平成27年群馬の旅


平成27年5月10日
横浜を朝7時過ぎに出発して、関越道でみなかみ町にある月夜野ビードロパークで吹きガラス
 の体験をした後、伊香保の水澤亭で昼食をとり、世界遺産である富岡製糸場を見学しました。
 やはり同様の観光客が大勢来ていました。

製糸場入口 石碑

行啓記念碑 東繭倉庫(長さ104.4m)

繰糸場内部 動力源の蒸気発動機
 蒸気発動機は実物を見たかったです。今でも地方で行われている石油発動機の運転会に
 出展されて運転されることがあるそうです。
 翌日5月11日午前には鬼押出し園に行きました、ここには45年ぶりに来ました。

浅間山 鬼押出し園
 昼食と散策で軽井沢銀座に行きました、連休後であったため観光客は非常に少なかったです。

銀座通り 銀座通り

銀座通り 銀座通り
 午後2時半に軽井沢を出発して、横浜には午後6時半頃の到着となりました。

<戻る>