2009年 5月24日(日) club81.net '09 DEPARTURE オフ


今年もDEPARTUREオフが開催され、直前まで行くかどうか悩んでましたが、結局、行って
しまいました。

結局、行かないで後悔するより、行って後悔しようという感じです。
実際、行って後悔はしませんけどね。行って良かったなと。(*^o^*)

今年、行くかどうか悩まれていた方、来年もきっとあるとは思いますが、勇気を出して
参加申込して行ってみてください。新たな発見とか考え方、刺激を受けますので、オフ参加後
は何かが変わりますよ。


今年はETCの土日祝の特別割引が始まり、高速代がものすごく安くなり、金銭的には楽に
なりました。しかし、帰りのあのなんとも言えない『眠気』と日曜日開催という事で、次の日は
平日の月曜日ということで、何があっても夜中2時くらいまでに帰らないといけない
というのがあり、ほんと直前まで行くかどうか悩んでいました。

その時に、fingerさんから1台で2人で行くという事の提案の了承があり、運転を交代出来れば
問題なくいけるということで、私の車で2人乗って行くことになった次第です。

本来であれば、fingerさんもご自身の車で行きたかったとは思いますが、前日にご自身の車が
大変なことになってしまい、それもあって、ご自身の車での参加は断念したのでした。




fingerさんからの連絡あった写真、結構深いです (>_<)



今回はオール高速ということで出発は午前0時、いざ相模湖ピクニックランド目指して
走りました。途中、SAで、最近よく見るのカップジュース自販機でコーヒーを買いました。




これ、待っている間、リアタイムで正に “自分のために” 作っているのをライブ映像で
見れるので好きなんですよ。チトお高いですが、おいしいので価値はあると思います。
価格はスタバ並かなぁ〜と。

そして、午前9時過ぎ、集合時間の1時間前に現地へ着くことが出来ました。
あいにくの雨模様で、去年に引き続き雨のオフのスタートになったのでした・・・

確実にこのオフ参加者の中に雨男がいるな・・・・と(笑)
実は主催者だったりして?なんてね。←ウソウソ

それでは、次のページで参加者車両を紹介いたします。参加台数が多かったので
81以外の方の車両の写真がない方や81でもない方もいらっしゃいますと思いますが
ご了承ください。m(_ _)m

また、今回、参加表明いただいた方は、主催者のtakeshiさんから出席リストをいただいて
いるので、それを元に参加車両を判別してますが、1台不明の方がいらっしゃるのと
万が一、HNと車が間違っている場合は、掲示板や直メールでご連絡いだたけましたら
修正させていだたきますので宜しくお願いたします。



2ページ目
2ページ目


トップへ
トップへ
戻る
戻る