事務局の阿部までご連絡ください。

                        記

       合同練習会 : 平成27年11月14日(土) 午前10時から午後3時ころまで
       懇 親 会  :       11月14日(土) 午後6時半から 
                                  多賀城市内「寧々や」の予定
       親 睦 試 合 :       11月15日(日) 午前10時から午後2時ころまで
                                   学院大工学部弓道場「飛雲館」

 

一ノ蔵弓道大会開催の案内

今年も表記の大会が石巻弓道場にて開催されます。参加される方は阿部まで連絡ください。
開催日時 : 平成27年10月25日(日) 午前9時受付開始

 

夏合宿の案内



    今年の紅葉会の夏合宿は、平成27年9月5日(土)と6日(日)に行います。
   場所は、山形蔵王温泉 松金屋アネックス です。
    学生は、9月2日〜6日の日程で合宿を予定しています。

   参加される方、特に宿泊を希望される方は、早めに事務局の阿部まで連絡ください。

 

親睦試合参加者募集

   

        今年も現役学生との親睦試合を下記により開催します。

        参加いただける方は、事務局の阿部までご連絡ください。

 

試 合 : 平成26年11月9日(日) 午前10時から午後2時ころまでの予定

前練習 : 平成26年11月8日(土) 午前10時から午後3時ころまで

親睦会 : 平成26年11月8日(土) 午後6時ころから多賀城市内にて予定

 

黒須先生自宅兼弓道場

新築完成内覧会のお知らせ

 この度、黒須憲先生が遠刈田にご自宅兼弓道場を新築されました。

 つきまして は、皆様に見ていただきたいとの黒須先生のご意向により、下記の内容にて内覧 会を行いますので、是非お越しいただきたくご案内いたします。


                     記

 
日時:平成26年5月5日(月)

    (時間に制限はありませんので、ご自由にきてください)


場所:遠刈田温泉の新地東裏山という地名です

     (近くまで来たら阿部の携帯に電話ください。090-3121-7511)


※ 弓道場で弓も引けますので、引かれる方は弓具を持参ください。


また、前日の4日に垜つくりと的場周辺の整備をしますので、お手伝いいただけ る方を大募集しています。午前9時半までにスコップ持参でお集まりください。 

 

平成25年度の納射会

学生の納射会が平成26年3月1日に行われます。

また、同日卒業生の送別会も予定されております。

詳細は紅葉会事務局の阿部までお問い合せください。

 

 

平成25年10月からの行事等予定案内

10月19日(土) 第9回紅葉会練習会(12日が工学部祭のため一週遅らせました)

10月27日(日) 一ノ蔵杯弓道大会(詳細は後日連絡します)

11月2日・3日 伊達印西の合宿(蔵王にて弓術研究を行います)

12月7日(土) 全国日置流大会(例年の開催よりの予想です。詳細は不明)

 1月3日(金) 紅葉会総会及び新年会

 上記の予定は、詳細が決まりましたらHPに掲載します。

 

 

8月練習会の案内

 8月の練習会は、学生が夏休み中のため合宿の前練習期間に合わせまして、31日(土)に行います。

 時間は、午前10時から午後3時までの予定です。

尚、翌日の9月1日も学生は午後12時から練習しています。

 

学生の夏合宿のお知らせ

 今年の学生達の夏合宿は、9月8日(日)〜12(木)までの期間、蔵王温泉にて行われます。

 例年、学生の合宿に合わせて紅葉会の夏合宿も行っておりましたが、週末をからめての日程が取れなかったので、今回の紅葉会としての合宿は行いません。

 

創部40周年記念式及び第14回親睦試合

日 程 表

<平成231022日(土)>

      午前10時から正午     練 習

      午後1時から       記念式受付

      午後1時半から午後4時  創部40周年記念祝射

      午後6時半から    創部40周年記念祝賀会及び懇親会

              場所  「寧々家」多賀城店

                   多賀城市八幡1丁目3−48 

                   TEL 022-366-9574

              会費  5,000円

               (宿泊先)  ホテルルートイン仙台多賀城

多賀城市町前1-1-15

TEL 022-361-8501 

<平成231023日(日)>

      正 午      集 合

      午後12時半から  14回現役学生対紅葉会員親睦試合

      午後3時半    終 了

 

 

平成23年 紅葉会夏合宿のお知らせ

    今年も、紅葉会の夏合宿を下記により開催します。

日時 : 平成23年9月3日・4日

場所 : 蔵王温泉松金屋アネックス

日程 : 3日(土) 午後2時より練習開始

           学生の練習内容に合わせての練習となります。

      4日(日) 昼食後解散

費用 : 各自清算

参加申込 : 8月26日までに事務局の阿部まで連絡ください。

 

※ 尚、学生の合宿は2日〜6日まで行っておりますので、上記以外

の日でも参加される方は、早めに事務局までご連絡ください。

 

 

 

弓道部創部40周年記念式のお知らせ

工学部弓道部は、昭和45年(1970年)にそれまで休眠状態にあった弓道愛好会を、太田博氏、八木橋実氏、佐藤邦雄氏、浮田義明氏によって立ち上げたことから始まっています。

本来であれば、昨年に開催するべきでしたが、弓道部顧問の黒須先生が一年間欧羅巴に出張のため延期しておりましたが、先日の総会の席で本年10月下旬に記念式を行うことに決まりました。

詳細な日程や内容が決まりましたら皆様にお知らせいたしますが、事前準備のため、皆さまにご協力いただくことがあるかもしれませんので、まずはお知らせいたします。

 

 

第13回 紅葉会員対現役学生対抗親睦試合

恒例になりました学生との親睦試合を下記により開催します。

多くの方に参加していただければ幸いです。

 <練習及び懇親会>

      日時 平成22年10月16日(土曜日)

          午前10時から午後4時ころまで練習

          懇親会 午後6時から大学近くの居酒屋の予定

 <親睦試合>

      日時 平成22年10月17日(日曜日) 

          午前10時から午後3時の予定

      場所 工学部弓道場(飛雲館)にて